タイトルリスト
MySQL と blog(2005/09/01 00:08:32)
さくら日記帳 2.0.0:BETA-69 公開(2005/09/01 00:08:32)
Exif2HTML(2005/09/01 00:08:32)
Exif参照HTML自動出力スクリプト(2005/09/01 00:08:32)
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6
 2005/02/03
MySQL と blog
blog で MySQL が使われているということで、試しに MySQL 4.0 と phpMySQL phpMyAdmin をインストールしてサンプルを作ってみた。

・・・。






イイ(・∀・)!!





結構便利かも。
しかしさくら日記帳に MySQL ローダーを追加したらえらいことになりそうだ・・・。
プラグイン型式で作るか?

* ソースを眺めてみた



_| ̄|...  (((○




  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2005/01/13
さくら日記帳 2.0.0:BETA-69 公開
&link でリンク表示を /. 風にした時、<IMG> タグに &link でリンクを張ったときもドメイン名表示がされている状況を変更。
68 と 69 は /. 風表示をしない人には全くもって関係ないバージョンうp。(w


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2001/12/08
Exif2HTML
昨日の夜に今季 4度目のブレーカー飛びが発生し,最終段階まで作り込んでいた Exif2HTML.pl がバイナリ化してブチ切れながらも,もう一度ほぼ同じモノ (こっちのほうが高性能 (ぉ)) を作り直してみた.
で,サンプルというか実稼動させたのがこれ

とりあえずテーブル内の書式はテンプレート方式にしているので,スクリプトソースを変更しなくてもいいようになっている.
ファイルの読み方も,APP1 データサイズをあらかじめ取得しておき,APP1 のデータ部分だけを seek と read で読んでいるので超高速に処理できるようで,3MB ほどの JPEG ファイルでも楽々と読んでいるようだ.



今日は E-20 を使った本気の撮影会.
久しぶりに CHROME を駆り出して河川敷へ.
時間が丁度よかったのか夕日が綺麗な時間だった.
雲もそれほど無く絶好の撮影日和だったようだ.

とりあえずホワイトバランスを 5500K に固定し,絞り優先で撮影してゆくが,やはり以前からマニュアル撮影していることもあってマニュアルに変更.
露出がファインダー内に見えるので,それに合わせてシャッタースピードや AE ロックで露出のバランスを取って撮影.
ちなみにこの AE ロック,いままでのカメラ生活の中で初めて使いました.(笑)
いや,AE-1P だとよくわからなかったのだが,E-20 のように実際に数値が出たりするとよくわかるんだよねこれがまた.

いやー,いい買い物だったにょマヂで.
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2001/12/06
Exif参照HTML自動出力スクリプト
この情報を活用すれば,その画像をどういうシャッタースピードや絞り値などで撮影したかなどの情報がわかるのだ.

で,E-20 は E-10 とほぼ (?) 共通で,参考ページに内容がほぼそのまま載っていたのでお勉強代わりにちょっと読んでみた.

E-20_IFD.txt


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト