タイトルリスト
和歌山県の無人島でしっぽりデート(2014/09/24 23:15:56)
近江八幡で野外撮影(2014/09/24 22:57:57)
安曇野カヤック紀行 2日目(2014/09/18 22:45:47)
安曇野カヤック紀行 1日目(2014/09/16 02:12:20)
近江八幡で桜乃と水上デート♪(2014/09/16 02:09:34)
ちょっと呉まで(2014/09/16 01:54:56)
ましろと白白(2014/09/09 21:57:46)
HTドルパ大阪8(2014/08/25 21:10:14)
やわ尻ホワイトVerとどいた!(2014/07/31 22:26:25)
ノースリーブワンピース(2014/07/10 21:37:40)
June Bride(2014/07/10 20:35:12)
犬姫様と水上デート、そして事故(2014/05/26 13:58:19)
久しぶりにマキノへ(2014/05/21 22:59:16)
アルピナ2 430EXの進水式(2014/05/11 22:01:51)
ドルパ31 in 帝都(2014/05/10 23:03:55)
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54
 2014/09/22
和歌山県の無人島でしっぽりデート


今日は無人島でアキラ2と桜乃のえっちなデートで撮影だ!とハイテンションで出撃!
やわらかボディを使った撮影をするのでいつもよりテンション高めである。

続きます。
人形写真注意。

・・・のはずだったのだが、寝るのが遅くて 5時出発になってしまった。
平日だから嫌な予感はしていたがなんと自宅から西広海岸まで下道で 5時間かかった計算に。orz

10時頃に西広海岸に着いたが駐車場がわからない。
そこで近所の倉庫で作業していた人に聞いてみると駐車場の所有者に連絡してくれた。
その人曰く「オンシーズン (7月〜9月上旬) は駐車場開けてるけどそれ以降は開けてないからここに適当に停めてくれ」とのこと。
(ただし備え付けのシャワー設備などは使えない)
有り難く駐車スペースを貸して貰い準備。

防波堤を越えて海に入ることになるのだが、防波堤に登ってみると絶句した。
和歌山県広川町の西広海岸は遠浅で有名なのだが、まさかここまで遠浅だとは思ってもみなかった。

P9220040.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/250sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=34.010000 N, 135.151388 E
[地図]

家に帰って計ってみたらなんと 180m!遠すぎぃ!!
バルーンタイヤ装備のカヤックカートが欲しくなるほどの遠さ。
満潮になれば海岸線まで海水が上がってくるのだがそうも言ってられないのでウィスパー担いだ後に荷物を移動と 2往復したが、次からは道路側の防波堤から降りよう・・・。
(一度荷物を下ろして駐車場に車を停めに行く必要があるがその方がマシ)
艇の組み立ては防波堤の上で組めるので砂まみれにならずに済む、と思ったが防波堤の上が砂っぽいので帰りの撤収時は結局砂まみれに。

P9220039.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/250sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=34.010000 N, 135.151388 E
[地図]

必死こいてウィスパーと荷物を水辺まで移動させて荷物の積み込み。
今回はアキラ2と桜乃、やわらかボディ2本にE-M1+M.ZD 12-40mm F2.8 PRO+同 ED 75mm F1.8+ストロボ+予備バッテリーx2+エネループ 4本 1セットをジップロックに入れ、折りたたみ椅子と結構な荷物量。
これ全部スターンスペースに入るのか?と思ったがギリギリ入った・・・。
重量バランス的にはカメラをスターンの先端に押し込み、その後ドールバッグを寄せて入れ、その横にやわらかボディを入れた三脚ケースを押し込んでその隙間に浸水厳禁な荷物を入れたドライバッグを詰めて丁度ぴったり。
昼飯はバウスペースにポイッと放り込んでおしまい。

流石にこれだけの荷物を入れると重い。
水辺から水に浮かべるまではしかたがないのでひきずる。
下が砂地だったから良かったが砂利だと水に浮かべてから荷物を入れるほか無い。
上手く水に浮かんだらコックピットに乗り込んでいざ出艇。
目指すは 2.3km 沖合の無人島、鷹島!
風は北風の向かい風で若干きつい。
しかし追い風でケツを振られるよりは漕ぎやすいのでゆっくりと確実に体力を消耗しない程度に進んでいく、といってもそれでも艇速はほんの少し遅い程度のようだ。
西広海岸から海岸線沿いに進み、ばべ鼻→名南風鼻と湾をショートカットする。

P9220043.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/250sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=34.014977 N, 135.139353 E
[地図]

ばべ鼻〜名南風鼻間の浜辺は国道から直接入れない森を抜ける必要がある浜辺でプライベートビーチのよう。
次の機会に試してみたいかも。

ばべ鼻の先から鷹島の先までは 740m。
なんてことない距離だがうねりが結構有る。ここまで漕いできただけでも波の山に何度も突っ込んで海水を被るほど。
普段ならこの程度のうねりだとテンション MAX で遊びながら漕ぐが、今回は大事な娘を 2人も一緒に乗せているので沈は出来ない。
シーソックを着けているので普通に漕いで波を被る程度なら艇内に水が入る心配は無いが、沈すると必ず艇内に水が入るからだ。
波に足下をすくわれないように気をつけながら鷹島を目指す。

無事渡りきり鷹島の湾内に入ると、波と風は途端に穏やかになって一安心。

P9220046.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/320sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=34.016112 N, 135.135555 E
[地図]

今回の目的地の浜辺へバウを向け進む。
左手に漁業いかだが有りその隣は釣り用いかだが浮かんでいるので沖合に人の気配はするが、最短でも 130m は離れておりそちらの人達の手元具合がわからない程なので、逆に言うとこちらの手元もわからないので安心は出来る。
だが休日の人の多さだとちょっと心配になるので、丘を越えた先にある浜辺の方が良いかもしれない。

はやる気持ちを抑えながら砂浜にウィスパーを上げて上陸。

P9221610.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1000sec F4.5 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

中の荷物は全て出して砂浜へ。
無人島なので人の目の心配をすることもなくのびのび撮れるのは素晴らしい!!
荷物を打ち寄せる波が被らない程度の場所に移動させて黙々と撮影。

P9221613.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1600sec F4.5 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9221646.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1000sec F5.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9221665.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/500sec F5.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9221667.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1600sec F5.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

そうしてると妙にウィスパーが波で動かされる。
波で動かされないギリギリの場所に停めたのに?と思ったら満ち潮!
ふと荷物を見てみるとなんか微妙に海水かぶってるんすけど・・・。(汗)
慌てて一番奥まで荷物をあげて軽く水に浸ったドールバッグは逆さにして自然乾燥。

ある程度撮影したら今度はお楽しみgffのやわらかボディを使った撮影!(ムクムク
アキラ2は桃胸に旧Dyやわ尻、桜乃は最終的に桃胸+に新Dy尻とナイスバディ過ぎてたまらん。
開放的な気分でヌーディストビーチ的な感じで撮影したかったが相変わらず引き出しの量が貧しい・・・。orz
それでも無人島で撮りたいと思っていた生まれたままの姿でえっちな写真は撮れて大満足。
あんなポーズやこんな格好でちょっと開放的になりすぎちゃったうちの娘二人、たまりませんなぁwwwww
あ、そこ HENTAI とか言わないように。

そうこうしているうちに 1600時頃になったので後ろ髪を引かれる思いで帰り支度。
もうちょっとえっちな撮影をしたかったがこのままだと暗闇の中を帰ることになるのでさっさと撤退。
ここでキャンプが出来れば夜の延長戦で枯れ果ててしまいそうだが、一応キャンプは出来るようだがそんな道具は持ってきていないので諦めて帰る。

帰りの風向きは同じで今度は追い風。
うねりもさほど変わりなかったので帰りはこのうねりを利用してカヤックサーフィンしながらマッハで帰ることに。
しかしなかなか上手く乗れない。上手く乗れたときはかなりのスピードで移動するのだがそれもすぐに終わってしまう。
重心は前よりも後ろにかけた方が波に乗りやすそうだ。

そうこうしているうちに超遠浅の浜まで来たが、超遠浅の浜が無い!
どうやら満潮で浜が隠れてしまったようで本来の浜辺のみが残っていた。(笑)
というか水面下を見ると凄く浅い。パドルを突っ込んでみると2.3mの半分程度で突き刺さるので1.1mちょっとといったところ。
満潮の時は楽だと聞いていたがホント防波堤の手前まで海水が来るのね。

P9220060.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/250sec F8.0 ISO-100, 露出補正:+0.7EV, GPS=34.008888 N, 135.151112 E
[地図]

そんなわけで浜辺にウィスパーを寄せて降り、中の荷物を放りだして陸揚げ、と思ったら夕日が綺麗だったので撮影を。

P9221911.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1600sec F7.1 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

うちの娘もウィスパーに座らせて撮影。
シルエットが素敵だ・・・やっぱり形が美しい艇に可愛い娘は似合う。

P9221970.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1250sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9221973.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/2000sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9221948.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/800sec F7.1 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9221966.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/400sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

夕日が沈む前まで撮影してたもんだから撤収作業は時間との闘い。
乾かす時間も無かったので砂が付いたままたたんでしまい込んだが家に帰ったら洗わないとな、こりゃ。
撤収作業が終わったのは日没ギリギリ。
着替えは暗闇の中でとかかなり面倒。
LED ランタン買っておけばよかったな〜。

あちらを出発したのが 18時頃で、平日のこの時間の和歌山市内は絶対に走りたくなかったので有田 IC から阪南 IC まで高速道路でワープ。
あとは下道を走り、家に着いたのは 23時とまた 5時間コース orz
帰りは途中で寝たり寄り道したりで時間をくうのはわかるが、行きはやはり早朝の内に通過しておかなければ。

家に帰ったら夕飯食って風呂入って撮影結果をニヤニヤしながら選定などなど。
Lightroom のサムネイルが青色と肌色一色・・・。(笑)

え?肌色写真?うpできるわけないじゃないですか。(´・ω・`)
興味のある方はリアルに捕まえましょう。


走行距離:260km

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/09/21
近江八幡で野外撮影
久しぶりに晴れの週末!
気温が高くて絶好のウォータースポーツ日和!
というわけで近江八幡に野外撮影に行ってきた。(アレ?
ウィスパーは今日は撮影小物 (デカ物なのに…) として使う。

家の車は借りられないので今回はトヨタレンタカーの Vits を借りて見たが、収納状態のウィスパーがトランクにギリギリすぎ。
隙間に三脚や椅子を放り込み、上には着替えの入ったリュックやカメラを積んで出撃。

P9210002.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/200sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=

現場に着いてみると天気はかなり良くてこんな感じ。

P9210006.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/500sec F8.0 ISO-100, 露出補正:-0.3EV, GPS=

11時にもなると若干人が増えてきだす。

P9211501.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/5000sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

黙々と撮影して 1530時頃に撤収となったが、撤収時間帯には人が多すぎてオープンに野外撮影するのも気が引ける状態。
芝生の上で撤収作業風景も含めて撮影したかったがそうも出来なかったので、ウィスパーの影にうちの娘を座らせて数枚撮っただけ。

P9211587.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1000sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

ふと 1週間前に機種変した au TORQUE G01 を見てみるとなんか様子がおかしい。
再起動を繰り返していてインカメラのところに水滴が。
まさかと思ってよく見てみると、なんとイヤホンジャックの蓋が微妙に開いてた・・・。
絶望に苛まれる中、全ての蓋を開けて全力で振りまくって脱水。
駄目だろうと思いながら繰り返してその後天日干ししてみるとなんとか復活。
バッテリーを外せたら良かったのだが、残念ながら電池内蔵タイプなのでどうにもならない。
MIL スペックを誇るスマートフォンも蓋が開いていてはお手上げだ。
たぶん PFD から出すときにひっかかって開いてしまったとかそんなんだろう。
家に帰ってやっぱり壊れてたら有償交換しよう。
その特は瞬間接着剤を点付けしてひっかけたくらいでは開かないようにしておかないと。

帰りはでっかい彩雲を見てちょっと良かった帰宅道中。

人形写真注意。

P9211385.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/2500sec F4.5 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9211399.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/500sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9211409.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/400sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9211424.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1600sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9211537.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1/640sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9211538.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/2000sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9211586.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/3200sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9211589.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/2000sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=


走行距離:150km
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/09/14
安曇野カヤック紀行 2日目
朝 0530時。
寒さで目が覚めた。
お隣さんがなんかやってるがまだ起きる時間じゃないので二度寝。

そして 0630時。
そろそろ起きようかと外に出てみたらお隣さんのテントが無くなっていてくつろいでる!
撤収早すぎぃ!!

こっちも今日は帰宅の日なのでテントをひっくり返してボトムを乾かしてると SUP で湖に出て行かれた。
水温と気温が低いけどウェットスーツだから大丈夫なんだろうなアレ。

テントのボトムを乾かしてる間にシュラフを丸めて収納、その後テントをお片付け。
バイザー閣下がこちらに来るということで荷物の整理をしている間に来られたので一緒に朝飯。
長話が過ぎて 1030時頃になってしまったので慌ててキャンプ場へ。
撮影したりされたり漕ぎに出たりで 13時頃まで遊んでいた。

続きは長いので畳もう。

P9140096s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/800sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=

P9141290.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/160sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

可愛い娘に綺麗な艇は絵になるなぁ
P9141307.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/160sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9141313.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/160sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

DSC_9655s.jpg : NIKON CORPORATION NIKON D300, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED [II], 1/800sec F11.0 ISO-800, 露出補正:+1/2EV, GPS=

DSC_9661s.jpg : NIKON CORPORATION NIKON D300, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED [II], 1/640sec F10.0 ISO-800, 露出補正:+1/2EV, GPS=

長く伸びる航跡が美しい
DSC_9674s.jpg : NIKON CORPORATION NIKON D300, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED [II] or AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED, 1/400sec F8.0 ISO-800, 露出補正:+1/2EV, GPS=

DSC_9825s.jpg : NIKON CORPORATION NIKON D300, 70.0-300.0 mm f/4.0-5.6, 1/500sec F11.0 ISO-800, 露出補正:0EV, GPS=

DSC_9827s.jpg : NIKON CORPORATION NIKON D300, Tamron AF 70-300mm f/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (A17NII), 1/400sec F10.0 ISO-800, 露出補正:0EV, GPS=

自然はでかい
DSC_9850s.jpg : NIKON CORPORATION NIKON D300, 70.0-300.0 mm f/4.0-5.6, 1/500sec F11.0 ISO-800, 露出補正:0EV, GPS=

良い天気すぎた
P9140098s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/200sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.549037 N, 137.837027 E
[地図]

P9140100s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/320sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.551203 N, 137.836475 E
[地図]

P9140101s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/160sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.550278 N, 137.838333 E
[地図]

透明度は高い
P9140102s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/320sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.547970 N, 137.837918 E
[地図]

P9140104s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/640sec F2.8 ISO-100, 露出補正:-0.7EV, GPS=36.547778 N, 137.837778 E
[地図]

DSC_0044s.jpg : NIKON CORPORATION NIKON D300, 70.0-300.0 mm f/4.0-5.6, 1/800sec F11.0 ISO-800, 露出補正:0EV, GPS=

スターンラダーを当てて進路変更を
DSC_0058s.jpg : NIKON CORPORATION NIKON D300, 70.0-300.0 mm f/4.0-5.6, 1/500sec F9.0 ISO-800, 露出補正:0EV, GPS=

そろそろ時間だ
DSC_0061s.jpg : NIKON CORPORATION NIKON D300, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED [II], 1/1000sec F16.0 ISO-800, 露出補正:0EV, GPS=

帰る前にもうちょっと撮影を

ハルに写る水の反射が綺麗だ
DSC_9791s.jpg : NIKON CORPORATION NIKON D300, Tamron AF 70-300mm f/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (A17NII), 1/640sec F13.0 ISO-800, 露出補正:0EV, GPS=

DSC_9802s.jpg : NIKON CORPORATION NIKON D300, Tamron AF 70-300mm f/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (A17NII), 1/500sec F11.0 ISO-800, 露出補正:0EV, GPS=

そろそろ引き上げないとやばい時間になってきたので撤収準備。

ウィスパーを陸揚げ
DSC_0088s.jpg : NIKON CORPORATION NIKON D300, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED [II], 1/400sec F10.0 ISO-800, 露出補正:0EV, GPS=

裏返してハルを乾かす
DSC_0093s.jpg : NIKON CORPORATION NIKON D300, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED [II], 1/320sec F9.0 ISO-800, 露出補正:0EV, GPS=

船体布の片付け中
DSC_0122s.jpg : NIKON CORPORATION NIKON D300, AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED [II], 1/250sec F8.0 ISO-800, 露出補正:0EV, GPS=

片付けが終わって積み込み完了。
そして阿寺渓谷に行きますね〜ということで閣下と別れた。
帰り際に阿寺渓谷の下見に行こうと走り出したが、ふと気になって Twitter を更新すると holo さんが木崎湖に来ているらしい、しかもなんかこっち来るって。(汗)
慌てて電話してローソンの場所教えて Uターン。
するとローソンで合流できたので一緒に阿寺渓谷に行くことに。

あちらは R148、こちらは Twitter のフォロワーさんに教えて貰った抜け道を走ってみたところ、R148 が大渋滞という電話が入ったのでこっちに来いと通達。
(行きに若干流れが悪く R148 / r51 の渋滞もないだろうと踏んでいた)
抜け道で合流した後、自分先導で抜け道を走ったわけだが前の車 7台くらいが全部同じ方向でワロスワロス

阿寺渓谷に着いたのが 18時前でかなり薄暗くなっていた。
奥の広場まで走ってみると blog で見た風景があったのでここだと確信。

P9140110s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/25sec F2.0 ISO-800, 露出補正:+0.3EV, GPS=35.679798 N, 137.596998 E
[地図]

P9140111s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/30sec F2.0 ISO-500, 露出補正:+0.3EV, GPS=35.679812 N, 137.596825 E
[地図]

場所をプロットして写真を数枚撮影しロケハン終了。

帰りは途中の道の駅で晩飯を食って hlo さん先導で帰ることに。
出るときに「あとは自由行動で」と言っていたがついて行けるペースなのでとりあえずついていく。
途中、R19 が中津川から恵那峡付近まで大渋滞という情報を GoogleMap が出していたので R363 回りで帰ろうかな?と考えていたが、どうもナビの VICS が渋滞無しという情報をよこしたとの holo さんからの情報が有りそのまま R19 で。
すると恵那市付近から渋滞が始まりその後かなりの低速走行に。
高速道路もかなりの低速渋滞なので逃げてきたのかもしれず。
しかも 2車線→ 1車線で間に割って入られまくり (既に前に 1台割って入られていたので制御できず) で holo さんがだいぶ前に行ってしまったので、ここらで単独行動になるなら自分でルーティングするかと R418 → r66 を考えていたら、あちらも同じ事を考えていたのか左折していったのであとをついていこうかと思ったら変なところで右折して田んぼの中へ!
どうも R19 に沿って走っている r421 を抜けていくようだ。
そのままついて行って途中のコンビニで休憩。
そのあとは離別ポイントまで後ろをついて行き、その後は単独行動。

勝川 IC から乗って名二環でショートカットしようと考えていたが、時間帯的にその意味も無さそうだったのでそのまま下道で R23 → R1 → 名阪国道。
名阪国道は途中の SA で 30分ほど寝て大内 SA → R163 → R168 → 自宅というルートで帰投。

結局家に帰ったのは 0430時過ぎとえらい時間になってしまった・・・。


移動距離:400km
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/09/13
安曇野カヤック紀行 1日目


やっと天気が良くなったので 3連休の土日を使って長野県は安曇野へ (祝日の月曜日は休養日)。
念願の万水川→大王わさび農園→犀川のリバーカヤッキングと木崎湖で野外撮影とカヤッキングだ。

人形写真とかあるので注意。

今回は全行程下道。
出発は 1時間ほど遅れて 0130時出発。
道中、白バイが後をつけてきたりもしたが 1000時過ぎに無事予定地である龍門渕公園に到着。

今回はリバーカヤッキングということで、ダウンリバーの到着地点である龍門渕公園 駐車場に車をデポって出発地点まではタクシーで移動した。
今回は迎車料金無しということで「南安タクシー有限会社」を使用した。
しかしどうも忙しいらしく 15分ほどかかるということだったので、土手沿いの花壇で秋桜が咲いていたので野外撮影をして時間をつぶすが 30分経っても一向に来ない。
しびれを切らして電話をしようと思ったらやっとやってきたので荷物を載せて豊科運動公園に向けて移動。
運ちゃん曰く「あぁ、ここなら皆さんカヤックでよく行かれるのでわかりますよ」とのことだったのでお任せにしてみた。
途中で「コンビニに寄って下さい」と言ったが華麗にスルーされてペットボトルドリンクを買うことも出来ず。orz

豊科運動公園に到着したらなんか想像していた駐車場と違うが、川への降り口が有ったのでたぶんここだろうということで運賃払って川沿いへ。
すると草ぼーぼーで降りる場所無し!どうすんべ、と思ってたら橋の下から降りられそうだったので、日陰だし丁度良いからそこから降りるべく組み立て。
すると上流からダッキー組が下ってくる。
どこから下ってきたか疑問だったが、よく調べてみるとどうやら搭乗口はここではなくもうちょっと上流側だったようだ。

出艇場所

組み立てが終わったら早速入水して出艇。
しかしスプレースカートがなかなかはまらない!
そうこうしているうちに大型の瀬が迫ってくる!

P9130032s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/800sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.324444 N, 137.900556 E
[地図]

更に慌てるからますます入らなくて結局そのままつっこんでコックピット内が水浸し。orz
川の流れが意外と速いのでもたもたしてるとあっというまに流されてしまうんだよね。

流れに任せてあとは流されるままに。
P9130046.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/250sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.337947 N, 137.903820 E
[地図]

すると右手に水車小屋が見えてきた。
いよいよ180度ターンして鬼こぎするポイントが来た。

P9130053s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/250sec F3.5 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.340318 N, 137.907987 E
[地図]

ターンポイントは丁度写真にある左の方の大きな木の幹の更に左側の草原が切れている部分。
岸に寄せるとエディになっているので、リーン+スウィープを使いながら180度ターンをきめて岸辺の草原につっこまない程度に寄せてから鬼漕ぎ。

一旦支流側に頭を突っ込むと流れは緩やかになる。
P9130054s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/320sec F3.5 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.340075 N, 137.908820 E
[地図]

それにしてもホント、水が綺麗だわ。
P9130056s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/500sec F3.5 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.340472 N, 137.906628 E
[地図]

グラスボート乗り場に近づくと一般用カヤック駐機場があるのだが、なんとそこは草ぼーぼーの上に水面下は土質が悪く、持ち上げるにも胸の高さくらいのコンクリの壁を越えなければならないという「金にもならん奴らは帰れ とりあえず作りました」仕様でげんなり。
しかしそこに停めるしかないのでウィスパーをなんとか陸揚げ。
もうちょっとスロープなりなんなり作って欲しかった・・・。

P9130065s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/200sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.340000 N, 137.907500 E
[地図]

売店でソフトクリームを食おうと思ったが、流石にスイムウェアのままではマズイので半パンを上から穿いてパンピーに紛れ込む。
牛乳アイスを食って水車小屋の方を見て回ってから続きを漕ぐことにした。

陸上は人が多すぎて絵にならんが、水上からだと人は小屋の後ろになるから絵になる。
P9130072s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/400sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.339167 N, 137.908333 E
[地図]

よその blog で「結構見られる」と散見されるがホントよく見られる。
P9130073s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/500sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.339167 N, 137.908333 E
[地図]

万水川に合流して犀川を目指そう。
P9130074s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/400sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.339167 N, 137.908333 E
[地図]

いよいよ犀川との合流。
P9130082s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/800sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.339167 N, 137.908333 E
[地図]

無事合流。それにしても広い。
P9130088s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/250sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.339167 N, 137.908333 E
[地図]

あの橋の向こうがゴール。
P9130091s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/250sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.339167 N, 137.908333 E
[地図]

この右側の岸壁がゴール地点。しかし手前はかなりの広範囲にわたって瀬になっていて突っ込みづらい。
P9130094s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/200sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=36.339167 N, 137.908333 E
[地図]

広い瀬をクリアして岸壁に近づき降りようとしたが、どうも深そうなのでパドルを突っ込んでみるとやっぱり深い。
どうもコンクリ岸壁がそのまま川底まで斜めに走っており、その川底が結構深いところにあるようだ。
しかもコンクリ岸壁は苔で若干滑りやすいので慎重に降りる。
艇を陸揚げしたら裏向けてハルを乾かしながら他の撤収準備。

撤収準備が終わったら泊地である木崎湖キャンプ場へ。

木崎湖キャンプ場に着いたのが予定より 3時間遅れの 15時。
しかも強い北風により出艇も出来ず。
しかたがないので明日の朝に備えて艇の組み立てだけはやっておくことに。
テントも設営してやることがなくなったので早めの飯をとることに。

空が暗くなりはじめたところで念願のテントとカヤックと夜空を入れた撮影。

P9131235.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 6sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

LED ランタンが欲しかったが今年のキャンプはこれで終わりだから有りものでなんとかしようと考えたモノの、これなら買っておけばよかったかなとちょっと後悔した程度にセッティングが面倒であった。

P9131238.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 3.2sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9131240.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1.3sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9131247.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 4sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9131248.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 5sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

今宵のキャンプサイトは賑やかでした。
P9131260.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 3.2sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

早めに寝て明日早く起きよう。

それにしても寒い、寒すぎる。
シュラフを枕代わりにしていたがあまりにも寒いのでシュラフを出してフリースも着た。
これでぐっすり。

移動距離:400km


  • あすふぁ:山の上は零下になってましたからねえ。木崎湖も標高800mぐらいありますし……他の連中のツイートとか見てても日曜朝は寒かった模様
  • G兄:美ヶ原も大変な気温だったらしいな…。
TrackBack URL:[]
 2014/09/07
近江八幡で桜乃と水上デート♪
と思ったけど風がちーっとばかし強くて水上デート出来なかったよ!!
仕方がないので陸でデート。
注文してから撮影出来るまで 2ヶ月、長かった・・・。
時間が無くて消化不良気味だからまた今度撮影しよう。
次は水上デート出来るといいな。

人形写真注意。

P9081108.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/250sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9081145.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/200sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9081134.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/250sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9081166.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1000sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9081185.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/800sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9081211.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/800sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9081213.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1000sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9080023.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/400sec F4.5 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=35.189400 N, 136.079112 E
[地図]

P9080041.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/320sec F4.5 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=35.189445 N, 136.078888 E
[地図]

P9080051.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/320sec F4.5 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=35.189343 N, 136.079238 E
[地図]

P9080046.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/320sec F5.6 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=35.189312 N, 136.079207 E
[地図]

P9080060.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/160sec F4.5 ISO-100, 露出補正:+0.7EV, GPS=35.189412 N, 136.079162 E
[地図]


移動距離:150km
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/09/06
ちょっと呉まで
1週間ほど前、知り合いから「日帰りで呉行かね?」と誘いを受けたので二つ返事で了承。

朝 0330時に起きるはずが迎えに行く出発前ギリギリの 0425時に起床。
大急ぎで服を着替えて迎えに行ったら予定時刻ジャストで回収。
そのまま一旦家に帰って知り合いの RX-8 に乗って合流地点へ。
そこから VOXY で一路呉へ侵攻開始。

0630時頃に出発したがあちらに着いたのが 1000時過ぎだったか。
早速大和ミュージアムの外に展示してある陸奥の主砲砲身やスクリューなどを撮影してから大和ミュージアムへ。

P9060972.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/200sec F8.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9060987.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/100sec F8.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9060984.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/160sec F8.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9060989.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/200sec F8.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

そこそこ広く展示内容の密度が濃くて意外と時間がかかる。

ジェンガジェンガ!
P9060992.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/10sec F4.0 ISO-800, 露出補正:0EV, GPS=

1/100 航空戦艦「伊勢」航空甲板は盾じゃないよ
P9060995.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/10sec F4.0 ISO-800, 露出補正:0EV, GPS=

P9061005.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/50sec F5.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9061022.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/5sec F2.8 ISO-500, 露出補正:0EV, GPS=

これを考えた当時の人は変態
P9061053.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/25sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

一段落したら 1/10 大和の前で艦これの大和級狙いで大型建造をしてみようぜ!というわけで早速チャレンジ!

P9061035s.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/200sec F2.8 ISO-200, ストロボ:None, 露出補正:0EV, GPS=

P9061036s.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/200sec F2.8 ISO-200, ストロボ:None, 露出補正:0EV, GPS=

ま、まぁこんなところよね・・・。orz

しかしこのままだとしゃくなのでもう 1回だけチャレンジ!
# 建造資材がもう足りないですしおすし

P9061038s.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/200sec F2.8 ISO-200, ストロボ:None, 露出補正:0EV, GPS=

P9061039s.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/200sec F2.8 ISO-200, ストロボ:None, 露出補正:0EV, GPS=

( ゚д゚)



(つд⊂)ゴシゴシ



(;゚д゚)



(つд⊂)ゴシゴシ


  _, ._
(;゚ Д゚)


こ、これは・・・きちゃった・・・。

た、楽しみは後のカレー部に取っておくとして!
# 高速建造材を使うと一瞬で完成する。

隣の展示スペースもぐるりと回ったりして大和ミュージアムは終了。

隣のてつのくじら館に行く前に腹ごしらえというわけで 1F の売店でカレー部。
カレーが来たので早速食べる前にさっきの 8時間をあぶってみる。

P9060038s.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/50sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

どっちかな?と思ったら武蔵!やったぜ!!!

今度はてつのくじら館で機雷と潜水艦の展示を。
中は潜水艦や海の中ということでくらいイメージに統一されていたのはなかなかの演出。
そして潜水艦の見学をしようと入口に立ってみると突然の大雨。
これが帰るときまで止まなかったから難儀した。

帰りは広島SRの撮影スペースで少し撮影して夕飯喰って 0300時頃に帰宅。
24時間遊んでたわけだ。(笑)

広島SRでの撮影写真や Flash サムネイルは次のページで。


P9061083.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/80sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9061084.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/80sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9061087.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/80sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9061088.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/80sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9061089.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/80sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9061091.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/80sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9061094.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/80sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9061097.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/80sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9061098.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/80sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/08/31
ましろと白白
白白1とましろを撮影したかったが艦これのイベント追い込みで撮影出来なかったためやっと撮影出来た。
しかし部屋が狭くてライティングが難しい・・・。

人形写真注意。
ちょっと数が多いですよ。

P8316311.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P8316299.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P8316321.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F2.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P8316325.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P8316326.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P8316335.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.12mm F2.0, 1/250sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P8316353.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P8316403.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9016422.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9016424.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P9016428.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

これ以上は黒線必須レベルでいろいろマズイ。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/08/10
HTドルパ大阪8
今回「も」買う物はないな〜ということで重役出勤、と思ったら当日は台風直撃で大雨という予報。
こりゃバイク出せないから行けないか?と思ったら知り合いが迎えに来てくれると言うことで渡りに船。

ドール写真やら Flash やら混じるので畳もう。

道中、川を渡るので河川敷の状況を見てみると

P8100004.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/160sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=

コレは酷い・・・といってもこの時ほどではない。
2013/9/16 台風18号

大阪湾はこんな感じで真っ茶色。

P8100013.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/200sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=

ドルパ会場に着いてみると雨は小康状態で大型屋根の下のため濡れる心配は無し。
しかし入場時間になるとだんだんと風雨が強くなり、荷物を取りに行った 11時頃には付近を通過していたのか最大風力。

P8100032.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/100sec F2.7 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=

その中を荷物を取りに行ったもんだから靴からGパンから完全に濡れてしまった。


卓に戻ってうちの娘を出したが写真を撮る気がしなかったので手軽に TG-3 で。

P8100040.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/15sec F4.2 ISO-400, 露出補正:+1EV, GPS= P8100043.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/30sec F3.2 ISO-400, 露出補正:+1EV, GPS=

今回は白白1の服を作って頂いたついったの知り合いが来るということで気がついてもらえるかな?と思ったら写真には撮られていたようだ。

ビンゴはいつも通りリーチまでは行くがその後が続かない。

P8100044.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/100sec F2.0 ISO-400, 露出補正:+1EV

帰りは反省会のため ATC に行くのでついでにイングラムを見ていこうということになった。

P8100049.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/400sec F2.8 ISO-400, 露出補正:+0.3EV, GPS=34.637283 N, 135.411803 E
[地図]

P8100051.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/160sec F4.9 ISO-400, 露出補正:+0.3EV, GPS=34.637283 N, 135.411803 E
[地図]

P8100060.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/640sec F4.5 ISO-400, 露出補正:+0.3EV, GPS=34.637500 N, 135.411388 E
[地図]

P8100066.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/250sec F4.5 ISO-400, 露出補正:+1EV, GPS=34.636940 N, 135.411382 E
[地図]

P8100008.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/320sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV, GPS=

その後は大阪SRに寄って各自解散となった。



今回は買い物をほとんどしなかったがここの寺さんのデニム水着だけは欲しいと目を付けていたので購入。
エンゼル・メーカー

P8126237.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F2.2 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

中はこんな感じ。

P8126248.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F2.2 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P8126255.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F2.2 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

P8126232.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F2.2 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

これは買って正解。
カワイイ。

他にはこんな服も作っておられたので今度見に行こう。

P8100029.jpg : OLYMPUS TG-3, 1/50sec F3.2 ISO-200, 露出補正:0EV, GPS=

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/07/30
やわ尻ホワイトVerとどいた!
白白1用に、と思って注文したやわ尻 ホワイトVer.が届いたので、早速ちょっとふっくら気味に加工して白白1の下半身を交換してみた。

人形写真注意。

うーん、ちょっとふっくらさせすぎたか?

P7316136.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F2.2 ISO-200, 露出補正:0EV

P7316140.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.17mm F1.8, 1/250sec F2.2 ISO-200, 露出補正:0EV

P7316145.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.17mm F1.8, 1/250sec F2.2 ISO-200, 露出補正:0EV

P7316147.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.17mm F1.8, 1/250sec F2.2 ISO-200, 露出補正:0EV

P7316169.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F2.2 ISO-200, 露出補正:0EV

加工したのはお腹周りとお尻。
常々、やわ尻は新Dy版になっても腰回りのボリュームが足りないと思っていたが、先人の知恵でお尻にも詰め物をしてボリュームアップできるということを知ったのでティッシュを丸めて詰めてみた。
お腹周りはダブルカーブを描いているところにちょっと詰め物をしてシングルカーブのふっくらした感じに。
それに合わせてへその両サイド、丁度腹筋と脇腹の間のへこみにも詰め物をして全体的にへこみをなくした。
尻肉にも詰め物をしたがこっちはなかなか難しかった。
出来れば尻肉はもうちょっと増量したいところ。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/07/10
ノースリーブワンピース
知り合いが試作で作ったので試してみてというので、Dy胸と桃胸+に着せてみた。

人形写真注意。

胸のえぐりがイイ!
P7075981.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/40sec F2.5 ISO-200, 露出補正:0EV

パンティラインが出るほど生地が薄い上に透けててこれは俺得・・・。
胸は横乳ってレベルじゃねぇ!
P7075995.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/40sec F2.5 ISO-200, 露出補正:0EV

腰のラインはバッチリ!
P7076001.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F5.6 ISO-800, 露出補正:0EV

股下は1.5cmほどか
P7086040.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

お次は桃胸+に新Dyやわ尻のましろ。

だらしなく見える胸が良すぎる・・・。
P7086055.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F2.2 ISO-200, 露出補正:0EV

お尻のラインもしっかり。
P7086060.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F2.2 ISO-200, 露出補正:0EV

横乳!横乳!
P7086086.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F2.2 ISO-200, 露出補正:0EV

お尻!お尻!
ちなみにパンティラインが目立つのでノーパン。
P7086092.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/250sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

やっぱりおっぱい重いそうです
P7086107.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.45mm F1.8, 1/250sec F2.2 ISO-200, 露出補正:0EV

もう素晴らしくて完璧ですハァハァ


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/07/07
June Bride
金があるときに出品が無く、出品があるときに金が無いという悪循環を繰り返していたがやっと入手した。

人形写真注意。

P6185946.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P6185944.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P6185949.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P6185951.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P6185952.jpg : OLYMPUS E-P5, OLYMPUS M.25mm F1.8, 1/250sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

もんのすごっくカワイイ・・・。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/05/24
犬姫様と水上デート、そして事故

今日は天気が良く気温が高くしかも風が穏やかと聞いて琵琶湖まで。

ダチ 2人が来ると言うことでプチオフ会みたいな感じに。

組み立ててさぁ漕ぎに出るぞと艇に片足突っ込んだタイミングで師匠が来たので完全に乗り込んで少し艇の上で待ってるとこちらに来たので「今からちょっと行ってきます」と断って出廷。
沖の方で犬姫様のえっちな写真を撮りまくって帰投。
きょーちゃんが来るのを喫茶店でだべりながら待っていると引率つきで中学生が野外学習っぽいので集まってきた。
しばらくすると帰って行ったが置いていた艇を見てみるとなんか石やら枯葉などのゴミがそこそこ積もってるんだけど

風のせいですよね。(強調
(風は穏やかだったはずだが一時ちょっと強かったみたいだしそう思おう、うん)

そうこうしてるときょーちゃんが到着したのでひととおりだべったあと、レンズを引き渡して師匠はここらへんで帰宅の途に。

きょーちゃんがうちの艇の写真を撮ったりしていたが風が穏やかなうちに海津大崎の方に行ってみたかったので出廷の準備をする。
ゴミやら石をはらって艇に乗り込んでいざ出撃。
ちなみにすぐに戻ってくるつもりはなかったのできょーちゃんには切りの良いところで先に帰宅して貰うようにしていただいた。

海津大崎の岬までいけるかなーとショートカットで漕いでみたら意外と行けたのでその向こうの海津大崎キャンプ場のはしっこに上陸してしばし休憩。
帰りは風が出ることを想定して陸づたいに帰投。
全体で 6km ほどの距離だったがとりあえず行けることは確認出来たので今回はこれで良し。

その後は気温と水温が丁度良かったのでここで初めての単独どぼーん!
PFD がどの程度浮くのかを確認したかったのだがよく写真で「足先が見えている」写真、アレやろうとするとかなり無理がある。
PFD を付けていると水面に対して垂直に浮くので足先が上がってこない。
上げようとすると結構必死になって上げることになるので実質無理。
しかし顔は水面から出るので問題無いし平泳ぎと背泳ぎは出来るから水上移動も可能。

その次はパドルフロート無しで再乗艇の予行演習。
湖底を蹴ることが出来ない足の着かないところでないと意味が無いのでそこまで船を押していって再乗艇を試みるも全く上がれる気配が無い
いやマジでこれ再乗艇講習受ける必要あるわ・・・。

その後は沈しそうになった際のリカバリーの訓練としてハイブレイスとローブレイスの単独学習。
ぐぐって出てきた情報を頼りに訓練していて「お、なかなかちゃんと戻るのね」などと艇の傾き角を徐々に深くしながら練習していたら傾けすぎて沈!


と同時に


ゴキッ


そして右腕に力が入らなくなる。


どうやら脱臼したようだ。(゚д゚|||


とりあえず肩の痛みに耐えながら水面に顔を出す。
パドルはどうやって引っ張っていったかは覚えていないが、まずは仰向けになって問題無く空気を吸えることを確認して一瞬落ち着つき、その後すぐさま180度ひっくり返って1/4ほど水が入った艇を無傷な左腕で曳航しながら背泳ぎで岸に戻る。
無事に岸にたどり着いた後は半分水の中に浸かりながら膝をついて右肩をはめてみる。
前の方に抜けていたようだがどう動かしたのかは忘れたものの「ゴキッ!」と音がして無事に入った。
過去に左肩を脱臼しているのでパニックにはならなかったが水の上で慣れない事が起こっただけにちと恐かったね。

その後は流石にしばらく休憩して即撤収準備。
痛い右肩をかばいながらアルピナ2 430EXをばらして袋に入れて積み込み。
運転はオートマチック車なので片手でハンドル操作、右腕はドアの肘置きに置いてなるだけぶら下げないように。
過去に脱臼の経験があって病院には行かず現在も抜け癖は無いが、周りが行くべきと言いまくるし痛みがある上にどうも抜け落ちそうな感覚があるので行けたら今日行こうレベルで帰宅。
しかし時間的に行けなかったのでとりあえず夜間救急(整形外科は24時間365日対応しているところ)に電話してみると

「方が入って腕が動くようであれば明日朝やってるところを紹介します」

とのことだったので明日朝に病院へ Go!



今回の原因はどうもハイブレイスの方法が間違っていたのもあるが、傾けすぎて沈する際に腕を伸ばした状態でパドルを握ったまま沈したのがまずかったようだ。
沈する!と思ったときは問答無用でパドルから手を話した方がいいのかな?
もちろんパドルが流されるのでパドルはパドルリーシュで船と固定しておくこと。

PFD の有用性も認識した出来事だった。
PFD のおかげで浮いていられたし 1/4 ほど水が入ったアルピナ2 430EX を曳航できたというもの。
もし PFD を着ていなかったらこの日ニュースに出ていただろうね。
PFD マジ必須。



写真は沖の方で撮っていたもののみだが、えっちな写真が多いから公開出来ないな〜。(棒読み

人形写真注意。

沖の方で撮ってた写真など。

P5240299.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/500sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P5240315.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/320sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P5240324.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/320sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P5240361.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/250sec F7.1 ISO-200, 露出補正:0EV

P5240398.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/320sec F7.1 ISO-200, 露出補正:0EV

写真は後で増やすかもしれない。

移動距離:190km

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/05/17
久しぶりにマキノへ
綺麗な水で浮かびたいということでマキノサニービーチへ。
近江八幡は田んぼの処理で水質が一時的に悪化したようで・・・。
# 引き上げ時にカヤックの底が薄黒く汚れていたのでしばらく近寄らないでおこう。

到着したのは 8時半頃だったかな?
まだ肌寒いのでフリースを着ながらだったが 9時頃になると暑くなってきてフリースいらずに。
アルピナ2 430EX を組み立てて湖の岸辺で犬姫様の野外撮影とか。

午後になると林間学校?の授業かなんかで小学生が大挙して押し寄せてきて皆一斉に漕ぎ出すから大変。
ずっと乗ってたから休憩もかねて上陸したり。

結局15時くらいまで居たんじゃないかなー?

人形写真注意。

「ん〜〜〜〜」
P5170053.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/200sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

「あ、おはようございますご主人さま♪今日もカヤック日和ですか?」
P5170054.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/200sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

「さ、準備始めましょ♪」
P5170056.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/2000sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

「相変わらずパーツ数が多いですね・・・。」
P5170058.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1600sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

「フレームが出来上がりました!」
P5170059.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/2000sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

「フットブレイス、取り付けておきますね。」
P5170060.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/3200sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

「船体布も張り終えました!さぁ出港ですよ!」
P5170063.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/2000sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

「あ、コーミングカバー忘れてましたね。」
P5170072.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1250sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

本日は天気良すぎ。
P5170082.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/5000sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

「いい天気!」
P5170083.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/5000sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

「今日は浮き輪も持ってきちゃいました♪」
P5170088.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/2500sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

透明度高いな〜・・・。
P5170090.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/5000sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

ぷかぷか。
P5170102.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/2500sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P5170101.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/2500sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

「冷たくて、気持ちいい・・・。」
P5170133.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/4000sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

トンビの集会中
P5170137.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/2500sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

水が綺麗だわ
P5170140.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/2500sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

虫干し中?
P5170169.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1000sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P5170186.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/640sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

撫でたいお尻!
P5170198.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/640sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P5170212.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/800sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

「水上デート♪」
P5170248.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/500sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

「それにしてもここ深い・・・。」
P5170260.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/800sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

日が傾いてきたのでそろそろ帰ろうか。
P5170296.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/800sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV


移動距離:190km

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/05/11
アルピナ2 430EXの進水式
日付は前後するが5月9日(金)の出来事。
5月2日(金)出勤の代休を取って進水式。
エアフレーム1の時に結局やらなかった進水式を今回はやろうということで、途中でコンビニに寄って発泡日本酒「澪」を探してみるも無かったし他はどれがそれかわからなかったので無難にワンカップ大関を。
進水式は行き慣れた休暇村 近江八幡で。

P5099899.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/640sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P5099900.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/640sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

御神酒だばぁ
P5099901.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/640sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

このあとはドールも含むので畳もう。

本日のゲストは白蓮さん!
白「なんか作為的なものを感じる・・・!(ギリッ」
P5099913.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/200sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P5099929.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/640sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P5099940.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/640sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P5099943.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1250sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

本日は犬姫様も一緒に。
スパッツが若干色移りして危険物認定を食らったので今日は水着のボトム。
P5099949.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/800sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

船頭犬!
P5099954.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/1000sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P5099971.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/800sec F6.3 ISO-200, 露出補正:0EV

P5099974.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/500sec F6.3 ISO-200, 露出補正:0EV

ミ「早く行きましょ♪」
進水式が終わってやっと進水である。
P5099976.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/800sec F6.3 ISO-200, 露出補正:0EV

P5099980.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/320sec F6.3 ISO-200, 露出補正:0EV


しかしこの後悲劇が!
コーミングカバーの上で右に倒れたらウィッグがすぽーんと湖の上に飛んでいって引き上げようと頑張ったが残念ながら湖の底へ沈んでしまった。
犬姫様がどぼんしなかったのは不幸中の幸いだが今度からタモでも持ってこようかね・・・。

移動距離:150km

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2014/05/06
ドルパ31 in 帝都
今回はヴェルファイアに 5人で乗り合いの旅。
まーぶっちゃけイベント参加して行って返ってきただけなので省略。

写真は会場でほとんど撮らず、宿でえっちな撮影をしていただけなのであった。

えっちな人形写真注意。

P5049730.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 3.2sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P5049733.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 3.2sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P5059747.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 4sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P5059759.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 4sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

P5059851.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.25mm F1.8, 2.5sec F2.5 ISO-200, 露出補正:0EV

P5059867.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 8sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P5059871.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 4sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

Dyボディはシルエットにするとそのラインのエロさが際立つ。
P5069885.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 15sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

P5069887.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 15sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

その他の写真はこちら。
ホテルでえっちな撮影会

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト