タイトルリスト
でっかい御狐様との出会い(2016/03/16 00:17:19)
御狐様との出会い(2016/02/11 22:06:23)
野暮用で宮崎の方まで行った帰りに(2011/12/26 02:25:12)
紀三井寺まで桜撮影@4月3日分(2009/05/16 11:07:42)
醍醐寺→宇治川上流→天ヶ瀬ダム(2008/03/30 10:07:28)
(2006/04/13 04:37:54)
夕暮れの神社(2006/03/28 10:13:36)
京都・花灯路(2006/03/22 21:30:57)
仕事が終わってからの夜桜撮影(2005/09/01 00:08:32)
花見ツーリング@日中(2005/09/01 00:08:32)
0 | 1
 2016/03/13
でっかい御狐様との出会い
某神社に行ったら御狐様と出会った、みたいな?

人形写真注意。

今日も懲りずにやってきました夜の伏見稲荷。
流石にもう可愛い娘が空から降ってくる、なんてことはないよn・・・

リン

  リン


・・・・・・・。

(;・`д・´) ま、まさか・・・(ゴクリ

P3138372-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 5sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

                   Σ(゚д゚;エーッ!?

P3138425-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 6sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

ふわ〜〜り

P3138386-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 6sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

ストッ

P3138404-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 6sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

「どうもはじめまして♪うちの狐がお世話になっております。」

P3138409-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 6sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

なんで知っている・・・!

「だって、見ておりましたから・・・♪」(ふわり

P3138397-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 6sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

なんか誘われてるようだし後をついて行ってみよう。

P3057989.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 5sec F4.0 ISO-800, 露出補正:0EV

P3058104-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 3.2sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

「もう少し上まで行きましょうか。」

P3058098-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 3.2sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

この上は確か……。

P3058019.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1/5sec F2.8 ISO-800, 露出補正:0EV

「沢山の鳥居とお社があって素敵なところですよね♪」

P3058053-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 0.5sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

凄い雰囲気。(゚д゚;

「ところであの狐(こ)は元気ですか?」

P3058079.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 1sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

皆と仲良くしてますよ。

「そう・・・。

 ・・・そうだ、あなたのおうちにちょっとお邪魔しちゃおうかしら♪」

P3058043.jpg : OLYMPUS E-M1, SAMYANG F3.5/7.5mm MFT, 0.4sec F ISO-800, 露出補正:0EV

・・・・・・・・・・・・・はい?(゚д゚)

「だって、あの狐(こ)が断りもしなかったおうちですから
 何があるのか気になるじゃないですか♪」

P3058058.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 0.8sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

まぁケモっ子が沢山いるから打ち解けやすいのかも知れないけど・・・。







そんなことがあったかなかったかは別として。

そして続きがこちらになる、と。
5号さん→御狐様→淫狐 or エロ狐

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2016/02/11
御狐様との出会い
ちょっと夜の伏見稲荷に撮影に行ってきた。

人形写真注意。

なんというか荘厳な風景で圧倒される。

P2116859.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 5sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV P2116906.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 15sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

境内を歩いているとふと何かが現れた。

P2116869-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 8sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

「ほえ?」

P2116880.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 8sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

なんと御狐様ならぬ御狐ちゃんがご光臨あそばされたようです。(

P2116884.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.45mm F1.8, 3.2sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

「おにいちゃん、だれ?」
こっちが聞きたいです。

P2116894.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.75mm F1.8, 3.2sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

うーん、可愛いなぁ・・・。
連れて帰っちゃおうかなぁ。

P2116903-Edit.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.75mm F1.8, 1.6sec F1.8 ISO-200, 露出補正:0EV

・・・一緒に来る?
「うん。」
即答!?(゚д゚;

P2116891.jpg : OLYMPUS E-M1, OLYMPUS M.12-40mm F2.8, 3.2sec F2.8 ISO-200, 露出補正:0EV

というわけで我が家の御狐ちゃん(仮称)です。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2011/12/25
野暮用で宮崎の方まで行った帰りに
「せっかく南まで下るんだから帰りにどっかに寄っていくか?」と母者から提案があったので「ならば秋芳洞と厳島神社。」
というわけで葬式の帰りに寄ってきた。

21日夜出発で22日現地到着、当日通夜で翌日葬式、葬式が終わった昼頃出発で途中で「いちばのよこ」というカモンワーフ内のお店でふく刺他を喰って「ファミリーロッジ旅籠屋・壇之浦PA店」で一泊。

宿は全室ダブルベッド大が 2つだが、4人だと 15,750円、しかも朝食は簡単な食事ながらも無料なのでかなりリーズナブル。
部屋のベッドはこんな感じ。

NCM_0023s.jpg : CASIO IS11CA, 1/119sec F ISO-, 露出補正:0EV

エントランスはこんな感じで雰囲気はかなり良い。

2D8H1295.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, 12-24mm, 1/25sec F4.5 ISO-400, 露出補正:0EV

マイナス点は「23時を過ぎると理由如何ではキャンセル扱いになるので制限時間がある」ことか。
利用案内には穴が空くほど目を通しておこう。

「いちばのよこ」はもう全部が旨かった!
店の鬚のあんちゃんも気さくな人だったし!
惜しむらくは丼物を頼んでしまったこと。
鉄火丼を頼んでこっちも滅茶苦茶旨かったから後悔はしていないのだが、ぶっちゃけ逸品物を沢山頼んだ方がいろんな味を楽しめたと思うと・・・。

宿に着いてからニュースを見てみると翌日は雪の予報が・・・。
普段は雪の降らない山陽道方面でも積雪の危険性有りと。
積もらなければ良いのだが。



翌日朝起きてみると雪がちらついていた・・・。
とりあえず秋芳洞の方へ向かうべと朝食を食って出発。
移動途中に吹雪に見舞われたときもあったが積もるほどでもなかったのは助かった。

秋芳洞に入ると入口付近は良かったのだが、奥の方に入るに従って暑さと湿気が。
特に湿気はレンズが曇ってしまい大変なことに。

2D8H1322.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, 12-24mm, 2sec F6.3 ISO-400, 露出補正:0EV

1時間半ほどぶらぶらと撮影。
時間も押し迫っていたので早々に切り上げて洞窟を出るぞーと出入り口に戻ってきて外を見たら大雪。
しかも洞窟の口が丁度外界を切り取っているかのごとく綺麗な絵だったので「これは逃さんぞ!」とばかりに大急ぎで 50mm に付け替えて撮影。

2D8H1381.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF50mm f/1.2L USM, 1/125sec F6.3 ISO-800, 露出補正:0EV

しばらく撮影しているといつのまにか雪が雨に変わっていたのでどうやらほぼ一瞬の出来事だったようだ。

常々思うのだが、「写真撮影」とは「綺麗に撮す」ことも重要だがそれ以上に「シャッターチャンスをものにする」事こそが大事だと思う。
綺麗なだけだとダメなんだよ。

さて、車に戻って今度は宮島は厳島神社へ!

宮島に移動中も予想通り吹雪でした!(゚∀゚)アヒャ

NCM_0026.JPG : CASIO IS11CA, 1/91sec F ISO-, 露出補正:0EV

これもまた積もるほどでもなかったのは不幸中の幸い。

宮島に着いたのが 1545時くらいで厳島神社にインしたのはなんと 1630時で閉門 30分前!
急いで撮影したいが今度はどのレンズで撮影しようかと悩んだあげく、12-24mm だと広すぎる、かつ 100mm だと長すぎるのでここは「標準画角」と言われる 50mm に決定。
というわけで神社内は 50mm 一本勝負!

吊灯籠と大鳥居。
吊灯籠に灯が灯っていたら最高だったのだが。
2D8H1476.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF50mm f/1.2L USM, 1/200sec F1.2 ISO-100, 露出補正:0EV 2D8H1478.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF50mm f/1.2L USM, 1/100sec F1.2 ISO-100, 露出補正:0EV

舞台の先にあった大灯籠の模様。
2D8H1460.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF50mm f/1.2L USM, 1/200sec F1.2 ISO-100, 露出補正:0EV

朱のコントラストが良い。
2D8H1471.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF50mm f/1.2L USM, 1/80sec F1.2 ISO-100, 露出補正:0EV

祭壇前の提灯。もうこの頃になるとかなり薄暗くなっておった。
2D8H1466.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF50mm f/1.2L USM, 1/50sec F1.2 ISO-100, 露出補正:0EV

周辺減光と薄暗さでとても古めかしい感じに。
2D8H1509.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF50mm f/1.2L USM, 1/40sec F1.2 ISO-100, 露出補正:0EV

マジックアワー。
太陽が沈む直後の白い空と蒼のコントラストが素晴らしい。
2D8H1517.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, 12-24mm, 1sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0EV

大鳥居と灯籠のトワイライトタイム。
夕焼けと闇が織りなす僅かで素敵な時間。
2D8H1527.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF50mm f/1.2L USM, 1/20sec F1.2 ISO-100, 露出補正:0EV

2D8H1529.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF50mm f/1.2L USM, 1/30sec F1.2 ISO-100, 露出補正:0EV

あとは車に戻って移動、途中の SA で飯喰ってまた移動で帰ってきたのは日付変更線を跨いでからだったと記憶。
風呂入って泥のように就寝。

他にもあるけど Flash サムネイルなので次のページにて。



秋芳洞で 12-24mm の一本勝負、厳島神社で 50mm の一本勝負をやったわけだが、超広角を使ってから 50mm を使うと「長すぎず短すぎないほどよい長さ」なこの画角っていいなぁと思った。
撮影しながら「24mm だと広すぎて 50mm だと狭いから 35mm くらいが良さそうだ」と考えていたが、50mm という画角で「切り取る楽しさ」ってのもたまにはいいもんだ。

改めて 50mm の「良さ」を再確認した撮影であった。


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2009/05/16
紀三井寺まで桜撮影@4月3日分
4月3日に紀三井寺までサクラの撮影に出かけたときの写真を。

良い天気でした。

P4034256.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/100sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0.7EV P4034265.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/60sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0.3EV

P4034271.jpg : OLYMPUS E-3, 50mm F/2.0, 1/200sec F8.0 ISO-100, 露出補正:+1EV P4034299.jpg : OLYMPUS E-3, 50mm F/2.0, 1/200sec F8.0 ISO-100, 露出補正:0.7EV

和歌山城にも行ってきた。

P4034349.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/4000sec F5.6 ISO-1600, 露出補正:0.3EV P4034330.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/320sec F3.5 ISO-200, 露出補正:0.7EV

ZD ED 7-14mm F4.0 の歪みの無さは最強。
水平出さないとすぐばれるから怖い。

P4034373.jpg : OLYMPUS E-3, 7.0-14mm F/4.0, 1/15sec F5.6 ISO-200, 露出補正:-0.3EV

でかい鳥がぎょーさん居た・・・。
ちなみにこれ磯1600だけど、Webで見る分には十分すぎるな。
つーか明るい場所だと高感度綺麗なんだけどね、よほど酷いのでない限り。
ノイズが出まくるのは暗い場所。

P4034363.jpg : OLYMPUS E-3, 50-200mm F/2.8-3.5, 1/2500sec F5.6 ISO-1600, 露出補正:0EV

続きはPWAの「紀三井寺、他(09/04/03)」にて。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2008/03/29
醍醐寺→宇治川上流→天ヶ瀬ダム
なんか4月半ばの土曜日にAWSに家族旅行に行くことになったので今日は醍醐寺で枝垂れ桜撮影して宇治川の橋のたもとで茶団子と抹茶をいただき、天ヶ瀬ダムが放流していたのでそれの見学を。

醍醐寺の枝垂れ桜。
前回とは全然違うw
P3295501.jpg : OLYMPUS E-3, 1/320sec F7.1 ISO-100, 露出補正:+1EV

枝垂れ桜の一輪をマクロレンズで。
P3295539.jpg : OLYMPUS E-3, 1/160sec F4.0 ISO-100, 露出補正:1.3EV

醍醐寺の桜撮影が終わったら宇治川へ。
どうせいくなら茶団子と抹茶をいただくぜということで久しぶりに茶団子セット。

それが終わったら宇治川上流の桜ポイントをまったりと散歩。

中州と川岸を繋いでいる橋。
P3295670.jpg : OLYMPUS E-3, 1/250sec F5.0 ISO-100, 露出補正:0.7EV

その後、天ヶ瀬ダムが放流しているとディスプレイに表示されていたので見学。
中央ゲートを400mm相当で狙った大迫力写真は写真館で御覧下さい。
P3295696.jpg : OLYMPUS E-3, 1/400sec F3.2 ISO-100, 露出補正:0.3EV

写真は Picasa Web アルバム写真館へ。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2006/04/12
8日と9日で桜の撮影に行ってきた。

醍醐寺。
 

 

 

 

 



京福電鉄 鳴滝と高雄口の間。
たぶんこのへん
 

平安神宮。
 

 

 

 



  • バイザー@休み:一言・・・
    春ですねぇ(しみじみ

    日本に生まれてよかった。
  • G兄:良い季節になりましたな。
    もうちょっとで終わりですが。

    ところで周辺光量落ちが。orz
  • あぞっち:ぴんくぅ〜
  • るり:京福の鳴滝-高雄口をこんなところで見かけるとは思いませんでした。
    >周辺の光量落ち
    APS-CサイズのEFs10-22/3.5-4.5は、
    広角端の開放近くでもそれほど周辺光量落ちが目立たないのはうれしいですが・・・
    35mmサイズでも絞るとかである程度は回避できるとは思いますが、贅沢な悩みかなとも。
  • G兄:>鳴滝〜高雄口
    カメコがぎょ〜さんおりましたぜ。
    ただ、あのポイントにたどり着くまでは一方通行の罠が酷すぎます。
    >贅沢な悩み
    ですな。
    いつもは絞ってるんですが、今回はうっかりしてました。orz
  • うっそ〜ん@ネット中:四季のある国に生まれてよかった・・・
  • 蝦兄:無意識に10QDの感覚で10Dの露出補正やってたせいか,うちの作品はまとめて脳内想定ベストから露出がずれて写ってましたorz
    背面液晶での確認も限界あるからやっぱ慣れなおさなきゃいかんね.
  • G兄@会社:10Dの液晶はそこそこ当たり出るよ。
    5Dの液晶は全然ダメポ。orz
    ベストは脳内現像で当たりが出ることだが。
TrackBack URL:[]
 2006/03/28
夕暮れの神社
なんぞを撮ってきた。
場所はここ佐太天神宮

↓の梅は別の場所で撮影したやつです。
た ぶ ん 梅

 

 

 

で、コレを撮影してるときに 60歳くらいのおじいさんに不審人物(笑)と間違われますた。
そらそうだ、灯籠に寄り添う形でしゃがんでごそごそやってたらね。
# ミニ三脚を灯籠に当てて固定してました。
「こんな風景撮るの?」と言ってたので 5D の液晶に写真を映しながら、「こういう雰囲気が好きなんですよ。暗い中に光があって綺麗じゃないですか。」などとしゃべっていたが、おじいさんは「ふーん。(;´_ゝ`)」程度。
この世界はわからない人には全くわかりませんよえぇ。
ゲージュツとは一般人には永遠に理解されないものなのですよ。
光と闇が造り出す明暗のすばらしさをわからないとは。

孤高のカメラマンカコ(・∀・)イイ!

  • 蝦兄:ふ,あっしは近所の不動尊で月夜と五重塔のハーモニーな風景を撮影してたら警察官に不審者扱いされたぜぃ(ぉ
    さすが文化財,守りは堅いな・・・(違
  • るり:六儀園のしだれさくらのライトアップに行って来たのですが、
    一般客のどうせ撮るなら昼間の方がきれいに撮れるのではないのかとの質問に、
    警備員がライトアップの魅力を解いていたのはビックリしました。

    水準器忘れたので微妙に傾いてしまったのが少し残念でしたが、綺麗でした。
  • G兄:警備員ぐっじょぶ!!w
TrackBack URL:[]
 2006/03/21
京都・花灯路
20日に京都・花灯路へ行ってきた。
平日でも人が多いねぇ・・・。

  
  
  
  
 

レンズは今回も SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG ASPHERICAL DF。
ピクチャースタイルは「忠実設定」、ホワイトバランスはオート、絞り優先、ISO100。
RAW で撮影したのをそのまま DPP で JPEG に出力。

普通に使う分にはこのレンズで十分だと思うのだが、やっぱり L レンズも気になるお年頃。
EF28-70mm F2.8L と EF24-105mm F4L/IS が非常に気になる今日このごろ。
フルサイズになったから 4mm の差は諦められる、というよりその先は 15-30mm がカバーするからねぇどうせ。

それにしても #14、凄いことになってんなというか白飛びしてるだけですが。
シャッタースピード、もうちっとだけ早くした方がよかったかな?
石階段のエッジが霞んでいるのは、階段のライティングです。



それにしても、5D 使うとこういう場所で 15-30 使うこと全く無くなるなぁ。
室内撮影でも 24-70 で十分だし。
フルサイズならでは、といったところか。

ますます EF24-70mm/F2.8L か EF28-70mm/F2.8L が欲しくなる・・・w
EF24-105mm/F4L IS は F値がなぁ・・・。
F4 にすると F2.8 にはならないからなぁ。
24-70 と 28-70 だと広角側 4mm がなぁ。
いやほんとよく使う画角の 1つになりそうだから欲しいっちゃー欲しい。すごく。

などと、買えもしないのにぶつくさ言ってみる予約
# ぶつくさ言ってると何故か手元に来るジンクスを実践するテスト。(ぇ

  • うっそ〜ん将軍:そいや誰かCanonのFDマウントで300mm F5.6(だったか)と200mm F4(だったか)のレンズいりますですか?ちょっとF値に記憶がないのですが。カビとホコリは無かったとおもいますけど。

    >やっぱり L レンズも気になるお年頃。
    で気がつくと手元になんでか在るです。気絶しまくってたり・・・
  • G兄:蝦が欲しがりそうだが、金欠だからねあいつw
    FD-EOS アダプタがあったらうちの nFD レンズ使いたかったところ。
  • 蝦兄:どちらも数字的スペックはよくあるズーム同じでも,単焦点レンズはその焦点距離に特化してチューンしてあるので本気撮影なら比較にならないほど違いますからねぇ.
    その威力はばっちり知ってるんですが,いかんせんG兄の痛いご指摘通りの身ですゆえ・・・(笑)
  • きょーちゃん:EOS-RTをまだがんばって使ってますが、いかんせん懐が・・・(^^;
    適正価格って何ぼかしら・・・調べないと(汗
  • きょーちゃん:む、寝ぼけ(^^;
    EOSにはマウント交換アダプターが必要ですね。
    FTのボディはあるけど・・・使わなくなって何年たつだろう(爆
  • うっそ〜ん将軍:>適正価格って何ぼかしら・・・調べないと(汗
    あ、もうイランから送料だけもってくれればかまわないですけど。

    レンズ自身の性能についてはあんま期待しないでください。。。自分はコニカ使いなので観音には疎いものでして・・・
  • 蝦兄:単焦点のレンズなら一般論的にも同じスペックを内包するズームより断然に性能良いはずですよん.
    と言うかズームより性能の劣る単焦点ってあまり聞いたことないかも.

    あとLレンズは・・・そうねぇ,一言で表現するなら「基礎体力が追求されまくったハイスペックレンズ」ですかね.
    解像力とか色再現性とか収差とか,そういう数字で計れる性能に湯水の如く技術とコストをかけたレンズだと思ってください.
    なのでLレンズが「良い」と言われるのは,基礎体力が高いので結果として使えるテクニックに余裕があるって考えると存在意義が理解しやすいかも.

    逆を言えば,ボケ味とかそう言う数値化できない性能(レンズ個々の性格)で見たときには無印がLレンズに勝てる場面ももちろんあり.
    ただ基礎体力で負けてるのでそういった場面はなかなか無い・・・そんな感じでしょうか(笑)
    いずれにしても払った対価分はきっちり働いてくれる職人レンズです.>Lシリーズ
  • 蝦兄:そうそう.
    なぜこのご時世にいまだFD-EOSアダプタが存在するかと言うと全般的にFDレンズの方がEFレンズより「味のあるレンズ」が多いってことが挙げられますな.
    わざわざAF殺してAEを封じてでもFDをEOSにつける価値があるレンズが多かったってことやね.

    特にマウントがリング式だった時代のFDはなんつーか上質な料理のような味の名レンズが多かったなぁ.
    言う人に言わせると「EFレンズは性能ではFDより世代差分もちろん高い.だけど優等生故に面白みが薄い.」って表現する人も見かけますね.
    そんなところで楽しめるタイプのユーザーは,チャンスがあれば入手しといて損はないです.>FD-EOSマウント
  • うっそ〜ん将軍@仕事サボリ中:>蝦兄
    個人的にLレンズを使ってみた感なのですが(難しい話はなしで)、光量のヌケはすばらしく、夜間撮影ではかなり威力を発揮する良いレンズだと実感しているのですが、なにせ対コスト比で考えると、シグマやトキナーに流れてしまう感が否めません。買って使ってみた感じだと、手軽には使えない(やっぱ重い)ですし、壊わす事を考えると手軽には持ち歩けません。まあ、あの白いボディのレンズには確かに憧れはありますけど。

    >FDレンズの方がEFレンズより「味のあるレンズ」が多いってことが挙げられますな
    私がいまだに銀塩コニカ使いなのも、コニカ系のレンズは蝦兄の言われるとおり、「味のあるレンズ」だからだと思います。デジタルに一度入り、最近銀塩に戻りつつあるのはEOS系のレンズは種類も多く、最新技術を使った写りの良さがあるのですが、個人的には写りには機械的な味しか感じておりません。
    コニカのレンズはその点、色に味がある?のか非常に自分の好きな色で写るので(昔から使ってるからかもしれませんが)気に入っています。でもレンズも古くなってきているので、レンズ清掃の技術も身につけないと・・・。

    >FD-EOSマウント
    近代インターナショナルのやつ持ってますけど、あのアダプタも結構値段張りますよね。M42-EOSのほうはめっちゃ安いですけど。
    今でも手元にFDの200mmF2.8 Lレンズを使う際には重宝してます。FD系レンズは面白いのも多いし、結構好きなのですがなにせ収容場所がもうそろそろ限界がきておりまして・・・(汗
  • 蝦兄:>将軍閣下
    >Lレンズ
    確かに普通の撮影してるとどうすごいのかわかりにくい部分もあるんですよね.
    あくまでも「高性能」なレンズなので,性能じゃないところに重きを置くタイプの人にはかえって「無印の方がイイジャン」と言う感想がでることも.
    とにかく「高性能がゆえに撮影テク選択肢に余裕が出る」と言うレンズで「良い写真が撮れるレンズ」と同意かというと一概には言えない・・・レンズ選びってその辺りに奥深さがあると思います.

    >FD-EOS
    あの手の小物は転倒で購入せず,ねばり強く待ってると年に何回か開かれる中古市なんかで「うそ!?」と言う値段で転がってるのを狙うのが冗長手段(笑)
    ある意味,秋葉や日本橋のジャンク屋巡りに長けた人にはわかりやすいかも(ぉ
  • 蝦兄:そう言えば話が少し飛びますが,EF70-200/2.8Lは地雷に注意してください>G兄
    中古はもちろん,新品買う場合でも店頭で現物を確認させてもらっとく事をお薦めします.
    ・・・さすがにもうハズレが在庫で残ってる確率はだいぶ低いんだけど,決して安い買い物じゃないと思うので.
  • 蝦兄:欲しがってるのが〜70のズームLなので,そっちの方はたぶん大丈夫だと思うけどねん.>地雷の有無
    何しろ前科が一度できてしまうと身構えるのがユーザー心理ですから(笑)
  • きょーちゃん@仕事中(お:久し振りにカメラをいらいたくなる良スレです(何
    将軍閣下がありがたいお言葉を仰ってますので蝦殿下如何ですか?(マテ
    連絡先はどうしましょうかねぇ。某板で使っていたのは生きていますが、ゴミで埋もれているし(汗
    さて、FD-EOSマウントを探すたびに出るか・・・
  • G兄:FD-EOS アダプタの情報よろしく。
    ・・・ってこないだ探しに行ったけどなかったよ。
    ポンバシのハズレにある某所は定休日でした。orz
  • 蝦兄:そりゃ欲しいか欲しくないかと問われれば欲しいですが(笑)

    >FD-EOS
    この手のマニアックなパーツはポンバシの他に道頓堀と心斎橋にも転がってる可能性ありますね.
    旧大丸&そごう間をナニワと逆,御堂筋方向に高速の入口下まで直進したところに一件むちゃくちゃマニア好みな中古屋があったはず.
    予備校時代はほとんど毎日のぞきに行ってたくらい,品の回転も良くてかつ受験生が衝動買いできるくらいに適量の実用ジャンクがゴロゴロしてました(笑)
  • るり:FD-EOSアダプタはフランジバックの関係でレンズ付で本来の描写と変わってしまうような。
    FD本来の描写が欲しいとなると素直にFDボディー買うのが本来の姿かなと。
    ボディによってはアダプタ買うより安いと思います。

    デジタルでFD使いたいなら仕方ないと思いますが、
    フィルムでもいいならFDボディー買うというものありかなと。
    フィルムだけならその方がAEとか絞りとかの操作性は各段にいいかなとも思いますし。

    EF24-70/2.8とEF28-70/2.8は前者の方が広角側で描写は改善されていたと思います。
    改善されたといっても好みの描写かどうかというと、
    自分で買うかレンタルして使ってみないと何とも言えないと思いますが・・・
    よく使うレンズなら妥協しないというのも有りだと思いますが・・・

    そういえばEOS-5D・・・キャッシュバック始まりましたね。
  • うっそ〜ん将軍
    >将軍閣下がありがたいお言葉を仰ってますので蝦殿下如何ですか?(マテ
    あ、ほしいならもってって下さい。こっちの送料負担でもかまいませんで。これ以上アルミバッグ増やすと、部屋の中がとんでも無い事になってしまいそうでして・・・

    >この手のマニアックなパーツはポンバシの他に道頓堀と心斎橋にも転がってる可能性ありますね.
    私は高田馬場にて4500円で購入しやした。一世代前のやつとか言ってましたが、あんまこだわってなかったものでして(汗

    >の回転も良くてかつ受験生が衝動買いできるくらいに
    ちょっとまった(w

    >ボディによってはアダプタ買うより安いと思います。
    それは間違いなく言えてますよね。ましてA-1あたりのボディ買ったほうが安い場合もありますし。

    >自分で買うかレンタルして使ってみないと何とも言えないと思いますが・・・
    確かに実際に使って比較をしてみないとわからない部分て多いですよね>レンズ
    自分の使い方にあった方を買いたくても、結局値段が高いとカタログスペックと他人の試写を見て決めないといけません。で、悩むと。
    ま、悩んでるときが一番楽しかったりして(汗
  • 蝦兄:A-1は取り回しにすっごくクセがあるので,好きで使うのでなければあまりお薦めじゃないかも.
    バランスとしてはAE-1PかF-1.
    F-1も最近はかなり値が下がってきてるからなぁ・・・
  • G兄@会社:>道頓堀と心斎橋
    Mapionで場所キボン
    >FDボディ
    実はうちに AE-1P あるんですけどね。
    # 今度蝦に送る予定。
    目的としてはデジタルで FD レンズを使いたいんですよ。
    興味があるだけなんで、それだけのために FD-EOS 買うのもどうかと思うんですがw
    >広角側で改善
    なるほど。
    >レンタル
    大阪でレンズのレンタルしてるところが見つからない・・・。orz
    >妥協
    したくはないですね。
    でも財布が許してくれないというのもまた事実で。('A`)
    >キャッシュバック
    (∩゚д゚)∩アーアーきこえなーい。
    ( ∩д∩)Amazon の 31万なんて値段はみえなーい。
  • 蝦兄:レンタルではないけどそこはそれ,G兄が自分のEOS持ってショップに行けば良いですよ.
    即座に仕上がりが確認できるのがデジカメ最大の利点・・・と言うことは?(笑)
    ちょっとしたのーとPCなんかと一緒に持ち歩いてると,完璧じゃないまでもそれなりの試写はできますなぁ.
    中古ショップより新品量販店の見本品の方が「テストさせてもらえる率」は高めです.
  • G兄:いや、ショップで撮影しても違いがわかるかどうか・・・ねぇ。
    ボディとレンズのバランスや、覗いた感じはわかるだろうけど。
    あー、大阪でレンズのレンタルやってるところないかしら。
  • るり:レンタルはヨドバシ梅田で、レンズの種類は本当に少ないですがやっていたような記憶があります。
    EF24-70/2.8が有るのかとか、今もやっているのかなどは不明ですが・・・

    ただレンタルが目的ではないようで、その日に返却しないと駄目だったような記憶があります。
    朝借りて夕方返却で1000円とかだったような。

    あいまいな記憶なので、無かったらすみません・・・
  • G兄:軽く調べた限りでは探しきれなかったです・・・。
  • るり:2Fの露出計のカウンタから三脚コーナーへ抜た、
    三脚コーナー付近のカウンタにあったような気がします。

    ペンタ67レンズやペンタ645レンズやタムロンやシグマなどがあって、
    なんでこんな所にいろんなメーカーのレンズ並べているのかなと思う程度で、
    レンタルとか大きく書かれているわけではないので、
    ここがレンタルコーナーだとは普通は気付かない状態です。

    もともとレンタル目的ではなく、
    買おうか迷っている客を安くでレンタルできますので試してみてはと誘導する為の販促の一環なので、
    三脚コーナーかレンズコーナーの店員に聞かないと多分分からないという状態だったです。

    買おうかずいぶん迷ったペンタ67*300/4EDが並んでいる記憶はあるので、
    過去やっていたのは間違い無いのですが、
    なにしろ1年くらい前の話で、今もやっているのは不明ですが・・・
  • るり:あと、レンズのレンタルやっていると聞いたのですが・・・
    と聞いてもやっていないと即答される事があります。

    買おうか迷っているレンズがあるのですが、
    試写の為に昼間貸し出してくれると聞いたのですが・・・
    見たいな感じでないと通じない事が多いです。

    しかも店員の間でもあまり知られていないのか、
    店員によってはそう聞いても駄目だった記憶があります。

    いずれにしても一年ぐらい前の話なので・・・なかったら済みませんという事で。


    あとはヤフオクなどで安くで買って、ヤフオクに流すぐらいですかね。
    期間が長ければレンタルより安くなるかなと。
  • G兄:あー、あの一番奥の所ですな。
    確かに変な組み合わせの置き方だったなぁ。
    でもそういう理由での貸し方だったら借りにくい・・・w

    ヤフオクで買ってもあれですよ、気に入ってそのままになる可能性が非常に高い予感w
    まぁ、せっかくフルサイズ DSLR 買ったんだから L レンズの 1本くらいは持ってみたいですな。
    期待は裏切らないレンズのようですし。
  • るり:システムを説明したパンフレット置いてましたし、
    こちらから声をかけても全然問題なさそうなシステムなので、
    それほど利用しにくいものでもなかったです。

    ヨドバシ梅田オープンの時はでかい看板もぶら下がっていたくらいですし。
  • G兄:んじゃパンフ探しにいってみるか・・・。
    普通に「レンタル」してるところから借りたいだけです。
    ヨドバシから買う訳じゃないのにヨドバシからの購入目的でレンタルするってのも嫌なんで。
TrackBack URL:[]
 2005/04/11
仕事が終わってからの夜桜撮影
9日分をうpっつーか日記のネタを溜めすぎて処理が追いつかなくなってます。('A`;

仕事完了 → 帰宅 → コーヒー飲んで一服 → 準備 → 出発 → 渋滞 → 高台寺で人大杉 → 渋滞 → 円山公園 → 渋滞 → 帰宅 =□○_

京都、人大杉なんとか汁!ヽ(`Д´)ノ
つか、歩行者のほとんどが信号無視するのでソレが渋滞を招いているのが大問題。
信号無視の歩行者に対する過失が問われなければ間違いなく轢き飛ばされてるぞ全員

高台寺「夢鏡」枝垂れ桜

高台寺「夢鏡」池に写る木々も注目

高台寺 御堂

高台寺「夢鏡」枝垂れ桜

高台寺

円山公園の枝垂れ桜

  • 窓枠:大阪は知らんのですが、奈良と京都は信号無視がデフォと言う事で俺的FA出てるのはどうやら偏見ではなさそうな気がするデス。
    車も歩行者も。
    こっちでは青と同時にスタートがデフォなので、赤に変わってから普通のスピードで交差点侵入されると余計に怖いですハイ。
  • 蝦兄:そう言えば京都は特にタクシーの横暴が凄いと聞いたことが.
    ただでさえ無茶するタクシーなのに・・・
    ぜってー近寄らねぇ(汗)
TrackBack URL:[]
 2005/04/10
花見ツーリング@日中
13時半頃に起きたらものすごく天気が良く、天気が崩れるのも 18時からということだったので急遽カメラ背負ってツーリング。
ロケ地は醍醐寺、南禅寺。

コメント

コメント

その他はこちら

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
0 | 1
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト