タイトルリスト
しっかり確認しましょう(2006/09/17 01:23:56)
朝焼けと花(2006/09/10 15:25:21)
E-1で夕焼けを撮ってきた(2006/09/10 11:50:51)
ちょっくら知多半島1周(2006/04/28 19:16:09)
Twilight(2005/09/16 05:52:46)
天気悪いな(2005/09/15 08:39:29)
日が落ちるのも早くなったね(2005/09/14 09:01:06)
台風一過(2005/09/09 09:50:48)
本日も雨降りの後。(2005/09/01 00:08:32)
雨の後の・・・(2005/09/01 00:08:32)
先日の琵琶湖ツーリングでのベストショット(2005/09/01 00:08:32)
夕焼け(2005/09/01 00:08:32)
Panasonic LUMIX FX7 インプレ #3(2005/09/01 00:08:32)
夕焼け(2005/09/01 00:08:32)
夕日の撮影(2005/09/01 00:08:32)
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6
 2006/09/16
しっかり確認しましょう
なんだよ雨じゃなかったのかようどん食いに行きたかったよせっかく ETC で華麗にスルー出来ると思ったのによ!!!!!!!!!!!!

と思ったら、天気予報見たら曇りのち雨で雨降らずという予報。(´・ω・`)

最近の天気予報は全くアテには出来なくなりましたが。

で、今はこんな空模様。

P9160031.jpg

夕日が期待できそうか?

最終:2006/09/17 01:23:56 カテゴリ:写真
タグ:E-1 ZD 14-54mm F2.8-3.5
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2006/09/10
朝焼けと花
雨だろうと思っていたら、偶然にも晴れ?ていたので急いでマンションの 6F 螺旋階段まで行って撮影。
使用機材は OLYMPUS E-1 に、ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5。

resize0008.jpg
絞り優先モード 1/125sec F8.0 ISO100

resize0009.jpg
絞り優先モード 1/200sec F8.0 ISO100

どこまで寄れるんだよこのレンズ。(汗)
resize0007.jpg
絞り優先モード 1/50sec F3.5 ISO100

※コメントより
きょーちゃんの言う「一番下の写真」ってのは↑の事になります。
E-20 の絵を追加したので念のため。



花の写真、アンダー気味だけど E-20 の絵と似てるなぁと思って引っ張り出してきた。

PA053145.jpg
撮影データ:OLYMPUS E-20 1/320sec F4.0 ISO80

PA053157.jpg
撮影データ:OLYMPUS E-20 1/640sec F2.4 ISO80

ふむ。

最終:2006/09/10 15:25:21 カテゴリ:写真
タグ:E-1 ZD 14-54mm F2.8-3.5 日没
  • Toshix:なんというか、オリンパスの色だなぁと思う時点で普通じゃないんだろうかw
  • 蝦兄:メーカー毎の色ってのは実際あるやね.
    Canonは昔から赤に力がこもってるしw
    D60の頃なんか赤が真っ赤,もともと赤が乗りやすいと言うL系レンズと組み合わせようものならまさに「真っ赤っか」よ.
    DIGICが入るようになってからだいぶニュートラルに近くなったかなぁと言う感じかね.
  • きょーちゃん:一番下の写真がオリンパスのCMに使われてそうなイメージですな。
  • G兄:似たような時刻で似たような暗さの場合、やっぱりオリンパス(コダック)の方がしっかりした青が出るね。
    花の方はちょっとアンダー気味だけど、E-20 と似たような色合いが出てると思う。
    やっぱりオリンパス(コダック)だな。
    画像エンジンにもよるけど。

    >D60
    DiGIC 入る前の機種の画像を見てみたいものだわ。
    最近のは良かれ悪かれ「DiGIC が画像を "レタッチ" している」からさ。
  • 蝦兄:>D60
    手元にあまり良い写真が無かったけどこれとかわかりやすいかも.
    http://www.tk-works.homeip.net/~axia/ura-dor/images/103-0346_IMG.JPG
    赤だけとってつけたみたいに「こってり」と色が乗る感じ.
    全体が赤いんじゃなくて赤にやたら敏感というイメージかな.
    彼岸花とか撮ると目が痛くなりそうなほど赤く写りますぜ.

    ちなみに↑は某白装束集団が山梨に現れたときに偶然に鉢合わせた記録写真w
  • 蝦兄:あった,まともな写真w

    いつぞやのモーターショーでのショット.
    http://www.tk-works.homeip.net/~axia/ura-dor/images/IMG_9420.JPG
    http://www.tk-works.homeip.net/~axia/ura-dor/images/IMG_9432.JPG

    赤を基調にした絵だと良い感じに鮮やか.
    多色混合な絵だと赤だけ妙に浮いて見えてくる.
  • G兄:滅茶苦茶いい色出てまんな。
    ノイズもそれほど酷くなく、逆にノイズがいい味出してるから 5D の絵より好みだ。
    で、オク見てみたけど・・・なんかえらく高くね?
    38kってのがあったけど、まぁそれくらいなら、とは思った。
    5万とかなると 10D 買えるし。
  • 蝦兄:DiGICが入る前の方が好みって声はたまに聞きますねぇ.
    発色がニュートラルになるってことは逆に言うと個性が無くなるのと似たようなもんだから,面白みという意味ではDiGIC以前を推す人は多いかも.

    相場が高いのは元の値段が高かった&今でもそこそこ使えるってのがあるね.
    発売時期もたったの1年違い,10Dとの間に一般レベルユーザー的にわかりやすい変更が少ない(中身はものすごく変ってる)のが10Dに近い相場で生き残ってる原因かな.

    EOS D60
    http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/dc/2002/data/2002_eos-d60_s.(略)
    EOS 10D
    http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/dc/2003/data/2003_eos-10d_s.(略)

    いやほんと,センサーがBASIS→CMOSになってたりISO感度の上限が1000→1600(3200)になってたり色温度の数値指定が入ってたり色空間が2種類から選べたりAF補助光がランプ→ストロボ間欠発光になってたり・・・マニアックなところではかなり違うんですが一般ユースにはどれもほとんど気づかれない(笑)

    わかりやすい変更点ってAF測距ポイントの数が3→7になったくらいかな.

  • 蝦兄:逆にうちらくらいのランクのユーザーだと使い始めると「あれ,この機能ないの?」みたいな,細かいところで小さなストレスがある感じでした.
    とにかく実使用の観点から見たときに位置づけが微妙なんすよ>D60

    逆に10Dは0.6倍縛りとメモリアクセス速度を除けば自分的にはいまのとこ必要十分って感じかなぁ.
    よく言われるノイズの話は,それが気になるショットをまだ撮ってません(笑)


  • G兄:>今でもそこそこ使える
    画素数は十分だし画質も↑のサンプル見たら十分すぎるし、細かい機能変更を気にしなければ今でも現役だろうね。
    元の値段は 5D クラスか・・・。
    >色温度の数値指定
    お、これ結構重要かもw
    で、オク見てみたら 3.5万即決というのが有ってちょっとふらりとした。(ぉ
    >AF測距ポイントの数が3→7
    中央以外は全く使ってないから関係ないなぁ。
    ピントがどうしても気にくわないときはマニュアルだし。
  • 蝦兄:×0.6倍→○1.6倍
  • 蝦兄:>ちょっとふらり
    ドールの次はEOSコレクションすかw
  • 蝦兄:銀塩だと発色特性を変えたいときはフィルム入れ替える感覚でカメラ本体を交換・・・やっぱデジカメって怖いなぁw
  • 蝦兄:発色特性を変えたいときはフィルム入れ替える感覚でカメラ本体を交換・・・やっぱデジカメって怖いなぁw
  • 蝦兄:はう,誤爆してもた・・・orz
  • G兄:>EOS コレクション
    流石に無理w
    2万ちょっと予算オーバーしてるからね。
    3.1万の 14-54 買えてたらたぶん買ってたw

    ところでバイクの写真、1/100sec F6.3 でフラッシュ無しみたいだけど、それほど明るかった?
  • 蝦兄:いや,言われてみれば会場自体はそんなに明るかった印象は無いなぁ>バイク写真
    ただスポット照明は良い感じに当たってたかもしれないっす.


  • G兄:>フィルム入れ替える感覚
    そういやライカかどっかのメーカーがデジタルバックシステムを構築してたね。
    とおもって調べてみたらあったよ。
    http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AB+%E3%83%87(略)
    ヨドバシでも扱ってるみたいだ。(汗)
    >ただスポット照明は良い感じに当たってたかもしれないっす.
    あー、それでかぁ。
  • 蝦兄:>デジタルバック
    発表当時はもっと流行ると思ってたのに意外に普及しなかったなぁ.
    うちの師匠は「EOS-3用のデジタルバックが出たらデジ一眼としてEOS-3を買う」と言い張ってますが(笑)
  • G兄:>EOS-3用のデジタルバック
    EOS-3 限定じゃなくて EOS 系全部・・・って、あ、そうか、バックパネルは機種共通じゃなかったっけな。
  • 蝦兄:亀ですが(ぉ

    >中央以外使わない@AFポイント
    ドール撮るときとかコサイン誤差は大丈夫?
    ちと気になったので.
  • G兄:正直、今の場所だと AF ポイントは使えないですわ。
    特にドールだと場所が離れすぎて。
    コサイン収差っぽいのでピントが来てないときはおとなしく MF してる。
    それでもピンが来にくいんだが。orz
  • 蝦兄:そういうことかぁ.
    MFもスクリーン次第でだいぶ感覚違ってくるもんねぇ.
    天体写真もAFはセンサーが反応しないので結構神経使ってMFしてます.
  • るり:そこそこ明るいレンズでマット面でMFするなら、
    フォーカススクリーンEe-Sを検討してみてはどうでしょう?

    EOS-3(銀塩)に同等のEc-Sを入れていますが、
    ピントの山のみやすさでは定評のあったミノルタのMスクリーンと同等かなという感じです。

    ただそこそこ明るいレンズでもファインダが暗くなるので、
    室内撮影でどうなるのかはよくわかりません・・・

    50/1.4装着時のスクリーンの違いによるファインダ内のボケ方の違いが掲載されています。
    http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/12/16/2910.html
  • G兄:最近 MF を使うことが多くなってきてるし、24-70/F2.8 ばかり使っているので Ec-S にしてみようかなぁとか思ってます。
    あとは蝦がゴルゴスクリーンを送ってくれるそうなので、これをちょっと削って 5D に付かないか試してみます。
    オクだと切削改造品が高値で出てますね。

    余談。
    E-1 に nFD レンズは付かないかなぁとマウントアダプタ探してもやっぱり無い罠。
    ちなみに FD-EOS の場合、フランジバックの関係で補正レンズが入ってないと無限遠が出ないらしいですね。
    オクで見てると「マクロ専用?」と出ているのは補正レンズが無いですが、あれはマクロ撮影で無限遠を使わないからだと気がつきましたw
    E-1 に FD レンズだとフランジバックが FourThirs < FD なので補正レンズ無しでいけるようです。
    が、物がない。orz
  • G兄:FD-FourThirds が無い理由、どうやら FD レンズのマウントを FourThirds マウントに「ぴったり」つけた状態でやっと無限大が出るらしい。
    そりゃあかんね。orz
    参考→http://kohry.exblog.jp/3715013/

    あと、補正レンズ入りの BOWER CANON(AF)/FD を 7,800円で見つけた。
    どうしよう・・・。
    FD レンズをデジタルで使ってみたいが、E-1 で OM レンズを使ってみたいという欲求も出てきたので OM-FourThirds アダプタが欲しい。(笑)
  • G兄:Ee-S 注文してきますた。(・∀・)
TrackBack URL:[]
E-1で夕焼けを撮ってきた
初野外使用。
使用機材は OLYMPUS E-1 に、ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5。

P9090031.JPG
絞り優先モード 1/80sec F8.0 ISO100

P9090032.JPG
絞り優先モード 1/60sec F8.0 ISO100

P9090059.JPG
絞り優先モード 1/25sec F8.0 ISO100

ちまたじゃ色々言われてるけど、これで十分すぎる。

以下感想など。

軽く使った感じなんぞ。

まず、一番気に入ったのがインターフェイスとシャッター音。

インターフェイスは上位機種になるにつれてボタンが増えるのがオリンパス流(?)なのだが、それの全てが必要な箇所に配置してあり非常に使いやすい。
使用頻度が高い物ほど近くにあり、逆に低い物ほど左手の方に有る。

例えば、露出補正 ボタンは「押しながらダイヤルを回す」という動作を取るため丁度親指の腹に当たるようになっており、そこでボタンを押しながら人差し指でサブダイヤルを回すと言うことになる。
# キヤノン風にダイヤルのみで調整することも可能。

また、AEL は親指の第 1関節で押すようになっており、そこで押しながらシャッターボタンを切ることになる。
これは「ボタンを押すごとにロックの ON/OFF を切り替える」ようにすることも可能だが、忘れるとずっとロックしたままの状態になるので注意が必要。
これに関しては、キヤノンの AEL のような「1回シャッターごとに AEL が外れる」という使用をメニューで用意して欲しかったところ。

ちょっと話は外れるが、E-1 はこのあたりの動作をメニューで設定できるようになっており、「AEL ボタンを押したままロック」や「AEL を 1度押せば (何度シャッターを切っても) ずっとロック」というような動作にすることが出来る。

他には、ホワイトバランスの "マニュアル値" (否ホワイトバランスモード) 設定ボタンが配置されており、キヤノンのようにメニューから選択するという煩わしさがない。

E-1 は、こういった使用頻度の高そうな物から順にボディに付けられるだけのボタンを付け、そこに利用頻度と指の動きを考えて機能を割り当てているという、一見ボタンが多そうなので使いにくいかな?と思わせながらも、実は非常に使いやすいインターフェイスになっている。
そういや E-20 もボタンだらけだったけど、使いにくいとは全然思わなかったな・・・。

次にシャッター音。
ミラーが小さいためなのか、5D のような「ばしゃこん!」とした派手?な音はせず、「きしゅっ!」という小綺麗な音がする。
つーか、こんな音聞いたの初めてだよ・・・。
それでいて安っぽい音ではないのが素晴らしい。
また、ミラーが小さいため、ミラーショックがほとんど無いのが良い。
# E-20 の場合はレンズシャッターだったのでミラーショックそのものがなかったが・・・。
5D だとミラーがでかいので気をつけないとミラースイングで振られてしまうが、E-1 だとそんなことは全くない。

念のために言っておくと、「ミラースイングで振られるのはしっかり持ってないからだ」というお叱りは受け付けない。
これは「ミラースイングで振られる」という話なので、しっかり持つ云々の話以前の問題。
いわゆる「答えが答えになってない」という。

重量に関してはバッテリーグリップがないので軽いことは軽いのだが、バッテリーグリップを付けるとどうなるかは不明、というか 5D と似た重量になりそうだ・・・。
ただ、バッテリーグリップ無しでも右手の収まりは良いし、バッテリーグリップを付けると左手のポジションが非常に悪くなるため、バッテリーグリップは今のところ購入予定には無い。
1D 系未満のボディは右手の収まり、特に小指の置き場所がないのでバッテリーグリップ必須になってしまう。

色や画質については、今のところはまだコメントしない。
もっといろんな写真を撮ってからコメントしたいと思う。
ただ、ノイズに関しては下品なノイズではなく綺麗なノイズなので、特に問題とはならない。
キヤノンのノイズレスな画像を見るとノイジーと思われるだろうが、アレはノイズが無さ過ぎるんですよ。
最終:2006/09/10 11:50:51 カテゴリ:写真
タグ:E-1 ZD 14-54mm F2.8-3.5 日没
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2006/03/25
ちょっくら知多半島1周
ほぼ 1周、といったところですか。(ぉ
燃費は久しぶりに 20〜21L/kmkm/L を記録。
帰ってくるときはリザーブ入らずに 270km走ってくれやがりました。
いつもなら 240km行くかどうかだが、270kmまでもったのは初めてだ・・・。

というわけで 5D で撮影してきた。
撮影データの露出が適正でなかったために暗くなっていたので、DPP で RAW データを修正。
ピクチャースタイルは「忠実設定」、ホワイトバランスは太陽光、絞り優先、ISO100。

SIGMA 15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL


すみっこの方は流れるねやっぱり・・・。

SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG ASPHERICAL DF


うっすら見える線は高圧電線。
鉄塔が建ってるですよ。
つか、まともに使ってるのがこれくらいだから全然わからんな。

TAMRON AF28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06)
 

 

 

 

今回は 28-300 を一番よく使っていた・・・というか 70mm 以上ないとこの広い場所の一部を切り取る事なんて無理。
10D だと APS-C サイズで 112mm になるが、5D はフルサイズなので 70mm。
しかし 70mm だともう一息が足りない。
28-300 をここまで使いまくったのは初めてかも・・・w
ただ、ボケ方は正直きちゃないなと。
そこまで求めるレンズじゃないのは百も承知だが、やっぱり気になるお年頃。(ぉ



おまけ。
桜が咲いていた木は桜の苗木です。

ちまっ



チャットで「もも?」と出たのでマジで焦ったが、正直自分も梅・桃・桜の違いがよくわかっていなかったので調べてみた。
# 花びらに切れ込みがあるのが桜と記憶していたので桜だと思った次第。
# ちなみに写真にある白い奴は梅と認識していた。

梅・桃・桜の見分け方

なかなかにややこしそうで・・・。

  • tsh:G兄のバイクの燃料タンク、何Lなのだろう、、、(射殺
  • G兄:満タンに入れて 18L。
    そのうち 4.2L がリザーブなので、13.8L がメインタンク。
  • 蝦兄:知多半島だぁ???
    日帰りで突撃する辺りはやっぱ距離感覚壊れてるっす,紀伊半島ならまだわかるところですが(笑)
  • tsh:燃費の単位がちょっと気になったので、、、
    (L/kmだと、1km走るのに必要な燃料のことだと思ったため)
  • G兄:>距離感
    いや、紀伊半島は 1日で 1周は無理と思うぞ・・・。
    知多半島往復は 0700時に出て 2000時に帰ってこれたから十分日帰りじゃないですか。
    >単位
    (;゚д゚)<・・・・!
    素で何が間違いかわからんかったよ・・・っていうか 18L タンクだと 1km 走らないんですがw
  • tsh:>単位
    検索すると他にもL/kmで書いているサイトがあったので
    何か由来があるのかと思ったのですが、ただのミスでしたか。(滝汗
  • 蝦兄:すみません「陸走がめんどくせー」と川崎からフェリーで帰阪した折り,那智勝浦から紀伊半島周りで大阪に入りました・・・orz<狂ってるのはお前だ
TrackBack URL:[]
 2005/09/15
Twilight
最近毎日夕焼けを撮っているような気がしてならない。

コメント
このあたり

コメント

コメント
このあたり

この時間の空の色もいいねぇ。

最終:2005/09/16 05:52:46 カテゴリ:写真
タグ:FX7 日没
  • バイザー@W21CA:キレイな夕焼けやね。夕暮れ時、たまに何とも言えない色で空が染まる時ありますよね。そんなとき写真撮りたいと思うのと同時に、写生したいと思うのだけど…如何せん画力がない┐(´ー`)┌
TrackBack URL:[]
 2005/09/14
天気悪いな
仕事の帰り、空が非常にどよ〜んとしていたので2枚ほど。

東の空雲厚すぎ。
でも空がまだ見えてるな。

南の空雲厚すぎ。

丁度ここに到着する前のここが大雨だったらしい。

最終:2005/09/15 08:39:29 カテゴリ:写真
タグ:FX7
  • 蝦兄:天気も悪いが気色も悪い・・・そんなイメージだねぇ>上
TrackBack URL:[]
 2005/09/13
日が落ちるのも早くなったね
ちょっと気を抜いたら太陽が沈んだ後になる今日この頃。
撮影ポイントはいつもの通り淀川・鳥飼大橋の近所。
毛馬の水門まで行けるといいんだけどね、ここでも結構綺麗な夕日が見られたりする、というよりも淀川って向きが丁度いいのよね。

日没後もうちょっと居てたら雲が凄く赤くなって他のに残念。

ちなみに以下2枚は前日の夕日を W31T のデジカメで撮ってみた物。
200万画素 Over なのにメモ程度にしかならないデジカメ画質に萎え。

河川敷への移動途中 河川敷にて

明日は 10D 持って行こうかなと思ったら天候は昼過ぎから雨ですか。orz

最終:2005/09/14 09:01:06 カテゴリ:写真
タグ:FX7 日没
  • 蝦兄:なんかこう黄金色って感じですごく雰囲気良いだけに惜しいですな>右下
  • うっそ〜ん将軍@ネット中:最近夕焼けですらゆっくり見てる暇もないので、久々に見た感じがしますね。
  • あぞっち:ぉ、地震雲 (違w

    つい最近2chで、関東で地震雲目撃多数ってことで写真も晒されていたが・・・ナニも起きなかったな。
    ちうか、明らかに飛行機雲だったけど (ぉ
  • きょーちゃん:私が見たらしき地震雲は・・・目の届く空の端から端までごっつい雲がまっすぐに伸びてます。
    だからと言って大地震には遭遇してませんけど(お

    >右下の画像
    綺麗だのになぜ「萎え」かなぁと選択したら・・・たしかに荒いorz
  • 蝦兄:地震のある時に電磁波がどうこうってところは納得するんだけどね.
    ただそれが空まで届いて,大気のシステム無視して雲を作れるほど強大だったら地上はどうなってるねん???・・・って感じです.
    G兄の写真とか見てるとやっぱり地震雲ってにわかサイエンティストのこじつけなんだろな〜ってよけいに思えてくる(^^;)
TrackBack URL:[]
 2005/09/08
台風一過
子供の頃、"台風一家" と勘違いしていた奴は俺以外にも居るはずだ!!Σm9(・∀・)

それは横に置いておいて。
台風が去った後の空は綺麗、という事で仕事をさっさと切り上げて河川敷まで行ってきた。
場所はここで、太陽は北西の方向。
原チャリだからここまで入れる (車止め手前) のが嬉しい。

太陽はまだ顔を覗かせている河川敷の堤防に上がったときはまだ太陽が顔を見せていたので大急ぎで FX7 の電源を入れて 1枚。
テレ側にフォーカスして太陽を大きめに撮ってみる。
こうすることで赤みが一層増して綺麗な「朱」になる。
というのも、今まで夕焼けを撮るときは、「大空の朱」を表現するためになるだけ広角レンズで撮影していたのだが、やっぱりワンパターンになりがち。
そこで、いつもはあまり使わない 15mm 以上の世界で撮影してみたところ、結構綺麗な朱い絵になったので時々使っているという。
下手に「蒼」が入らないので「朱い」夕焼けを撮るときはお勧め。
ただ、朱から蒼のグラデーションを撮影するときはやっぱりなるだけ広角使った方が綺麗ですよっと。

朱と蒼朱から蒼へのグラデーションがステキ。

縦位置撮影朱から蒼へのグラデーションを更に強調するなら、超広角による縦位置撮影マジお勧め。

あぁ、沈んでゆく・・・もうちょっとで朱の世界が蒼になります。

そして闇が訪れる蒼の前に水色が入りますが。
この後は蒼から紺、そして黒い闇に。

今回の台風は直撃したところ以外にもかなりの被害を出しているようで。
ウィナーズ氏も被災者のようで、宮崎の浄水場が 1カ所死んで上水道が止まっているとか。
# ニュースでやってたアレ。
さっきも「隣町の公園で水の無料支給があるからちょっと行ってくる」とでてったし・・・。

こういう現状を見ると、なんの変化もなくつまらないただの日常も、それだけで幸せなんだなと再認識させられます。



なんか木崎湖が凄いことになってる。(滝汗)

最終:2005/09/09 09:50:48 カテゴリ:写真
タグ:FX7 日没
  • G兄@会社:今回は Sunset People に TB しますた。(・∀・)
  • 窓枠:>台風一家
    残念ながら台風一過という言葉を知ったのはかなり後だった為勘違いなどしなかったりします。

    にしても人形もそうですが、兄様日記って一つのカテゴリが走り始めると最低数日はそのカテゴリの話題しか出てこないのですねぃ。
    別に悪い事だと言う訳ではありませんが。
    むしろ特徴的というか「あー兄様のブームはいまこんなんなのかー」とか思って見てたりします。はい。
  • G兄:自分の場合はだーっとつっぱしってぴたっと止まるんですよ。
    いわばデジタル的なグラフを描きますw

    ドールの方は一段落したのでほとんど停滞中ですが、そろそろ扇風機とクーラーーヶいらなくなってきたので DD のヘッドのリペイントなんぞをやろうかなぁと。
  • きょーちゃん:停滞ではなく、さらに深く潜航中だったり(汗
  • あぞっち:> 台風一家
    無論、ガキの頃は「台風一家」と思っていた (ぉ
    で、その意味が全く理解できていなかった奴も俺以外にも居るはずだ!!Σm9(・∀・)
  • うっそ〜ん将軍@ネット中:壁]ノシ
  • 蝦兄:台風一家,人類皆兄弟・・・(ゴフッ
  • G兄:台風一家、五輪台風・・・(ぉ
  • あぞっち:台風パパ、台風ママ、台風お姉ちゃん、台風ばあちゃん、台風ポチ・・・
TrackBack URL:[]
 2005/06/04
本日も雨降りの後。
今日も空が凄い色だったがまたもや撮り逃し。orz

コメント

コメント

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:写真
タグ:FX7 日没
  • 蝦兄:そう言えば年に何回も無いんだけど,夕焼け時に違和感を感じるほどすべてがオレンジorピンクに染まる瞬間ってありません?
    まだ写真で納めたこともなくて,それが起きたときはなんか妙にソワソワする感覚を覚えるんですごく印象が強いんだけど・・・
  • G兄:先日と今日がそうだったかも。
    雨の後の一面の雲に夕日が当たってオレンジ色になってた。
  • 蝦兄:もうね,空から建物から何から白っぽいところはみんな染まるって言う感じですっごい幻想的な光景で.
    「これだっ!」て言うときに限ってカメラ持ってないのよね・・・orz
  • G兄:あー、そういうの時々あるよね。
    ただ、ごくまれでいつもそういうときに限ってカメラ持ってなかったり撮影に適さないような場所だったり・・・。orz
  • Casper-01:「通り雨+夕日前」の金色の空気も好きですね ('ω')
TrackBack URL:[]
 2005/06/03
雨の後の・・・
日が沈む少し前に雨がやんで雲が切れると、雲が凄く綺麗に染まる。

日の入りの方向

そこから90度左

コレの10分前の日の出の方向の雲が凄く綺麗だったのだが、あいにくタイミングを逃して撮影できず。
なんつーか、夕焼け色の雲の群衆というか。

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:写真
タグ:FX7 日没
  • 蝦兄:こういう写真が平日に狙えるって,よく考えると結構ロケーション良いところを生活フィールドにしてるのかなとふと思う・・・
    うちの前の実家も土手までは秒で行けたけど,風景にして絵になるところまでは自転車で小一時間は走ったからなぁ.
    「おおっ」と思うシチュエーションができても,撮影地に着いた頃には完全に夕焼け自体が消えてることもザラでした(笑)
  • 蝦兄:堺でも端っこの方なので夕日の方向には小汚い向上とか,何か棲んでそうな廃病院とかが住宅地のすぐそばにドドンとそそり立ってまして(^^;)
    あと高圧送電線がちょうど良い方向をまともに走ってたっけか・・・
  • G兄@会社:今度案内しよう。
    基本的には会社から15分もかからずに守口の河川敷にでれるロケーション。
    そのまま R1 を走ると河川敷沿いになるので、気になる所で河川敷に入ったら日の入りが見れます。
    山に日が沈むのを見れるので良い場所ですよ。
  • きょーちゃん:うちの前から撮ろうとすると京橋の○○ホテル群がw
  • 蝦兄:うちの実家とは別の意味でいけないオーラが具現化して写り込みそうな・・・w
TrackBack URL:[]
 2005/03/22
先日の琵琶湖ツーリングでのベストショット
鳥坂先輩曰く、「世はなべて3分の1」をそのまま実践している写真。(w

飛行機雲とカヌー

といっても自分が2番目に好きな構図ですが。
# 1番目に好きなのは地上をギリギリ入れた空だけの写真。
で、今回は思わぬハプニングが。
写真にも写っとりますが、構図を決めていたらなんとカヌーがのんび〜〜〜〜りと入ってくるじゃあ〜りませんか。
ここで瞬時に「この構図いただきwwwwおkwwwうぇwwww」と思ったオレ様万歳。
本当は飛行機雲をもうちょっと右に寄らせたかったのだが、そうすると下にあるアシがジャマで・・・。

今回は準備に時間がかかるわ軽装バイクツーリングのジャマになるわの 10D を家に放置プレイで今回持ち出したのは FX7。
どうも「青」に癖がある?
SONY の「青」のように水色っぽくなるわけでもないのだが、SONY 色ならぬパナ色か?

  • あぞっち:__λ__..... ちょっと通りますよ (ぉ
  • きょーちゃん:そういやこの間並んだテクノランドにはFX7が中古で2万ぐらいで出ていたな。
    早々に売り切れたけど。つーか、私は別物ねらいだったので買えません(TT)
TrackBack URL:[]
 2005/03/16
夕焼け
仕事が早く上がれて夕焼けが綺麗だったので急いで河川敷に出て撮影。

謎の鉄塔 夕焼け

なかなか綺麗に写らん。_no

最終:2005/09/01 00:08:32 カテゴリ:写真
タグ:FX7 日没
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2005/03/02
Panasonic LUMIX FX7 インプレ #3
といってもサンプルだけですが。

WB:オート
マスターデータ

WB:なぜかマニュアル
マスターデータ

とりあえずこの場合の夕焼けは十分やね。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2004/06/22
夕焼け
最近ずっと 10D 持ち歩いてるのでリュックが重い.

鳥と夕日と電灯と

鳥がゴミにしか見えん._| ̄|○

で,前々から気が付いていたが今回撮影後にモウダメポと思ったこと.

ピントリングの無限遠がオーバー側に外れている.

無限遠に合わせて撮影したのだが,等倍で見るとほとんどピンぼけ.
今度日中撮影で無限遠の位置確認してこよっと.

最近のレンズって距離指標なんざおまけなのか?



  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2004/06/01
夕日の撮影
頭がふらふらだったので会社をいつもより早めに出たのだが,空が滅茶苦茶綺麗だったので,自宅に帰ってから 10D 背負って河川敷まで行って来た.

コメント コメント

続きは写真館で.



  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト