タイトルリスト
ブローバイの廃油処理(2012/06/24 03:12:51)
お風呂がプール代わり(2012/06/18 22:30:17)
淀川河川敷にて(12/4/4)(2012/04/05 23:14:03)
DD2にDDSの背骨移植+DDS新腕(2012/02/01 20:39:32)
もう1本購入(2012/01/14 20:48:09)
カメラレンズの修理他(2012/01/09 22:14:10)
ジャコビニ流星あたーーっく!!(2011/10/11 00:58:39)
星空撮影リベンジ(2011/10/02 15:53:40)
2011年版集合写真(2011/09/04 16:17:36)
比奈知ダムで野外撮影(2011/08/29 01:27:28)
曽爾高原で野外撮影(2011/08/29 00:53:34)
京都の山奥で野外撮影(2011/08/28 17:27:06)
念願のあの娘が来たぞ(2011/08/27 02:23:14)
DDDyボディが増えた(2011/08/27 01:53:57)
黒部・室堂平に行ってきた(2011/08/01 21:50:50)
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8
 2012/06/23
ブローバイの廃油処理
先日のオイル垂れの原因がわかったので早速処置。

蓋を開けてみるとやっぱり多そうだ。

P6233176.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/20sec F4.5 ISO-400, 露出補正:0EV

このエアクリボックス、ファンネルの後ろ側が V 字の谷になってるようで思ったよりも量があった。
スポイト突っ込んでみたら最深部で小指の第1関節ほどの深さが・・・。
量的にキッチンペーパーで吸い取れそうに無いので YAMAHA 青缶に廃油を入れたがかなりちゃぷんちゃぷんしてる。
恐らく 100cc は越えてるんじゃなかろうか。

全部抜き終えたのであとはエアクリボックス内を出来る範囲で綺麗に。
ついでにブリーザーパイプがエアクリの前後どっちに出てるのかと思ったらエアクリの後ろでした。

P6233187.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/30sec F3.5 ISO-3200, 露出補正:0EV

エアクリの下を見てみるとぶすっとささってる。

P6233189.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/30sec F3.5 ISO-3200, 露出補正:0EV

その先は何処に行ってるのかとたどってみるとこんなところに。

P6233190.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/30sec F3.5 ISO-3200, 露出補正:0EV

んでもって先日撮影しそこねたエアクリ。
これは逆さにして縁石にコンコンして大きな汚れを落とした後だがそれでもかなりきちゃない。
交換しておかないと。
出費が重なるー・・・。

P6233193.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/80sec F3.5 ISO-400, 露出補正:0EV


  • たわし@斜怪人:パーツリストのヘッドカバー見るとラビリンスが仕事して無いっぽい
  • G兄:おふぅ orz
TrackBack URL:[]
 2012/06/15
お風呂がプール代わり
星空撮影をしてる最中に家から電話があったので出てみると
「和歌山の方に旅行に行きたいから昼までに帰ってきて。」

・・・。

いきなりかよ。(゚д゚#)

このまま YAGAI しようと思ったのにと半分切れながら星空撮影を続行。
しかし空があまり晴れないし昼までにーと言われていたので仕方が無く早めに切り上げ。

両親が出て行ってからはバイクのオイル交換したり犬の世話したり洗い物したりと用事を片付けてから風呂掃除して水を張りながらうちの娘に水着を着て貰う。
カメラは念のため防塵防滴+明るさ確保というわけで E-M5+MMF-3+ZD 14-54 だがストロボは防塵防滴ではない FL-600Rw
※濡れたら痺れる。

人形写真注意。

ヘッドを濡らすと意外と面倒なので出来るだけ濡らさないように。

P6152899.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/50sec F3.2 ISO-800, 露出補正:0EV P6152916.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/50sec F3.2 ISO-1250, 露出補正:0EV P6152918.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/50sec F3.5 ISO-1250, 露出補正:0EV

かなづち?
P6152930.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/50sec F2.8 ISO-1250, 露出補正:0EV

そんなに胸を主張されましてもですね・・・。_ト ̄|○
P6152940.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/80sec F3.5 ISO-2000, 露出補正:0EV


  • にゃり:PENTAXもボディが防塵防滴でもストロボは防塵防滴無し・・・
    →FL-600R もう2個。ww
  • G兄:キヤノンはストロボも防塵防滴なんだけどねぇ…。
TrackBack URL:[]
 2012/04/04
淀川河川敷にて(12/4/4)
今回は点野付近で。

P4040537.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/160sec F3.5 ISO-400, 露出補正:+2.3EV P4040551.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/125sec F8.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P4040554.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/250sec F8.0 ISO-200, 露出補正:0EV P4040561.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/80sec F8.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P4040563.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/80sec F8.0 ISO-200, 露出補正:0EV P4040565.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/60sec F8.0 ISO-200, 露出補正:0EV

P4040566.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/40sec F8.0 ISO-200, 露出補正:0EV P4040567.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/30sec F3.4 ISO-200, 露出補正:0EV

P4040570.jpg : OLYMPUS E-M5, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/80sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

Sunset People にトラックバックしますた。(・∀・)
Sunset People

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2012/01/31
DD2にDDSの背骨移植+DDS新腕
知り合いが「DDSの背骨はDD2に流用できるか?」という疑問を持ったので試してみた。

P1290125.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/20sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

結果としてはDDSの背骨をDD2に移植するのはポン付けOK。
腰側の1関節を残して上全部をそっくりそのまま入れ替える。

逆に(やらないだろうが)DD2の背骨をDDSに移植するには、DDSの背骨を固定する軸が長いので少し削る必要有り。

ちなみにDD2の背骨と腰骨は・・・

P1290128.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/30sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV

このように底面と四方をがっちり囲われて接触しているのでねじれも折れもしない。
むしろ今まで骨折しているのは胸側の軸。
あっちは中空の接着無し貼り合わせの軸なのでちょっと曲げると合わせが寄れてポキッと逝く。



DDSの腕が入荷していたので買ってきた。
よく見てみるといろいろ改善点が。

P1300132.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/25sec F3.5 ISO-200, 露出補正:0EV

まず軸の盛り土がお手製のような波状から成型されたように均等になっていた(青枠)。
しかも見えないが裏側にもう1本、合計2本有る。
更に(これまた裏側で見えないが)力を逃がすため?の溝が掘られている。
盛り土2本と溝は丁度円を3分割する位置に配置されていた。

また、軸のねじ切れ防止のためか軸の根元が補強されている(赤枠)。

結構細かい改修してるなぁ、一応意見を取り入れてはいるんだと思いながら犬姫様の腕と交換してm・・・・・・・・・


入らねーぞカス!!


結局盛り土全部削ったら良い塩梅の固着力に。

さすがボークス!
  おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
    そこにシビれる!あこがれ・・・


ねぇよ!!


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2012/01/14
もう1本購入
E-3を処分するにあたり標準ズームが必要なので買い直しましたよ。

P1140079.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/8sec F5.0 ISO-400, 露出補正:0EV

これで12〜200mmはカバーしたので400mmまでカバーすべくx2テレコンを買わないと。
こっちは今すぐじゃなくてもいいや。

キタムラで109,800円というのが5本くらいあったのでそれを全部見せて貰った中で、ズームリングの渋み無し、マウント側の防水シーリングやぶれ無し、レンズ内ゴミ無し、鏡筒他意外と綺麗というのを選んだ。
他は全部シーリングが一部破れていてあの値段だから正直「ないわ!!」といったころ。
フロント・リアキャップ、レンズ、フードだけでこの値段はどうかと思ったが、他も似たような条件だし先日世話になったところは中古が入ってきそうに無いのでキタムラでいいや的な。



解放描写は以前持っていた24-70Lより良くてびっくり。
こんなに良かったっけ?と思ってしまったほど。
ただし前ピンになることが多いので注意しないとダメ。

人形写真注意。

テレ端(70mm)絞り開放。

2D8H1695L.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF24-70mm f/2.8L USM, 1/250sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV

70mmだと情報量が多いので解像力が高いと見えてしまうかもしれないので 35mm での絞り開放描写も確認しておかないと。
24mm 付近はまぁいいや
  • holo:どっちも良い画だすのぅ。
    なんだかんだ言ってもやっぱりL玉なだけあるわ。
    APS-C専用の梅レンズとは比較にならんw
  • G兄:前買ったヤツはここまで良くは無かったんだけどねぇ。
    24-70Lを見直したよ。
TrackBack URL:[]
 2012/01/07
カメラレンズの修理他
以前落として壊した135Lを修理に出すべくキヤノンSCへ。
ついでに親父のEF50mm F1.4に大きめのゴミが混入していたのでこれの掃除もかねて。
まず受付で1Ds3の撮像素子の掃除を頼み、その後50mmの掃除見積もりを聞いてみたら6,500円だったので即注文。
最後に恐怖の135Lの修理見積もりを聞いてみたが、予想に反して1.8万。
135Lの機種別費用詳細を見てみると3万4万するもんかと思ってたから拍子抜け。
とりあえず税込み2.1万を超えるなら中止、越えないなら修理ということで注文してきた。

帰りは以前から欲しかったけど手がでねーしドルパの限定娘もあるしと思って悶々としていたあのレンズをとうとう購入。

Next Page!!
あと人形写真注意。

P1090050.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/15sec F9.0 ISO-400, 露出補正:0EV

P1090048.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/15sec F9.0 ISO-400, 露出補正:0EV

P1090047.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/15sec F9.0 ISO-400, 露出補正:0EV

P1090044.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/15sec F9.0 ISO-400, 露出補正:0EV

白くて重いあいつです。

しかも 2型で新品。

解放描写を考えると 1型はあり得ない、さらに 2型の中古は新品と比べて値段差は 2万程度、更に逆輸入品が 1万円安であったけどキヤノンは数年前に国際保証が無くなったので 1年補償が無い。
となると国内版の新品しか選択肢は無し、ということで 20.4万でお買い上げ。
これでまた 1年間ボンベを背負うことになりました。

だが後悔はしていない。



おまけ。

P1070027.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/60sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV P1070029.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/60sec F4.0 ISO-200, 露出補正:0EV
  • あぞっち:お尻・・・だが、それがいい by 前田慶次 (なに
  • G兄:お尻に反応はやっ!
  • MadWorkEr:「シリヲカソウ」的な言葉が出てきた
    尻の彫りが深いと更にリアルに・・・
  • G兄:>リアル
    顔を口元の上まで隠すとすごくエロくなるのよね・・・。(前屈みにナリながら
TrackBack URL:[]
 2011/10/09
ジャコビニ流星あたーーっく!!
いいえ、りゅう座流星群です。



10月9日 3時が極大になるというので両親も連れて兵庫県は峰山高原まで行ってみた。
行ったことがないのでどんな場所かわからないのは何だったが、行って見たら結構だだっぴろい駐車場。
トイレは歩いて5分のホテルの駐車場に自動点灯式の綺麗な建屋となっていて女性も安心。
ここはホテルリラクシアの敷地なのだが、ホテルの方も星見スポットということをわかっているのか、事前に断りを入れておけば特に問題無く駐車場で星見することが出来る。

峰山高原には23時過ぎに到着したのだが、流星観測の人で大賑わいだろうなと思っていたら意外とそうでもなかった。
それでも大学のサークル含めて50人くらいは居ただろうか。

今回の流星観測は条件が良くなかった。
下弦の月が出ていたのだ。
といっても極大を迎える午前3時には放射点と共に地平線に沈むので大丈夫か?と思っていたが、予想通り午前3時になるとあたりは真っ暗になって満天の星空。

しかし残念ながら流星はぼこすか流れると言うほどでもなく 1時間に片手で数えられるほどしか見られなかった。

暗い夜空を見上げられたし、偶然にも 1枚だけ流星が撮れていたのは良い収穫だったのでそれはそれでよしとしよう。

37分間のうちの1枚。
IMG_3679.jpg : Canon EOS 5D Mark II, EF24-105mm f/4L IS USM, 30sec F4.0 ISO-1000, 露出補正:0EV

ZD14-54のテレ端で撮ったすばる。
PA090413.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 5sec F3.5 ISO-1000, 露出補正:0EV

E-P1でISO 640、F2.8、40秒露光を72枚比較明コンポジットで48分露光相当。
output_comp.jpg : OLYMPUS E-P1, 40sec F2.8 ISO-640, 露出補正:0EV

1Ds3でISO 1600、F3.5、30秒露光を100枚比較明コンポジットで合計で50分露光相当。
output_comp.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, 30sec F3.5 ISO-1600, 露出補正:0EV

5D MarkIIでISO 1000、F4、30秒露光を100枚比較明コンポジットで合計で30分露光相当。
output_comp.jpg : Canon EOS 5D Mark II, 30sec F4.0 ISO-1000, 露出補正:0EV

5D MarkIIでISO 1000、F4、30秒露光を100枚比較明コンポジットで合計で37分露光相当。
よく見ると流れ星が。
output_comp.jpg : Canon EOS 5D Mark II, 30sec F4.0 ISO-1000, 露出補正:0EV


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2011/09/29
星空撮影リベンジ
28日の星空指数が100だったので、反省点が沢山あった先日の星空撮影のリベンジをするべく前日に有給を入れるという無茶を強行し撮影へ。

しかし現地に行って見るとあいにくの曇り空 orz
初めは良かったのだがあーだこーだやってるうちに曇ってきて待てど待てど雲が晴れることも無さそうなのである程度撮影して切り上げた。

OLYMPUS E-3, ZD14-54mm F/2.8-3.5, 572.8sec 14mm F2.8 ISO-100
E-3 / ZD14-54mm F2.8-3.5 / ISO100 14mm(28mm相当) F2.8のバルブモードで約10分解放撮影。

Canon EOS-1Ds Mark III, EF50mm F1.2L USM, 15sec x4 50mm F1.4 ISO-500
EOS-1Ds Mark III / EF50mm F1.2L USM / ISO500 F1.4(1/3絞り)の15秒を比較明コンポジットで4枚重ね。

E-3で撮った方はISO100による長時間露光を試そうと思ってテストしてみたが、結果は思わしくなかった。
1Ds3で撮った方は比較明コンポジットでどうなるかという確認のテストだったが、結果的には記憶メディアの容量を多く使うが比較明コンポジットで撮った方が良さそうだ。


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2011/09/04
2011年版集合写真
うちの娘たちの集合写真を某所の調査のために撮影することに。

人形写真注意。

S1.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/100sec F7.1 ISO-200, 露出補正:0EV

S2.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/100sec F7.1 ISO-200, 露出補正:0EV

流石に27人はベッドの上に展開しきれなかった・・・
っていうか集合写真はもう二度と御免だ。
出すのはいいがまた元に戻すのが大変すぎる。



リクエストがあったので名札を着けてみた。

110904161639.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/100sec F7.1 ISO-200, 露出補正:0EV

110904161658.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/100sec F7.1 ISO-200, 露出補正:0EV
  • くもちゃん:元に戻さなければいいじゃない?
  • G兄:何処に寝るんだよ!w
    それに紫外線的に戻した方がいいんだよ?
  • あぞっち:(;°;Д;°;) に、27人!いつのまに!w
  • 山銀:最近、把握出来ていないのでリクエストするところでした。
    でも、これだと名前が分からないので名前入りバージョンを希望。(ぉ
  • れいなむ:お名前順に出席番号つけて、連絡網まで作る必要になるレベルですな〜
  • G兄:>いつのまに
    1年で7人増えた計算になるけどここ1ヶ月の間がラッシュだった
    >リクエスト
    1年に1度、国勢調査ならぬドル勢調査ってのがあって前回は集合写真さぼったから今年は!と思ってトライしました
    >連絡網
    もう数人増えると1学級になりますな
  • 匿名で・・・:うちですら朝倉音夢・白河姉妹・ハルヒの3人組・セイバーの合計7人しかいないのに・・・。
    恐ろしい。
    個人的に音夢最強は譲れませんな(・∀・)ニヤニヤ
  • G兄:気がついたらぽんぽんと増えておりました・・・。
  • MadWorkEr:アーマードコアみたいにアセンブリできるレベル・・・。
  • G兄:星の数ほどのパターンで!
TrackBack URL:[]
 2011/08/26
比奈知ダムで野外撮影
比奈知ダムに小川の流れる親水公園があるとずいぶん以前に知ったので、平日の今日行ってきた。

場所はここの緑の矢印の部分。


大きな地図で見る

行ってみると平日なのか人っ子一人居ない。
いや、厳密には先客が一人居たけどしばらくして居なくなった。
しかしあちらから見えない範囲だったので気にせず撮影を。

人形写真注意。

「つめた〜い♪」
P8260283.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/250sec F7.1 ISO-200, 露出補正:0EV

「水、かけたげよっか?」
P8260293.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/160sec F5.6 ISO-200, 露出補正:0EV

「発電機、おっき〜い。」
P8260307.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/160sec F8.0 ISO-200, 露出補正:0EV

「かくれんぼ♪」
P8260343.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/125sec F3.2 ISO-200, 露出補正:0EV

マジで人っ子一人居なかったので駐車場で余裕のバイクと一緒に撮影。
絵になるわー。
P8260352.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/60sec F5.0 ISO-200, 露出補正:0EV




帰りはこのルートが超快走路だった。


大きな地図で見る

暗くなり始めで天気も悪かったためあまり楽しめなかったが、路面状況はそれほど悪くなくそこそこのペースで走れる良い道でした。
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2011/08/24
曽爾高原で野外撮影
夏休み5/9日目。

今日は天気がちょっと微妙だけど曽爾高原まで野外撮影!
と、意気揚々とR369を走っていた時、ふと後ろのキャリアに積んでいるトランクを見るといつもなら見えるトランクのロゴマークが見えず水平になってる感じがする。
普段なら絶対に水平にならない角度なのにこれはまさか・・・と思ってバイクを停めて見てみると・・・

片方ばっきり折れてまんがな。('A`)


どこらへんで折れたかはわからないが名阪国道で折れなくて良かったよホント。
しかたがないのでキャリアから下ろしてタンデムシート上に固定して曽爾高原へ。

今日は平日だし人居ないよね〜♪

と思ったらレクリエーションやってる御子様どもが居ましたよえぇ。
しっかり保護者(先生方)付きで。
しかもその保護者ったら定位置から動こうとしない。
※たぶんまた戻ってくるとかそういうルートなんだろう。

しかたがないのであちらから見えないところで撮影開始。

人形写真注意。

P8247541.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/320sec F5.6 ISO-100, 露出補正:0EV P8247582.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/250sec F4.0 ISO-100, 露出補正:0EV

P8247604.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/640sec F3.5 ISO-100, 露出補正:0EV

決定的瞬間。
P8247560.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/320sec F4.5 ISO-100, 露出補正:0EV


この御子様達、時々こっちに向かって歩いてくるときがあったが、すれ違うときには必ず挨拶をするよくできた子達だった。
その中での一コマ。

「こんちはー!」
「ちーっす。」
「やにやってんのー?」
「風景撮影〜。」 ←嘘です



帰りもキャリアが使えないのでタンデムシート上に固定。
その上にカメラを固定しての帰投となったが、途中でリアキャリアが振動で今にも脱落しそうになっていたので、仕方なくキャリア「を」積むことに。



家に帰ってきて本体側を外して並べてみたのがこれ。

P8257610.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/10sec F3.5 ISO-800, 露出補正:0EV

断面。

2D8H7625.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF100mm f/2.8L Macro IS USM, 1/25sec F9.0 ISO-1600, 露出補正:0EV

コレを見た知り合い曰く、「何らかの要因でクラックが入り、そこから錆びてぼっきり、だろうね。」とのこと。
何らかの要因、というとアレかね、ゴールデンウィークの接触転倒事故。
倒れた拍子に変な方向に力が加わってクラックの原因になったのかも、と思ったけど後の祭りということで。


  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2011/08/23
京都の山奥で野外撮影
夏休み4日目。
今日は京都の山奥の小川に野外撮影しにいくぞ〜というわけで、カメラはバリアングル+信用できる防塵防滴のE-3+ZD 14-54で。
天気は微妙だったが雨に降られることなく現場に到着。

早速準備を始めて何枚か撮っていると、小指の付け根になんかぬらぬらしたゴミが。

・・・・・・・・・・・・・。

蛭じゃねーかこれ。('A`)

とりあえず手を力の限り振ってみたがびくともしねぇ。
そのままひっぺがえすと口が残ると言われてるしライター持ってないからどうすんべ、と思ってたら丁度良いのがありました。

ZZR1400のエキパイ。

サイレンサーの直前が猛烈に熱いのでそこにしばらく押し当ててみるともがき始めたのでチャンス!とばかりに力の限り手を振ってみるとどこかに飛んでいったので一安心。
傷口を見てみるととりあえず口は残って無さそう。
後は止血だがIS11CAで調べてみると「抗血液凝固物質により止血しにくい」とあるので傷口をつまみながら吸うことでとりあえず対応。
あとは真水で洗い流すとあったが、そんな物は無いのでお茶で洗い流す。
消毒薬も絆創膏も持って行ってなかったのでこれ以上の止血は無理と判断し、撮影続行。
数時間は血が止まらなかったなぁ。

今度例の場所に行くときは蛭対策を万全にしていこう。
サンダルも持って行っていたが履かなくて正解だったわ。

人形写真注意。

ア「一緒にどぼんする?」
やめときます。
P8237466.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/40sec F3.1 ISO-100, 露出補正:0EV

ぷか〜〜り。
実際は比較的速い速度で沈んでいくので浮かす→撮影を短時間で。
P8237446.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/40sec F2.8 ISO-100, 露出補正:0EV

岩場の多い水場は絵になる。
P8237479.jpg : OLYMPUS E-3, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/50sec F3.3 ISO-100, 露出補正:0EV


  • バイザー:キレイな水ですね。それにしても蛭ですか。最近みないな〜。
    撮影中に興奮して仕方がないので、蛭を見つけて血を抜いて鎮めたのですねw
  • G兄:飲めそうと思うくらい綺麗な水ですよここは。
    まだ上にもあるんですけどね、今回は時間が無くて行けませんでした。
    蛭は初めて血ぃ吸われてびっくりしましたよ。
    蛭ごときでこの興奮を抑えるなんて無理無理〜ハァハァ
TrackBack URL:[]
 2011/08/21
念願のあの娘が来たぞ
ボークス秋葉原SRにギロチン受けに行く余裕がなかったのでWeb応募したがさっぱり当たらなかったようだ。il|l|li orz il|l|li

しかし捨てる神あれば拾う神あり、とはよく言ったもので知り合いが「頭だけ欲しい人いねがー」と里親を捜していたので即立候補。
で、うちにやってまいりました。

人形写真注意。

2D8H0277.jpg : Canon EOS-1Ds Mark III, EF50mm f/1.2L USM, 1/80sec F4.0 ISO-250, 露出補正:0EV

1stの時は金が無くて泣く泣くスルーしたオレを殴ってやりたかったが、念願のモエがやっとうちに来た。
今度はどのボディでどのウィッグ、どんな服を着せてやろうかなと悩むばかり。

同じスタイリング(三つ編みはオリジナル)で色違いのアイボリーにしてみたがなんか色的にイマイチな。

P8200266.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/40sec F3.1 ISO-400, 露出補正:0EV

・・・・・・・・・・・・・・・おや?
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2011/08/20
DDDyボディが増えた
HTドルパ神戸アフターでDDSのパーツが一般販売されるので、やわ尻装着後に余っていたDDDyの腰を使って1体でっちあげようと計画を実行。

人形写真注意。

買った物は
  • 新DDS 腕パーツ
  • 新DDS 胸骨
  • 新DDS 足パーツ
  • DD すねパーツ
すねパーツはDDDyの骨があるので皮だけ。
あとは骨まるごと無いので骨付きの新DDSパーツを流用。

新DDSの腰軸はDD2の腰軸よりも細いので、胸骨の腰穴を地道にごりごり拡張する。
大きさにすると8.3mmくらいだけどこれがまただるい。('A`)

また、DD2腰軸が長いのでネジが当たらないように詰める必要有り。

P8200261.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/50sec F2.8 ISO-400, 露出補正:0EV

そうして出来上がったのがこれ。

P8200265.jpg : OLYMPUS E-P1, 14-54mm F/2.8-3.5, 1/40sec F2.8 ISO-400, 露出補正:0EV

腕の長さは5mmほど違うだけなので腕はそのまま流用できる。
ただし腕軸の太さに誤差があるのか、差し込んで腕を回すとねじ切れる事故が発生しているので、差し込んで少しでもヤバイと感じた場合は軸の盛り土を若干削る必要がある。
  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
 2011/07/24
黒部・室堂平に行ってきた
大阪は雨模様だったが長野方面の2日目(上に登る日)は時折晴れ間が見えた!
雷鳥の夫婦も撮れたし今回は当たりだったな〜。

写真は次のページで。


一部天気は悪かったけどおおむね満足。

  - NO COMMENT -
TrackBack URL:[]
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8
QRコード
携帯サイト試験運用
https://griffonworks.net/nikki/cgi-bin/k.cgi
1行板

備忘録
  • 無し
物欲リスト
  • Canon RF50mm F1.2L USM
  • SIGMA 20mm F1.4 EF Art
  • ニンバス チヌーク
  • OCB-1 ST II
ツーリング ドライブ兼野外撮影予定リスト