ハードウェアの大きさもあり,持ちにくいということはありません.
また,重量もそれほどない (88g) ので,ポケットに入れておいても重さ的にはジャマになりません.
電池の保ちは eTrex より悪い (eTrex は 22時間,Geko201 は 12時間) のが残念といえます.
ただし,これは恐らく電池の種類による違いと思われます.
eTrex は単三電池ですが,Geko は単四電池と,電池の容量が eTrex より少ないのです.
しかし,トラックログの保存数が eTrex より圧倒的に多い (eTrex は 2,000ポイント,Geko201 はなんと 10,000ポイントで 5倍!) ので,データロガー (外付けのログ保存用デバイス:Palm や WonderSwan,PocketPC など) を持ってない人や荷物がかさばる時などには強力な差を生むと思われます.
ちなみにデータロガーを持っている人は,電池の保ちの良さを考えると eTrex のほうが良さそうですが,2,000 ポイントしか記録できないので,トラックログ取得間隔の設定によっては結構頻繁にデータの転送・削除作業が発生するので注意しなければなりません.
また,長時間移動ともなると,移動中に頻繁にデータロガーへの転送作業が発生してしまい,かなり面倒と思われます.
ここで同位機種の eTrex と Geko201 の差を図にしてみます.
# 記載していない機能に関しては同一機能を持っているものです.
機能 | eTrex | Geko201 | 備考 |
液晶表示 | 4階調 | 2階調 | データ表示に 4階調も必要なし. |
電池 | 単三電池 22時間 | 単四電池 12時間 | 電池の保ちさえよければっ! |
ストラップの有無 | 有り | 標準では無理 | オプションでネックストラップが取り付けられます. |
ハンディケースの有無 | 有り | 無し | --- |
液晶サイズ | 大きい | 少し小さい | 特に問題なし |
トラックログ保存数 | 2,000 ポイント | 10,000 ポイント | 「トラックログなら Geko」という異名を取れる! |
トラックログセーブ時の時間情報 | 削除される | 削除されない | トラックログを保存したときに時間情報が削除されないのは頼もしい. |
このような差もあり,使い方によっては Geko201 と eTrex の両者を使い分ける方がいいと思われます.
データロガーを持っているならば,残りの問題は電池の保ちだけになるので,こういう場合は eTrex を.
逆に,データロガーは持っていないが電池は交換で逃げる!という人は Geko201.
電池の保ちは気になるけどデータロガー持ってない,という人は,記録したデータの方が大事と思われますので Geko201 をお勧めします.
eTrex は電池の保ちの良さがピカイチなので,「電池の保ち」と「トラックログ保存数」を天秤に掛けることになるでしょう.
ハードウェア的仕様も似たようなものなので,上の 2つを気にすればよいと思われます.