必要な部材
今回は以下のパーツを使った。
- DAYTONA フェンダーレスキット(ZZR1400 06〜07年用)
06〜07年用となっていたが11年版にも使用できた、というかここらへんは全く同じだろう。
付属しているエレクトロタップは不要なので窓から投げ捨てろ!
- 110型2極コネクタ
フェンダーレスキットに付属しているエレクトロタップを使うとライセンスランプのハーネスに傷を付けることになるので、
そんな物は窓から投げ捨てて純正ライセンスランプと同じ仕様の110型2極コネクタを使って接続する。
ライセンスランプのコネクタ加工
本体側のハーネスに傷を付けるなどもってのほかなので、純正ライセンスランプとおなじく110型2極コネクタで接続するよう加工する。
まずはオス型ピンを電工ペンチで圧着する。
導線の長さが短いので全体で8mmくらいの長さになるように被服を剥き、途中で折って ∩ こうする。
こうすると圧着してもすっぽ抜けなくなるので必ず二重にすること。
ピンを圧着したらコネクタに挿入する。
プラスマイナスは左図のようになる。
極性を確認したい人は、車体のライセンスランプに繋がるコネクタの車体側(メスコネクタ)にピンをそのまま挿入する。
挿入する際は左右のピンがショートしないよう、写真のように両方とも外側を向くように挿入すると良い。
純正フェンダーの取り外し
フェンダーレスキット取り付け
取り付けは意外と簡単でした。
- フェンダーレスキットを固定する
固定の仕方は付属の説明書を参考に。
- LEDライセンスランプのハーネスを通す
加工したLEDライセンスランプのハーネスを穴に通してシートフレーム内に通す。
この穴は穴が開きっぱなしなので後で必ず何かで塞いでおくこと。
- LEDライセンスランプ、ナンバーなどを固定する
固定の仕方は付属の説明書を参考に。
- ECUや工具箱などを元に戻す
LEDライセンスランプのハーネスは工具箱の下に押し込めた。
完成
リアビューがすっきりした。