Tsukigase dam execursion touring (2003/02/23)
 月ヶ瀬ダム周遊ツーリング (2003年2月23日)
バナー

というわけで,土曜日が雨だったので日曜日の本日行って参りました.

昼前の 1100時頃に出発し,清滝峠を越えて国道 163号線をひたすら木津方面へ.
途中で OFF車の兄ちゃんと対抗通過になったので,某スレで言われていた「ピースサイン」(軽く手を振ったり会釈をしたりなど) をしてみると,なんと反応があった.
こちらは軽く手を挙げただけだったが,あちらさんは小さく手を振ってくれた.
そのあとはにんまりしながら木津川ほとりのキャンプ場を通り過ぎ一路,名阪国道 大内 SA へ.

大内 SA に着いてみると,周りは GSX-R1000 が 2台や刀,BMW のマルチパーパスなどが並んでいてちょっとびっくり.
鯛焼きを食いながら某所の大内 SA スレに到着報告を書き込む.

鯛焼きを食い終わると,名阪国道に入って天理方面へ.
目的地は 3つ先の出口「五月橋」.
今日の目的は室山ダム,通称「月ヶ瀬ダム」.
そこは五月橋出口から降りると名阪国道の下をくぐってまっすぐ行くと到着できるようなので,自動車専用道路の走行練習もかねてのこと.
五月橋を降りて名阪国道下をくぐり,道成に進んでいくと大きな川が見える.
その川をずーっと北上したところで橋があったので,そこで写真を何枚か.
ちなみに今回は初遠出ということもあり,CASIO EXILIM EX-S2 を持参して E-20 は持っていきませんでした.
で,この EXILIM,曇りの日にホワイトバランスをオートモードで撮影するとどうしても赤みがかります.
今回はしかたがないので,本来白い部分が赤くなっている部分の色を拾い,それを色の置き換えで無理矢理「白」にしてます.
これが CASIO 的味付けなんだろうか.ともすれば EXILIM はつかえんぞ?
# まさか曇りの時は蛍光灯下の設定でやらなければダメ?
# いや,しかし E-20 の時は赤みがからず綺麗だったが・・・・.

ZZ-R ケツ #1

ZZ-R ケツ #2 やっぱ二輪はこの角度だね!

ZZ-R つら #1

ZZ-R つら #2

ちなみに今日はこんな空模様でした.

今日の空

ぱっとしないなぁ

雨が降らなかっただけマシです.

撮影も早々に終え,橋の上では幅が足りなくて U ターンできないので,一度橋を渡り終えてから U ターン.(まて
そのまま更に北上して再度 163へ出る.
今度は 163を元に戻って笠置まで行き,橋を渡って柳生方面へ.
こちらは時々太陽が出てポカポカ陽気な時もあったが,曇ってくるとちょっと肌寒いが,ウェアのおかげでガタガタブルブルということもない.

このまま走ると奈良公園のようだったので,そのまま奈良公園まで走ることに決定.
山を下り終えたコンビニで用を足して ZZ-R のチェック.

なんかリアブレーキパッドが引きずってるような気がしないでもないが,リアブレーキの詳しい構造がわからんので明日にでも持っていって聞いてみるか.
# 引きずっているように見えてこれで正常というのが有るので.

さて,そんなこんなで奈良公園突入.
適当なところでちょっとだけ休憩.

鹿

ZZ-R 横

久しぶりの鹿です.
小学生 3年まではここの近くに住んでいたのが懐かしい限り.
帰りに昔住んでいたマンションがまだあるかを確認したが,まだ健在でした.(ぉ
# もう 15年以上も前だよ

あとは阪奈を車と一緒になって走行.
途中アレゲな速度も出たりしてしまうが,流れに乗っていると必然的に出てしまう罠.
阪奈を下ってしばらくすると,GSX-R1000 が居たのでその後を着いてゆくことに.
しかし信号待ちで話されてさようなら〜.

家に帰り着いたのは 1800時を回ったところだろうか.

自宅に到着してからは,少し冷ましてバイクカバーを掛ける.
今日はお疲れさま.

走行距離:208km
燃費:14km/L
ルート:自宅 → R170 → R163 → 清滝峠トンネル → R163 → R24 → R163 → 名阪国道「大内」突入 → 名阪国道「五月橋」脱出 → r4 → 月ヶ瀬 (高山) ダム →「八幡橋」の先のT字路を r82 へ → R163 → 「北笠置」交差点を r4 方面へ → (途中経路不明) → 阪奈道路 → R170 → 自宅


←戻る Made with Original Machine "MIRAGE"
Made by HyperEdit for Windows
Graphic data made by Adobe PhotoShop 3.0.5J
Picture objective by Olympus E-20