| 四国カルスト訪問記 〜自宅→四国カルスト〜 (2003年5月2日) |  | |
| 写真はこちら 
ZZ-R に乗ってから初めての長距離ツーリングということでちょっと緊張気味. 
しかし中止するわけにはいかないので結局決行. 
 ここで阪神高速→阪神高速神戸線に入って京橋 PA 付近に近づいたところで異常が・・・. なんとエンジンのうち 1発が死んでいるような感じが. 擬音語で書くと「ぶおおおおおおおおおおおん」が「ぶろろろろろろろろろろろろろ」になってしまう・・・. 思いっきり煽ると戻るのでなんとか持ち直す. 症状が出始めてから少しでも遅れるとそのままエンストしてなかなか火がつかない. この症状,どうやらエンジンの回転数がある特定領域以上になると発症するようなので,とりあえずそれ以上に入らないようにしながら走ることに. # つかここで帰ろうとしなかった時点でアフォです. そのまま明石海峡大橋を渡って淡路島 SA で休憩. 
 
綺麗な朝日を拝んでから再出発. 
 
執着地点に着いたのは 1000頃. 
 
かのエンスト症候群もこの時はほとんど出ていなかったので特に無問題. 
 
 こんなんばっかかYO!ヽ(`Д´)ノ # ネタ大杉 なんか蒼い空がむなしさを倍増させる・・・.orz そしていよいよ四国カルストへ. この時は知らなかったのだが,頂上までは大型バスが通れる大型舗装林道が整備され,今は四国カルストへ行くのにものすごく楽になっているらしい. ソレを知らなかったG兄は,車がやっと通れるかというような細い九十九折れの県道をせっせと登っていた・・・.○| ̄|_ そんな県道を頂上まで登りきると,目の前には広大なカルスト台地と緑が多い茂った山々,蒼い空と真っ白な雲が壮大な光景を描き出す絶景の地. 
 
その光景に感動しながらのんびりマターリと ZZ-R を駆る. 
 
部屋に入ってシュラフ出して明日の道順確認をしてから就寝. 
 | 
| ←戻る | Made with Original Machine "MIRAGE" Made by HyperEdit for Windows Graphic data made by Adobe PhotoShop 3.0.5J Picture objective by Olympus E-20 |