2025/03/15
日本語入力
結構前から Firefox で日本語入力がオンにならない事がある。


具体的には Google で検索する場合。

全角半角キーを押して検索ボックスにワードを入れる。

が、この時に「 IME が無効です」状態になる。


今までは普通に使えていたのですが、どのバージョンからかこの事案が発生します。

何回も半角全角キーを押しても変わらない。

この状況を打破するには、一旦アドレスバーにカーソルを持って行って半角全角キーを押す。

この時点で日本語入力が有効になるので、検索ボックスにカーソルを移動すれば入力出来ます。

まぁ、そのままアドレスバーで検索すれば良いだけの話なんですがね。


使用頻度が違うので一概には言えませんが、他のブラウザでは問題ない模様です。

これは ATOK と Firefox の相性問題かな?

とあきらめていたのですが、新パソコンの設定中にも同様な事案が発生。

新パソコンは MS-IME のまま使っています。

そうなると ATOK ではなく Firefox の問題っぽい気がしますね。

軽く検索した限りでは有効な方法は発見出来ませんでした。

時間がある時にじっくり探るしかなさそうです。


Firefox ユーザーの方で心当たりのある方はいらっしゃいますか?
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■