2024/03/16
TCL 43P745
茶の間で朝ドラを見ていたら、瞬きをするくらいの一瞬ブラックアウトする。


土曜日は総集編なので NHK の編集ミスか?

と思っていたら結構頻繁に発生する。

これはテレビの問題カモという事でチャンネルを変えても発生する。

アンテナの場合だと、信号が弱くなると映像が停止するから違うだろう。

音声は正常なので映像側の基板か何かの不具合な気がします。


というのも・・・先日、画面の上半分だけ暗くなるという現象が発生。

チャンネルを変えても改善しない。

電源断後再投入したところ問題なく映し出されたという事がありました。


この点から考えても何処かに不具合が発生していると思われます。

製造を見てみると2016年なので8年使用した事になる。

若干早いような気もするが買い換えの時期でしょう。


という事で、家電量販店へ。

いつも相談しているテレビ担当の方を発見。

話をしてみたところ・・・予想通り買い換えを勧められた。


茶の間のテレビは REGZA 40V30というモノ。

店頭にあった40V34が後継だが、新型の40V35N の方が良さそうとの事。

ただ、普通の液晶テレビで4K ではない。

43型で良いのなら TCL 43P745は4K で似たような価格なのでどうかという話に。

4K なら画素数的にも綺麗に映りますからね。

サイズ的には周囲のモノを若干移動すれば問題ないので購入を決定しました。


在庫があったので持ち帰りセッティング。

REGZA は転倒防止のベルトをテレビ台にネジ止めという仕様でしたが・・・

TCL は背面の壁掛けで使うネジにフックを取付け、ヒモを通して壁等に止める仕様。


壁に止めるのは宜しくないので REGZA のベルトを流用。

但し、テレビ側の穴が小さくて入らないので拡大する必要がありました。

大きいビスを使って若干拡大すれば行けるので、それ程難しい事でもありませんけどね。


テレビ自体の設定は特に問題ありません。

色々と設定出来るようですが、とりあえずはデフォのままで行く予定。

ファームウェアのアップデートをして完了です。


40V30は家電量販店に後日持ち込みます。
    - no message -
Track Back
 2024/02/07
再利用
ミニコンポのスピーカーが余っている。


これを利用してテレビの音質アップが出来るだろうか?という事を考えてみた。

課題としてはテレビとアンプが連動して電源が入る事。

そうなるとサウンドバーが簡単なのでしょうが再利用の目的から離れてしまいます。


実際のところ、テレビはアンプに接続されているのですが・・・

音楽番組や映画等を視聴する時以外は使っていません。

単体で視聴した方がお手軽ですしね。

個別に電源投入したり入力切替をしたりするのは面倒という事もありますが・・・

ドラマ等でそこまで音質云々というところまで求めていません。


で、そういったモノがあるかと軽く調べてみた。

存在はしているのだが結構なお値段がします。

再利用という目的からするとオーバースペックです。

ただ、Fostex が出しているアンプは8k-yen 程度と手が届くのだが・・・

5W+5W なので15W+15W の1.5k-yen 程度のモノの方が無難カモしれません。


そんな状況なのですが、件のミニコンポも購入してから10年以上経過している。

そうなると、RCD-N10辺りを購入というのも1つの手段カモしれませんな。

ただ、故障していませんから現状維持というのもアリですけどね。


色々と検討してみますかね。
    - no message -
Track Back
 2023/12/28
ホーム画面
自室のテレビは SHARP 4T-C43EN2です。


そこに Panasonic DMR-2X202というレコーダーを接続しております。

最近になってテレビの電源を入れると番組ではなくホーム画面が表示される事があるのです。

で、色々と考えて見たところ・・・レコーダーで録画番組を視聴した後に症状が出ている。

テレビの設定は電源断前に見ていたところが映る設定です。

また、テレビ単体では症状が発生しない。


視聴後は入力切替でテレビに戻しているので変わらない気もするのですがね。

違う点はリンクでレコーダーの電源も一緒に切れるところくらい。

信号の伝達で何らかの不具合が発生しているのでしょうかね?

他社製品だから問題があるとか?

故障と言うよりも相性という雰囲気です。


という事で、SHARP のサポートへ電話してみた。

女性の方にテレビの型番を伝えてレコーダーの型番を伝えようとすると・・・

他社製の製品の型番は不要ですと言われました。

相性問題だと仮定すると、その辺りも重要だと思うのですがね。

不要という事なので、その辺りは伝えずに症状を伝える。


確認しますと言われて少し待ったところ・・・Google の関係で云々との事。

深くは聞きませんでしたが、Android の問題と思われます。

対策を準備中との事でしたので、状況は把握しているのでしょうね。

ただ、対策がいつになるかは断言出来ないそうです。

次の更新まで待つしかないようですね。


故障でなくて一安心です。
    - no message -
Track Back
 2023/05/30
リセット
自室のテレビが映らない。


テレビは先日購入した SHARP 4T-C43EN2です。

Android TV はそういった事が比較的あるとは聞いていました。

で、一番簡単な電源コードの抜き差しで解決。

後で検索したらリセット方法というのもあるらしいのですがね。

一番確実で手っ取り早い印象だったので実行しました。


昼食前にレコーダーの録画番組を視聴した時は問題ナシ。

昼食後に電源投入したところ症状が発生した次第です。

その後、外出後に電源投入したところ問題なく動作しているようです。


問題なさそうですね。
    - no message -
Track Back
 2023/04/05
続・留守電
先日記載した留守電のオリジナルメッセージの件。


結論から先に記載すると、iPhone の読み上げ機能で作成しました。

メモに記載して読み上げたものを録音という手順です。

とりあえず、及第点なものが出来ました。


難しいのがアクセントです。

空白や句読点で何とかそれなりに調整出来ました。

今回はアクセシビリティの読み上げコンテンツを使用。

声はデフォである日本語の Siri 声2です。

同じ文章でも他を選択するとアクセント等が変わります。

これで上手く行かなかったら他の読み上げ方法をと思っていたのですが・・・解決して何よりです。


ちなみに、Panasonic VE-GD27DL の場合。

迷惑電話防止機能を使っていると設定回数をコールしたら・・・

近くにいませんのでお掛け直しください的なアナウンスが流れます。


留守電をセットすると、このアナウンスの代わりに留守電メッセージが流れる仕様。

うちの場合、高齢者は初動が遅いので一番長い15コールに設定してあります。

迷惑電話防止機能を解除すれば、デフォは4コールで最短は2コールに設定可能です。

通常15コールで留守電は4コールという事は出来ないのが残念です。

とりあえず、12コールに設定してみましたが・・・

留守電を使う時は迷惑電話防止機能解除が無難でしょうね。


今回作成したオリジナルメッセージは携帯電話の番号に掛け直すようにお願いする内容。

従って、要件を録音する必要はありません。

で、録音機能は解除してメッセージが流れるだけに設定しておきました。


12コールなら常時留守電設定でも良いカモしれません。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■