2025/09/18
ホームアンテナ
最近・・・どうにも携帯の電波の入りが悪い。


こちらの声が相手に聞こえていなかったりする事もある。

また、通話途中で切れる事もあるので少し深刻な問題である。

これらの事例は1F で起こる事なので2F で通話する分には問題ないのだが・・・

毎回毎回2F に行くというのも面倒なので Y!mobile に相談してみる。

結果、ホームアンテナをレンタルする事となった。


通電させるだけで使えるので1F に設置してみた。

ホームアンテナ

携帯で撮影していますが、少し左寄りでしたね。


設置して電源投入をしたら「設置判定ボタン」を押します。

ボタンの周囲が青点灯か青点滅なら問題ないようで、うちの結果は青点滅でした。

「入力」と「動作レベル」のアンテナが2本ですが、2本以上奨励だそうなので問題ないでしょう。

まぁ、電波が弱いので入力2というのは仕方ないです。

写真だと分かりにくいでしょうが、窓の前に設置しています。


で、設置後アンテナのレベルを見てみました。

この部屋はアンテナレベル4段階で2程度だったのが3になりました。

2F だと3は確定なので問題なく使えそうです。


1F のこの部屋は Wi-Fi も弱いので、電波の通りが悪いのでしょうね。
    - no message -
Track Back
 2025/09/17
ナンバリング変更
iPhone の設定にバッジマーク。


見てみると、iOS26が出ていた。

アップデート

iOS18.6.1の次に iOS26は何かの間違いか?


と思って戻ろうとしたら・・・

アップデート

iOS18.7があった。


朝なのでイマイチ分からないが iOS18.7を選択。

今回も Wi-Fi 経由でアップデート。

リクエストをして放置していたら完了しておりました。


で、iOS26とは何だろう?

という事で調べてみると、今回からナンバリングが西暦なったそうだ。

今までなら iOS19になるのだが、iOS26というナンバリングという事です。


メジャーバージョンアップだから様子見で正解のようです。

ちなみに、iOS 26は "A13 Bionic" チップを搭載するモデルが対象。

対応機種はiPhone 11やiPhone SE(第2世代)以降で、iPhone XS/XS Max/XR は非対応です。


iOS 26は変更点が多そうな雰囲気なので、後で下調べをしておこう。
    - no message -
Track Back
 2025/09/16
ペアリング期限
DIGA のアプリ「どこでも DIGA 」を起動する。


「ペアリング期限が迫っています」というメッセージが出ていた。

メッセージ

9/5に確認していたのに、調べようと思って忘れていました。


どうやらペアリングが行われてから90日経過すると・・・

放送番組・録画番組のリモート視聴が出来なくなるらしい。

再度ペアリングすれば良いらしいが、何の為にペアリングしたのか覚えていない。

リモート視聴をしようと思った事はないと思うのですがね。

何かを試そうとしてやったのかな?


使わないと思うので放置でも良いかな?
    - no message -
Track Back
 2025/09/15
エポスプラチナカード
エポスプラチナカードのインビテーションが届いている。


昨年も届いたのですが、年間で100万円使うと届くようです。

昨年はメリットを感じなかったので放置していました。

今回も放置しておくつもりです。


前回も記載しましたが、プラチナカードはこんな感じ。

通常の年会費は3万円ですが、インビテーションの場合は特典で2万円になります。

そして、年間利用額に応じて付与されるボーナスポイントが増えます。

例えば、年間100万円を利用するとゴールドなら1万ポイントですがプラチナなら2万ポイント。

年間200万円を利用するとプラチナだけ3万ポイント貰えます。


年間200万円を利用するなら3万ポイントから年会費2万ポイントをマイナス出来る。

1万ポイント残るので、実質ゴールドを保有しているのと変わりません。

が、それ未満なら1万ポイント貰えるゴールドが有利なのです。


こういった理由で放置しているという訳です。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■