先日記載した故障疑惑の Wi-Fi AP の件。
頼んでいたブツが到着して設定完了。
到着したのは Aterm WG1200HP4という製品。
5GHz 帯867Mbps + 2.4GHz 帯300Mbps というスペックの NEC 製。
今までの機種と同等の性能なので速い訳ではないが問題ないです。
接続自体はブリッジモードにスイッチを変更してポン付けで行けます。
WPS があるので
中継器との接続も簡単です。
が、レンタル機種の独自仕様なのか・・・2.4GHz 帯が停波している模様。
中継器と
カメラが2.4GHz 帯なので叩き起こす必要があります。
アプリだと面倒なので説明書に記載がないのですがブラウザ経由で入りました。
中継器は WPS で問題なく接続完了。
但し、リセットで登録機種を削除する必要があります。
接続したままだと切替が出来ませんでした。
カメラは
今までの機種と接続中なら設定画面で AP 変更が可能です。
ただ、接続画面で5GHz 帯と思われる SSID で接続出来たのが謎です。
本体に SSID のシールがあるのですが、5GHz 帯の "a" の付いたものとパスワードなんですよね。
2.4GHz プライマリーがその SSID なのですが、セカンダリを起こさないとダメだったのです。
プライマリーだとパスワードも同じなんですよね。
もしかしたら同じ SSID で5GHz と2.4GHz を対応状況により選択するのカモしれません。
ただ、機種によってはどちらに繋がっているか分かりませんけどね・・・方法があるのかな?
あと、プリンタを WPS で接続したのですが・・・こちらは2.4GHz で接続された模様。
ただ、SSID は5GHz 帯と思われるものなので、やはり SSID は共通っぽいです。
電波強度は現状で90% 以上を記録しています。
以前記載した電波強度問題も現状解決したようです。
古い Wi-Fi 機種だと相性があるのカモしれませんね。
ちなみに、iPhone を5GHz 帯で接続しても1F でも問題なさそうです。
2.4GHz 帯も
中継器があるので問題ありません。
どちらを使うかは状況を見て考えようと思います。
色々とありましたが、面倒なのでこのまま行こうかと思います。