2006/10/25
復活
PX-W124TS 復活。


崩壊で取り外していた訳なんですが・・・ふと思い付いた。

SCSI なカードリーダを入れよう。

これは以前 nanayaku さんから入手していたモノ。


設置場所というか電源とかケーブルの問題で取り付けていませんでした。(ぉ

これを分解して PX-W124TS を入れていたケースの中に移植。

特殊形状の AC アダプタでなくて普通のヤツになる。

スペース的にも問題ない。


移植作業をして Rielor に装着。

無事に認識しているねぇ。

が、動作確認をすると・・・読めない。(汗)

おかしいなぁ・・・保管中に壊れたんだろうか?


と、ここでふと思った。

もしかして・・・外付けケース?

なぜか外付けケースのストックがあるのでサクッと交換。

動作確認すると問題ない。(^^;

たぶん・・・ケースっていうか、内部のケーブルに問題があったのだろう。

PX-W124TS を捨てる前で良かったよ。


ところで、分解したカードリーダを元通りに出来るのだろうか。(^^;
    - no message -
Track Back
 2006/09/13
CD-R/RW
微妙に寂しい。


PX-W124TS が崩壊したから。(^^;

まぁ、確かに CD-R/RW ドライブが無い訳ではないんですが・・・

あったのが無いというのはねぇ。


それなりの程度で不要なドライブがありましたら御一報ください。(無いって
  • JIVE
    それなりとは? と一応突っ込んでみる…。

    #手持ちのCD-Rに何があったか覚えてませんが(マテ
    (2006-09-14 06:46:57)
  • あぞっち
    V13/M7にPX-W1210TS/BSが載っていたような・・・
    V13/M7自体、しばらく電源入れていないような・・・
    でも、いつかは使うような気がする (ぉ
    (2006-09-14 06:56:26)
  • 山銀
    >それなりとは?
    あまり酷使されていないってところと、割と良い評判のドライブです・・・ハイ。
    # あまり古すぎると手持ちのメディアの関係でストラテジが。(汗)
    インターフェースは SCSI です。変換ケースがありませんので。(^^;
    但し、価格が大問題になりまして・・・無料歓迎です。(ぉぃ

    >PX-W1210TS
    これはぃぃドライブですな・・・お手頃です。(ぉ

    >いつかは使うような気がする
    そこなんですよ。(^^;
    (2006-09-15 05:59:38)
  • JIVE
    まぁ、SCSIである時点でPX-W4012TS以外はそれなりに年季が入っているとは思いますが(笑)、取り敢えず暇ができたら在庫を漁ってみます。

    ざっと見回した限りでは、SANYO CRD-BP2IOと、TEAC CD-R58Sは見つかりましたが…。

    #記憶が正しければTEAC CD-W512Sも余っていた筈なんですけどね…。
    (2006-09-15 08:12:05)
  • 山銀
    >在庫
    お願いしまふ。
    Plextor の代わりなので Plextor が無難なんですが・・・贅沢は言いません。(^^;
    >ざっと見回した限り
    DA 焼きなので SANYO はパスですな。(ぉ
    R58S は、ぃぃドライブなんですが・・・W512S の方が今向きカモしれませぬ。
    (2006-09-16 06:21:15)
Track Back
 2006/09/11
問い合わせ
M君に CPRM 対応 DVD-R メディアを所有しているか聞かれた。


無いよ。(^^;

つーか対応機器が無いから。(笑)

まぁ、一応探してみたんですけどね。

予想通りありませんでした。


DVD-RAM なら5枚ありましたけど。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2006/07/28
DVD 焼きドライブを考える
ネタもないので・・・JIVE さんのところのタイトルまでパクってみた。(ぉ


JIVE さんのところにコメントを入れておいたが・・・

最近は Pioneer の11x 系が評判ぃぃみたい。

評判がぃぃのでうちも最近購入してみました。(笑)

注意点は、ROM 化の設定変更が出来ない。

2層 +R は強制 ROM 化されるが・・・1層は ROM 化されないという点です。

但し、BUFFALO から販売されているモデルは1層も強制 ROM 化です。

お好みで選ぶしかありません。

あと、静音ユーティリティーは純正しか使えなかったと思います。


T@2も使うなら NEC 4551A もぃぃカモです。

割とアレなメディアでも行けるっぽい。

このモデルから(だったかな?)6倍速 CLV 焼きに対応です。


DA 焼きも考慮するなら Plextor ですな。

誘電メディアとの相性は抜群みたい。

最近のモデルは特殊データ入り音楽ディスクもリッピング可能らしいです。

純正なら PlexTools で色々と設定出来るのも魅力です。

あと、Q-Check TA TEST は簡単短時間で計測可能です。


この辺りが無難なドライブですな。

どれも6倍速 CLV 焼きに対応していますしね。

焼き職人ぢゃないので詳しく知りませんが。(^^;


迷った時は・・・添付ソフトで購入しましょう。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2006/07/25
焼きセット
ネットショップを見ていると特価品を発見したので買ってみた。


例によってメディアです。(ぉぃ

スピンドル

今回は、ノーフラッシュ・自動レベル調整の色調補正無しの画像で。(あまり関係ない


ブツは、FUJIFILM な8倍速メディア。

中身は TYG02と良質ですな。

プリンタブルですが・・・その辺りは安いから問題ありません。


で、一緒にこんなブツも購入。

DVR-111D

Pioneer DVR-111D です。


Pioneer な焼きドライブを使った事がないので・・・どんなものか試すのに購入。(ぇ

この11x 系ドライブの評判が良いんですよ。

ただ、111D なので DVD-RAM の読み込みは出来ますが書き込みは出来ません。

うちの環境では特に問題ありませんけどね。(^^;


はて、ドライブ構成を考えるか。(ぉ
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■