2006/07/01
続・続・CG-WLBARAG
ちとまとめてみた。


不審な動作というのは IP アドレスを変更した場合になるらしい。

らしいというのは、AP モードにした場合カモしれないという点。

なぜか DHCP 機能が停止してアクセス不能になる。

# CG-WLBARAG に Peath を繋いで設定してます。

まぁ、その時点でうちのネットワークに接続すれば問題ない。

DHCP は無効にしますので。(笑)


うちで使っている I-O DATA なカードでは問題なく接続出来る。

WN-APG/BBR のような電源問題もなく、必要な時点で電源投入すれば良い。

これで無線関係の問題が解決したかに見えた。

しかし、CLIE の PEGA-WL100経由だと繋がらない。


CG-WLBARAG 側の設定は、チャンネル変更も含めて考えられる事は全て試した。

CG-WLBARAG のファームウェアを最新に変更しても変わらず。

ワイヤレス LAN 環境設定ユーティリティのバージョンアップも効果無し。

IP を手動で設定してもダメっぽい事から、AP と通信出来ていないのだろう。

Peath では問題なく繋がるので、故障ではなく・・・いわゆる相性問題と思われる。

なかなか上手く行きませんなぁ。(^^;


で、問題は・・・今後どうするか。

従来型の IEEE802.11a をサポートした機器は少ないだろう。

IEEE802.11a はこれで完結という事にして、もう1台 AP を入れるのが無難カモしれん。

WN-APG/BBR を CLIE 用として IEEE802.11b 用に使うという手法もあるが・・・

ストレスがたまるような気がするねぇ。(^^;

それならば IEEE802.11b 専用の AP を設置した方が精神衛生上宜しい。


でも・・・また相性とかあると困る。

そういえば、雷Gさんのところに余っていたっぽいなぁ・・・お願いしてみるか。

と思いメールを出そうかと思ったんですが・・・最後の悪あがき。


設定を完全に削除してから再設定。

もしかしたら・・・標準入力にしないとダメとかあるかな?という事で戻してみる。

すると・・・繋がった。(汗)

入力を元通りにしても問題ない。

以前もそのままで繋がっていたので関係なかったか。


となると・・・何が原因なんだ?

CG-WLBARAG の電源は切断していないし設定も以前のまま。

設定を完全に削除してから再設定というのもやっている。

今までと違う事といったら・・・ワイヤレス LAN 環境設定ユーティリティか?

バージョンアップの後で設定を完全に削除してから再設定というのは初めて。

もしかしたら、それがポイントだったのカモしれず。


真相は謎のままですが・・・繋がったからぃぃか。(ぉ
  • G兄
    ・・あーあ、コレガは地雷だったのに・・・。
    ネットワーク系でコレガ買って良いことは全くないですよ。
    特にちょっと凝ったファーむつんでるルーターや無線LAN系は。
    これらを買うなら今のところ目留娘くらいしか選択肢は無いです。
    (2006-07-02 04:44:15)
  • 山銀
    >地雷
    ぃゃぁ・・・分かってはいたんですがねぇ。(ぉ
    従来型の IEEE802.11a をサポートしているのが無かったので。(^^;
    (2006-07-02 05:50:08)
Track Back
 2006/06/30
続・CG-WLBARAG
設定完了したので接続テスト。


Peath で IEEE802.11a を試したが問題ないっぽい。

これで電源問題解決かな。

後は、IEEE802.11/g/b のテストだねぇ。

そこで、CLIE で試すと・・・繋がらない。(汗)


ん〜基本的な設定は同じハズなんだがねぇ。

PEGA-WL100との相性って事も無いと思うが。

初期不良だと・・・ちとイヤですな。(^^;

詳しく調査してみる事にします。


相性だとすると、IEEE802.11b 専用の AP を導入ですか?(汗)





何となく相性っぽい。(汗)


I-O DATA WN-AG/CB2(IEEE802.11a/g/b) で IEEE802.11a の接続は問題ない。

同じモノで IEEE802.11g/b の接続をと思ったんですが・・・

I-O DATA WN-G54/CBMB(IEEE802.11g/b + CF Slot) で確認してみる。

結果は問題なく繋がる。


繋がったとはいえ IEEE802.11g モード。

IEEE802.11b のみではどうかという事で CG-WLBARAG の設定変更。

しかし、結果は変わらず。(汗)

調べてみるとファームが最新ではないので変更してみたが変わらず。


Peath では問題なく繋がるって事は故障ではないだろう。

となると・・・相性の可能性が。(汗)

その他の可能性は、PEGA-WL100のドライバのバージョン。(あるのかな?)

PEGA-WL100の故障とか・・・それくらいしか思い付かない。

情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお願い致します。


IEEE802.11b 専用の AP の方が手っ取り早いカモしれん。(汗)
    - no message -
Track Back
 2006/06/29
CG-WLBARAG
衝動的に購入してみた。(ぉ


IEEE802.11a/g/b 規格に対応した無線ルータでして・・・IEEE802.11a は旧規格。

で、日記のネタの予定だったんですが・・・設定中に寝てしまいました。(^^;

という事で、詳しくは後日の日記という方向で。


イマイチ不審な動作をしてたっぽい辺りが若干不安だ。(^^;
    - no message -
Track Back
 2005/09/11
ギガビット HUB
価格もある程度安くなって来ているという事もあり調査中。


うちは現時点で、HUB と一部ケーブル交換をすれば環境を移行出来る。

ぢつは、以前安い HUB があったので迷ったんですが、調べてみた結果・・・保留。

JumboFrame 対応と チップファンレスの方が良いだろうという結論に達しました。

# この辺りは以前記載したような気もする。


うちの場合は、ギガビットなら5Port で十分なんですが・・・カスケードするのが面倒。

っていうか、コンセントの空き問題があります。(^^;

という事で、今使っている8Port と交換が無難ですな。


で、色々と調べてみたところ・・・Broadcom チップ採用 HUB が人気らしい。

この辺りは数社から発売されていますな。

となると、メーカーと価格が問題か。

I-O DATA からは発売されていないと思うので、BUFFALO・PLANEX・COREGA 辺りが選択肢かな。

こうしてみると・・・どのメーカーも人によって好き嫌いがハッキリしていますなぁ。(^^;


他には玄人志向からも出ているが・・・こちらはプラスチック筐体。

やはりメタル筐体が良いかな?という事で選択肢から外してあります。

価格的には安いみたいなんですがね。


まずは BUFFALO の LSW-GT-8NSR という製品。

フレーム転送ロスゼロというのが気になる。

フロントポートは配線が見えるので嫌う人もいるが私は問題ない。

ただ、製品の高さが125mm というのが気になる。


放熱性は上がるのカモしれませんが・・・うちは置き場所の制限があるんですよ。

HUB 自体は何の問題もなく置けるんですが、その後ろに周辺機器のスイッチ類があります。

ラック内にあるので、それに手が届かなくなるという事になるのは困る。

導入するなら、周辺機器のスイッチ類を移動させる必要がある。


次に PLANEX の FXG-08IM という製品。

電源アダプタ内蔵とポートは後ろになり、配線はスッキリするっぽい。

ただ、LED の数が少ないようだが・・・色と点灯・点滅で区別するみたい。

10・100に関しては同じ扱いのようだが・・・これはこれで問題ないのかな?

製品の高さは25mm と問題ない数値。

今使っている HUB が PLANEX なので、相性問題等(あるかは不明)は無さそうな予感。


最後は COREGA の CG-SW08GTP という製品。

従来の一般的な HUB って感じのデザイン。

在庫限定製品となっている事から・・・もしかして激安販売とかしているかな?

製品の高さは28mm と問題ない数値。

気になる点は、私が1回も COREGA 製品を使った事が無いという事。(^^;


現時点では、この中から選択しようかなと考えております。





価格を地図.com で調べてみた。


LSW-GT-8NSR は \8,980- で FXG-08IM が \10,480- という価格。

何か価格差があるねぇ・・・と思うのは、人間の心理の錯覚というヤツでして・・・

桁数とか数字のマジックですな。

10,480-8,980=1,500というのが正確な価格差。

まぁ、それなりにあるといえばありますがね。(^^;


CG-SW08GTP に関しては無いようで、CG-SW08GTPV2ならあるがコレは別物。

しかし、販売しているショップもあるようで、某店では \7,969- という価格です。

かなり安いように感じますが・・・通販特有の送料差が発生します。


某店にも FXG-08IM がありまして、\8,769- という販売価格。

地図.com の価格は \10,480- ですので、価格差は \1,711- です。

某店の推定送料は \800- で、地図.com は \10,000- から無料。

すると、価格差は \911- になります。

で、地図.com のポイントは999ポイント付きますから実質 \88- の逆転になるという訳です。

通販の場合は、そういった辺りを計算しないとダメなんですよね。


地図.com での LSW-GT-8NSR と FXG-08IM の場合も同様です。

価格差は \1,500ですが、LSW-GT-8NSR だと送料が掛かりまして・・・確か \525- ですな。

そうなると \975- になり・・・ポイント差が999と856ですから149ある。

実質 \826- の価格差になるという次第。

但し、何か購入して送料無料なら別です。

# 私は本来ポイント計算まではしないんですが・・・ついでなので厳密にやってみました。


しかし、何が得なのかイマイチ複雑になりましたな。(^^;
  • nanayaku
    あちこちで書いてご迷惑かな?
    BUFFALOのは、奥行きと高さが入れ違ってるような感じですね
    ↓ は、既に参照済みでしたらご容赦下さい。
    http://shop.corega.co.jp/item_detail.command?item_cd=2006736&category_cd=1300
    http://www.tokka.com/shop/goods/goods.asp?brand=&category=030203
    (2005-09-12 07:29:12)
  • nanayaku
    更にコピペのミス2列めは本来 ↓ のつもりです
    http://www.tokka.com/shop/goods/goods.asp?brand=&category=030203
    (2005-09-12 07:31:12)
  • 山銀
    >あちこちで書いてご迷惑かな?
    そんな事はありませんよ〜情報は大歓迎です。

    >奥行きと高さが入れ違ってるような感じ
    私もそう感じたんですが・・・FXG-08IM のスペックを見たら奥行きにしても長いかなと。
    で、3つ比べると・・・

    LSW-GT-8NSR:190×125×42.5mm
    FXG-08IM :193×85×25mm
    CG-SW08GTP :197×115×28mm

    FXG-08IM が小さいだけカモ。(^^;
    という事で、似たようなデザインの LSW-GT-5NS だと190×43×125mm との事。
    間違いっぽいですな。

    あとリンク先を見ました。
    日記本文に追記してありますが、COREGA の CG-SW08GTPV2は別物ですな。
    特価 COM は安いですが・・・これも送料マジックで微妙カモしれません。(汗)
    (2005-09-12 07:59:31)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■