2013/12/30
エイリアス
先日取得した Outlook メール。


転送設定は無効のまま。

数日間 Outlook.com アカウントを使用すると・・・というところが曖昧。

ログインはしているのですが、テストメールを発射して様子見をする方向で。


やはり Gmail に転送というのが無難かな?と思っていたら・・・気になる記事を発見。

Gmail の「エイリアス」機能を使用すれば行けるらしい。

これにより、1つの Google アカウントで複数のメールアドレスを使う事が可能となる。


手法としてはこんな感じ。

(1) アカウント名の後ろにプラス記号 (+) と任意の文字列を加える。

(2) アカウント名の間にピリオドを挿入。

(3) "@gmail.com" の代わりに "@googlemail.com" を使用する。

詳しい事は「 Gmail エイリアス」で検索してください。


Google 鯖がプラス記号やピリオドの後の文字列を無視している事を利用しているようです。

注意点としては、プラス記号のアドレスを受け付けていないサイトがあるという事。

うちの場合なら、"@googlemail.com" が簡単で分かりやすいかな?


Outlook メールよりも本命っぽい気がしますな。
    - no message -
Track Back
 2013/12/25
フリーメール
昨日記載したフリーメールの件。


Outlook メールが無難な気がする。

hotmail の後継版ですな。

"@outlook.jp"・"@outlook.com"・"@hotmail.co.jp"・"@live.jp" が取得出来る。


で、試しに取得してみた。

転送設定をしようと思ったところ・・・無効になっている。

有効にするには携帯電話のアドレスが必要っぽい。


spam 対策のようだが、何となくイヤなので調べてみると・・・

数日間 Outlook.com アカウントを使用すると使用可能になる模様。

すぐに有効にする場合は携帯電話番号でアカウントを認証するらしい。

携帯電話番号なのか携帯アドレスなのか微妙な表現というところは MS っぽい。

また、数日間という曖昧な表現も MS っぽい。


少し待ってみますが、Gmail に転送というのが無難な気もしてきました。
    - no message -
Track Back
 2013/12/24
続・情報漏洩
以前記載した ISP アドレス宛の spam の件。


結構届いているっぽい。

届いてもフィルターに引っ掛かってくれればよいのですが、抜けるのが気分的に宜しくない。

それでも、抜けた分を連絡や学習出来ればよいのですが・・・そういった仕組みがない。


さて、どうしたものか?

手っ取り早いのは現在のアドレスを破棄する事である。

越後鯖の時と同様に登録のやり直し。


それなりのフィルタ機能を持ったところとなると、Gmail が無難な気もする。

が、ある程度集中させているので出来れば避けたい。

新しいアドレスという手法もあるのだが・・・最近はフリー系のアドレスが少ない。


少し調べてみますかね。
    - no message -
Track Back
 2013/12/02
情報漏洩
spam メールが引っ掛かっていると ISP からのメール。


毎回ではなく、ある程度貯まると届くっぽい。

見てみると割とあるので削除。

Gmail のフィルターが甘くなったか?

という事で確認してみると・・・1通もない。

となると、ISP のアドレスに直接という事になる。


で、件のアドレスだが・・・越後鯖のアドレスの代わりに使っているモノ。

主にユーザ登録やメルマガ登録に使用している。

これは何処からか流出しているって事だね。


正式な ISP のアドレスではないので変更可能なんですがね。

登録をやり直すのも面倒だからこのままで行こうかと考え中。

フィルタを通り抜けるようになってから考えます。


情報漏洩ですから油断出来ませんな。
    - no message -
Track Back
 2013/10/21
spam 投稿発生中
ここ数日 spam 投稿が発生しております。


処置としては当然削除。

で、書き込んだ IP は周辺を含めてアクセス禁止にしています。

今回は120.43.30.216だったので120.43.という範囲指定です。


こういった処置をしていても発生するのはある意味凄いですな。

こうなってくると、禁断の?日本以外アクセス禁止という手法を考えないとならん。

まぁ、そういったファイルが公開されてはいるのですがね。


order deny,allow
deny from all
allow from 1.0.16.0/20



こんな感じで2,969行の allow 指定がありました。

これに allow from localhost を追記。

置き換えれば良さそうな気もするが・・・どうだろう?


追記が間に合わなくて困るようなら告知します。

数日は猶予期間にしておいてから実行。

その後アクセス出来ない等の場合は連絡を・・・という方向にしますかね。


まぁ、たぶん追記で行けると思いますがね。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■