2010/08/22
Clarion SRT108
PLEO のスピーカーは GGA の純正リアを入れている。


イコライザーで弄っているとはいえ・・・やはり気になる。

何か出物がないか探していたら Clarion SRT108の掘り出し物が発見された。

Clarion SRT108といえば GGA 装着中のリアスピーカーである。

速攻で GET して装着してみた。


GGA の純正リアは高音域がアレ。

高音域を出した設定になっていたので・・・えらい出音でした。(笑)

再設定しておきましたがね。

エージングが完了してから設定を煮詰めます。


ダッシュボード上にスピーカーがあるので定位と音の広がりがある。

この辺りは GGA より優れている気がする。

まぁ、それでセンタースピーカーが・・・とも思うのですが。(^^;


ただ、サイズの小さい2スピーカーなので迫力はありませんがね。

リアドアに埋める事は出来るのですが、これも12cm くらいまでみたい。

あと、配線は出ているのだが途中が無いという謎仕様。

配線キットというのが必要になります。

さすがにそこまでやる気にはならんのう。


あと、3Way スピーカーがウインドウにどんな感じに映るかチェックしてみた。

GGA センタースピーカー計画のためです。(ぉ

端という事と純正カバーという事もあり、気になるレベルではないですね。

ただ、GGA のセンタースピーカーの場合だとコアキシャルはキビシイでしょうな。

やはり carrozzeria TS-G1030が一番無難なようです。


あと、PLEO ネタが増えた気がしたのでサブカテゴリ RV1を新設しました。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2010/08/21
ETC 車載器
急遽必要になったので、PLEO に ETC 車載器を装着してみた。


セットアップを完了させて・・・S君が配達に来た。

そのまま拉致して手伝わせる。(ぉぃ

配線周りをやってもらっているうちに本体収納スペースを作成して設置。

ほぼ同時に作業が完了した。

なかなかと良い感じに隠れたと思う。


ETC 車載器背面のカプラーのところに配線を隠すカバーがあったのだが・・・

その分のクリアランスが若干足りないのが誤算。

固定した後だったのでそのまま装着した。

まぁ、別に付けなくても問題ないのだが。(^^;

装着が楽なように結構余裕を持たせたのだがねぇ。

夜間作業だったので、昼間やれば何とか装着出来るような気もする。


面倒なのでたぶんそのままだと思うが。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2010/07/28
ETC 車載器
PLEO に ETC 車載器が欲しいらしい。


聞いてみると、純正品は高いようで量販店とは勝負にならないらしい。

ネットで量販店のを軽く調べてみると、6k-yen くらいのがあるようだ。

当然、工賃は含まれていないが・・・セットアップ代金も別。

セットアップ代金は2.5k-yen だから8.5k-yen くらいか。

自分で取り付けたとしてもセットアップ代金は必要な費用。


以前は、ETC 車載器0円キャンペーンなんてのもあったんだがねぇ。

その当時は不要だとか言っていたんですわ。

強制的に取り付けるべきだった。(ぉ

さすがに0円キャンペーンはやっていないだろうなぁ。


通販でも探してみるか。
  • SARAYA
    WWW.idosawa.com/category/car/etc/mobe8ex.html
    (2010-07-29 09:18:45)
  • 山銀
    情報有り難う御座います。かなり安いですな。
    (2010-07-29 21:09:07)
Track Back
 2010/05/19
続・続・ワンセグチューナー
映らないチャンネルがあった PLEO のワンセグチューナーを弄る。


フィルムアンテナの端子部分にアンテナケーブルの端子を接着する。

てきとうに貼ってみたら上手く受信するようになったのだが修正しておく。

接着で問題となるのはアンテナケーブルの端子部分。


修正前は端子を挟むような形で両サイドのみ接着していた。

それを端子部分のみくり抜いて周囲を完全に接着する方式に変更。

最初の方式なのだがね。(^^;


接着直後は問題ないが・・・その部分を確実に接着する為に押したりすると画像が乱れる。

早い話が上手く接点が合っていないという事だろう。

そのまま組み上げても受信感度が落ちて症状再発となる。

以前と同じ手法なので当然なのだが。


どうするかといえば・・・手法を変えるしかない訳だ。

両面テープの厚さで上手く圧着しない可能性もある。

厚みを変更すれば良い訳だが・・・手持ちには無い。

引っ張って薄くするか・・・と思ったがやめておいた。


よく見ると、結合部分が左に寄りすぎている気がする。

右に寄せれば良いのだが・・・配線を決めているのでそのままでは無理。

A ピラーを外そうかと思ったが、少し引っ張ると若干出て来た。


右に寄せて合わせてみると・・・接着面が安定する。

押してみても感度は変わらない。

どうやら1〜2mm くらい左に寄っていたらしい。

フィルムの段差部分に掛かってしまい安定しなかったのカモしれん。

そうでもないような気もするのだがね。


まぁ、解決したので深く考えないでおこう。
    - no message -
Track Back
 2010/05/17
続・ワンセグチューナー
PLEO のワンセグチューナーで映らないチャンネルがあるという。


チェックしてみると確かに映らない。

他のチャンネルの受信状態から判断して・・・アンテナだな。

アンテナの端子部分を弄ると感度が変わる。

天候が悪い日に取り付けた影響か、手抜きのどちらかに違いない。(ぉ


フィルムアンテナの端子部分にアンテナケーブルの端子を接着するのです。

そこで両面テープを使用するのだが・・・この接着がイマイチだったようだ。

てきとうに貼ってみたら上手く受信するようになった。

パソコンのワンセグチューナーで、電波レベルの悪い局がある事は知っている。

弱い局だけ受信しなかったのだろう。


そもそも、専用の両面テープを使わなかったというのもあるだろうが。(^^;
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■