2009/02/26
Just からの手紙
今回は一太郎を買おう・・・とか言いながら未だに購入していないのだが。(^^;


価格的に MyShop のダウンロード版かな?

6.3k-yen という価格はどう考えても安い。

という事で、入会はしていたんですが・・・そのまま。(ぉ


で、昨日メールが届いた。

2009年02月25日よりシルバー会員サービスになったと。

あれ?入会直後だから一般会員なんぢゃ?

と思っていたのだが、2つある条件のうち1つを満たしていれば良いようだ。

(1) Just MyShopで過去1年に獲得したポイントの合計が501ポイント以上。

(2) ジャストシステム製品登録数の累計が10〜20製品。

この中の (2) が該当していて、一太郎6.3からの累計で12ありました。


シルバー会員だと一太郎バージョンアップ版が MyShop 価格より約5% OFF で買えます。

若干ですが・・・お得になると。

その上のゴールド会員・プラチナ会員だと約10% OFF なんですがね。

(1) の条件がゴールドだと1,500ポイント以上でプラチナだと3,500ポイント以上。

(2) の条件がゴールドだと21〜29製品でプラチナだと30製品以上。

この条件だと私には無理ですわ。(^^;


今回は放置していて正解だったようだ。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2009/02/25
Windows 7 Beta
Windows 7を軽く使ってみた。


一番驚いたのは、SCSI H/A がサポートされていないという事。

Adaptec の一覧を見てみたが Ultra320 SCSI とかくらいしかない。

AHA-2940さえ入っていません。

AHA-2940に関しては、Vista のドライバーは Adaptec で公開されていますがね。

Vista の時点で SCSI システムは標準ではなくなったっぽいですな。


うちで使っているのは SC-UPCIN なので SC-UPCI シリーズ。

I-O DATA のサイトに行ってみても WinXP まで。

Symbios のサイトに・・・って Adaptec に買収?されたんでしたよね。

XP のドライバで辺りで動作しないものだろうか?


うちには AHA-2940UW はあるが AHA-2940はない。

チップ自体に変わりがなければ動作は問題ないハズ。

と思ったらダウンロードページに互換性のある製品一覧にあった。

SC-UPCIN が XP のドライバで動作しなければ・・・気が向いたら交換してみよう。

現時点では評価段階ですし、メイン環境が XP ですから問題ないので。


操作感としては、XP 以前とは勝手が違うのう・・・たぶん Vista に近いのだろう。

NIC の設定をやろうと思っていたら・・・Web に接続出来る。

考えてみたら、うちに DHCP あったんだ。

固定 IP ばかりなので忘れていましたわ。


だが、ネットワークには接続出来まい。

とか思ったら、名前解決で云々とか出てネットワークに入れた。

ここまでお手軽設計になったのか。

だが、他のマシンから入れないような気もする。(試していない

そこで、固定 IP にしてワークグループに登録という・・・うちでは定番の作業をする。


が、ワークグループの場所が分からんぞ。(^^;

コントロールパネル→すべてのコントロールパネル項目→システム

コンピュータ名、ドメインおよびワークグループの設定→設定の変更

ここから行けた。

デスクトップにコンピューターを表示させたら右クリックで行けるけどね。


ついでに Windows エクスペリエンス インデックスの評価をしてみた。

プロセッサ:4.0・メモリ:4.9・グラフィックス・4.4

ゲーム用グラフィックス:3.8・プライマリハードディスク:3.0

1.0〜7.9の尺度で評価するから・・・中間辺りのスペックですかねぇ?

# マシンスペックは本社から Rayth のところを見てください。


でだ、これがまた結構動く。

視覚効果がデフォだから、パフォーマンス優先にしたらもっと良いだろう。

その辺りは別アカウントでも作成して実験してみるが。


別アカウントといえば、ログオン方法が好きになれん。

XP のようこそ画面みたいなのでクラシックが無いっぽいんですわ。

あと、Administrator が隠れている。

ローカルセキュリティ ポリシーのセキュリティ オプションで有効には出来る。

そうすると、ようこそ画面にユーザと Administrator の両方出て来る。

対話型ログオンの最後のユーザー名を表示しないを有効にすると・・・

ようこそ画面のクラシック版みたいなダイアログが出る。

但し、ユーザ名を表示しないから、ユーザ名とパスワードの両方入れないとならん。


個人的には、通常は Administrator で作業したいんですよねぇ。

まぁ、あまり良い事とは言えないでしょうが。

つーか、Windows 7だと警告が出るのがアレ。

# UAC でしたっけ?

まぁ、管理者として実行をするとか警告のレベル調整みたいなのをすれば良いのだろうが。


という訳で、Administrator でログオンして、作成したユーザを削除してみた。(ぉ

結果的には、パスワードを入れて Administrator でログオンは可能だが・・・

これはこれで宜しくないので何か考えてみようかと思う。

調べてみると・・・Vista も似たような感じらしい。


これは Vista も評価してみないとならんのう。
  • JIVE
    Symbiosのストレージ関連はLSI Logicに行っています。ただ、今確認してみた限りでは、53C8xx系についてはWindows XP/2003辺りまでしかサポートしていないようです。Ultra320対応製品はVista/2008もきちんとサポートしているのですが。
    (2009-02-26 08:39:06)
  • らんぷ
    毎日来ようとおもいながらスイマセンm(_ _)m
    さて、Win7ですが私も使ってますが、Atomマシンに入れましたがそれなりには動作しますね。
    多少Vistaよりはマシですが、Vistaとほぼ変わらないので、あまりご利益を感じません。
    そうそう!次第にレガシーデバイスが減っているので困るんですよ。
    FDDなんて、余りまくってますから。。。(爆
    SCSIはサーバー系OSだけに入れるつもりっすかね?
    (2009-02-27 04:46:35)
  • 山銀
    >LSI Logic
    あちらに行っていましたか・・・でもドライバがないのは困りものですなぁ。
    せめて OS 標準で動作してもらいたいものです。

    >レガシーデバイスが減っている
    過去の資産が使えないのは困りものです。
    そうなると、OS 移行出来ないので売れないと思うのですがね。

    >サーバー系
    コンシューマには不要と考えたんでしょうね。
    大抵の人は USB デバイスとか使いますから。
    (2009-02-27 05:40:21)
  • あさあさ
    Win7をi7マシン(^^;)に突っ込んでみました。

    プロセッサ 7.4 / メモリ 7.5
    グラフィック Aero 7.9/ ゲーム 5.9
    ディスク 5.9

    ...SSDやグラボ3枚刺しとかしないと、ゲーム用やディスクのスコアは伸びないみたいですね。
    (2009-03-07 19:19:56)
  • 山銀
    i7マシンでもゲーム・ディスクは若干落ちるんですね。(^^;
    (2009-03-08 06:31:28)
Track Back
 2009/02/24
Windows PE
Windows 7の評価が出来ないので対策を考える。


DVD からブート出来ないという事は他のデバイスからのブートはどうか?

まぁ、今回の場合は FDD にしかならないのだが。(^^;

とは言っても Windows 7のブートイメージが無い。


Vista から NTLDR は使わなくなっていて、Bootmgr というのを使う。

どうやらこれが FD に入らないっぽい。

だから、Vista のブートイメージは公開していなかったと思う。


WinXP はイメージを公開していたハズだが FD 6枚になったハズ。

それを使って、Setup が走るかどうか分からん。

WinXP に Bootmgr は無いしね。

仮に、Bootmgr を持った Vista のブートイメージを作成したとして・・・

それを使って、Setup が走るかどうか分からん。

つーか、難しいような気がするのう。


となると、上書きインストールしかないか。

やりたくないんだよねぇ・・・不具合出そうだし。

って・・・M$ はコレを狙って DVD ブート出来ないデバイスを意図的に作成?

なんて事はないんだろうなぁ。(笑)


という事で、今回は Windows PE 2.0 を使ってみようと思う。(ぇ

Windows PE ってのは Windows Preinstallation Environment の事みたい。

2.0は Vista ベースらしいです。


詳しい説明は省略して・・・CD-R にイメージを展開。

CD ブートさせると起動した。

この CD-R の中で Windows PE が動作している。

正確には RAM ディスクもあるようだが。


ちなみに、シェルはコマンドプロンプトです。

X:\windows\syatem32>

なんて感じで出ますのでコマンドで作業。

どうやら CD-R の入った起動ドライブは X: になっているようだ。

ここで DVD-R に入れ替えて・・・というのは何となく不安。

別のドライブに入れてドライブレターを探る。

こういった時は GUI に慣れてしまうと面倒ですな。


そこで GUI で探ります。

メモ帳を起動して開くを選択するとダイアログが出るんだって。

検索していて知りましたわ。

これで見るとドライブレターは一撃で分かります。(笑)


メモ帳を起動ですから・・・notepad と叩きます。

ドライブレターを確認してドライブレターを DVD-R に移動。

setup を叩くと・・・走りました。

最近の OS のセットアップってのは GUI なんですな。

# Vista からみたいだけど。


HDD には OS が入っていたので上書きするかと聞かれた。

それをやったら意味がないのでカスタムを選択してフォーマット。

DOS 画面でないと本当にフォーマットしているか不安だのう。(^^;

インストール自体は何事もなく完了。

見てみるとクリーンインストールされているっぽい構成。

フォーマットしたみたいです。(笑)


現在はデフォの環境。

後は各種設定とかして色々と弄ってみますかね。

NIC の設定とかやらんとならんね。


これで Windows 7の評価が出来るかな。
    - no message -
Track Back
 2009/02/23
Windows 7 Beta
OS の評価環境を構築したので、今さらながら Windows 7の評価でも。


という事で、インストールしてみる事に。

ISO イメージを DVD-R に焼いて DVD ブート。

が、Cannot boot from CD-CODE:5 を出してブートしない。(汗)


久しぶりなので焼き方を間違えたかと思ったが中身は正常っぽい。

他の OS のメディアは問題なくブートする。

起動させるドライブを変更しても変化なし。


調べてみると、そういった症状も若干出ているようだ。

上書きインストールなら行けるようだがクリーンインストールで行きたい。

とりあえず、M$ にフィードバックして評価終了。(^^;


というのもアレなので何か方法を考えてみますかねぇ。
    - no message -
Track Back
 2009/02/19
Silverlight
AQUA で M$ のサイトを閲覧。


Silverlight を入れないとダメらしい。

Web 経由で入れようとするとエラー。

Win2k は対応していないのか?と思ったら SP4以降であれば良いっぽい。

PC-98という事が問題なのだろうか?


試行錯誤していると Silverlight.exe が落ちてきた。

インストールするとエラーコードを出して失敗。

トラブルシューティングすると旧バージョンが影響している場合があるとか。


旧バージョンもなにも・・・何も入っていませんが。(^^;

で、GET したのは Silverlight.2.0.exe というファイル。

インストールすると何事もなく動作しました。


Silverlight2.0は PC-98で動作するようです。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■