2008/10/12
PageOverCommit
AQUA の Win98 機動不能現象を回避すべく再インストール決行。


面倒なのでやりたくなかったんですが・・・解決させる方が面倒ですので。(笑)

上書きもアレなので新規インストールです。

PC-98の Win98をインストール出来る人も少なくなったんだろうなぁ・・・とか思ったり。

やり方が特殊ですので。


PC/AT互換機との根本的な違いは CD-ROM ブートが出来ない・・・というところではない。

根本的なセットアップの手法が異なり、機動ドライブからブートさせる必要がある。

そうでないと SU0013エラーでインストール出来ない。


必要なファイルを編集して HDD にコピーしておく必要がある。

勿論、システムを転送するとかしてブート可能状態にしておきます。

まぁ、その辺りは PC-98ユーザなら常識的な事。

うちの場合は、機動ディスク内にファイルを作成してディレクトリに格納してあります。

フォーマット後、ディレクトリに移動して copy コマンドで一括コピー。

sys コマンドでシステム転送を完了。

再起動して HDD から立ち上げ CD-ROM に移動して setup を叩くだけです。


が、セットアップが始まると・・・エラーが発生する。(汗)

エラー:SYSTEM.INI の PageOverCommit の値が大きすぎます。

値を小さくするか、未設定ならば4より小さい値を設定してください。

という内容。

system.ini なんぞ編集出来るか!面倒だから。(ぉ

これは再インストールを断念せなならん。(まて


結論から先に記載すると、メインメモリの容量らしい。

256MB 以下にすると問題ないというのが某大手 PC-98サイトの過去ログ情報である。

確かに AQUA は384MB のメモリを搭載している。

だが、正直な話・・・筐体を開けるのは面倒だ。(またかい

やはり断念するしかないかと思ったところで思い付いた。

AQUA は 通常なら 256MB までしか認識しない機体である。


まりも さん作の IPLware な Memsetup を使用して384MB まで認識させているのです。

早い話が Memsetup を使わなければ256MB になる。

取り外すと再設定しないとならんなぁと思ったのですが・・・このプログラムには技があった。

それは、キー制御 という手法。

メモリチェック終了付近から HELP キーを押しっぱなしにするんですわ。

そうすると PLware ローダがプログラムモジュールを実行するかどうかの問い合わせを出します。

そこで、Memsetup を使わないようにするだけで OK です。


試してみると、インストールは問題なく開始。

1回目の再起動後は Memsetup を使いましたが問題ありませんでした。

緊急用というかバックアップ用なので、ほとんど素のままの環境で完了です。

Windows Update でのプログラム配信が終わっているのでアップデートも何もありません。(^^;

外に出ない環境ですし何とか使えるでしょう。


これでフルバックアップ出来る。(^^;
    - no message -
Track Back
 2008/09/24
Quick Time
AQUA で Web 巡回。


Quick Time の新バージョンをダウンロードしろというダイアログが。

はて・・・だいぶ前になるが、確か SARAYA さんのところで話題になっていたのう。

Win2k 対応の配布は無くなったみたいだと。


とりあえずクリックしてみると Quick Time のページに飛ばされた。

英語は苦手ですから日本語のページにして欲しい。(^^;

Download QuickTime とあるからこれだろうという事でリンク先に。

QuickTime 7.5.5(Windows XP or Vista) とあるんですが。(汗)

それ以前に、ダイアログでは QuickTime 7.6と出たような気もしないでもない。

まぁ、どうでもよいが。(ぉぃ


ダウンロードしませんでしたが・・・Win2k で使えるのかな?
    - no message -
Track Back
 2008/09/13
文字化け
うちのメーラーは EdMax である。


以前から分かっていたのだが、特定のメールの差出人が文字化けする。

差出人は、Panasonic Express編集部なんですが・・・

=?iso-2022-jp?Q?Panasonic_Express=1B=24BJT=3D8It=1B=28B?=

という感じになって表示される。


メールは Gmail 経由なのだが・・・Gmail では問題なく表示されている。

テスト使用した秀丸メールでは問題なかった。

という事は、メール鯖までは何の問題もないという事か。

Panasonic Express 編集部以外は問題ないので・・・そこが要因の可能性も。(ぉ


EdMax の設定なんだろなぁ。

エンコード(?)辺りだと思うんだが・・・それらしき設定を色々弄ってみたが変化なし。

まぁ、私が見落としたり誤設定している可能性もありますが。(^^;


実害はないが気になるのう。
    - no message -
Track Back
 2008/09/12
ウイルスキラー使用感
ウイルスキラーを使い始めて数日経過。


インストール時に記載していましたが、簡単な使用感等を追記。

動作はウイルスセキュリティより若干軽いような予感。

シブイ感じが減少した。


定義ファイルのアップデートに時間が掛かる。

ただ、これはウイルスセキュリティが早いだけなのカモしれん。

McAfee を使っていた時くらいの時間かな。


ウイルス発見の精度は分かりません。(ぉ

公開メールアドレスを変更してからウイルスは届いていませんので。

実験用のデータを用いるのは簡単ですがやっていません。

さすがにそれは感知するでしょうからね。(笑)


現状では特に問題ない気がします。
    - no message -
Track Back
 2008/09/10
セキュリティとキラー
Rielor のウイルス対策ソフトの有効期限が残り1日となった。


ウイルス対策ソフトはウイルスセキュリティの1年版。

ソースネクストのマイルで獲得しました。(ぉ

貯まるかなぁと思ったんですが・・・200マイル程不足。

前回、本格翻訳を取得したのでその影響もあるだろう。


で、どうにかしないとならんので・・・AQUA のウイルスセキュリティ ZERO を移植。

ただ、そのままでは移行出来ませんから AQUA からアンインストール。

最新版をダウンロードして Rielor にインストール。

# 最新版のダウンロードはライセンス(シリアル)があれば可能です。

最新版といえども当日最新ではないのでアップデートが必要。


ユーザ登録をすれば問題なく出来るんですが・・・重複ライセンスと出た。

アンインストール前に、AQUA でアップデートしたような気がするからそのせいカモ。

まぁ、その辺りは Web で簡単に出来ますから無問題です。


さて、AQUA の方ですが・・・そのままという訳には行きません。

そこで・・・ウイルスキラーゼロです。

1本3ライセンス放置状態でしたので。(ぉ

ウイルスキラーゼロというのはウイルスキラー2007と同等。

現在はウイルスキラー2008が出ています。

ウイルスキラーゼロのユーザはウイルスキラー2008にアップデート出来ます。

そこで、ウイルスキラー2008をインストールしてみました。

今のところ何事もなく動作しているみたいです。

# 防火壁はインストールしていないので不明。

PC-98 Win2k 環境で動作する 貴重なソフトウェアと言えるでしょう。


ところが、公式サイトを見ていただけると分かりますが・・・

ウイルスキラーゼロとウイルスキラー2008の両方あるんですな。

ウイルスキラーゼロは Vista のサポート終了まででウイルスキラー2008は3年間。

速攻でアンインストールしてウイルスキラーゼロに変更。(ぉ


アップデートすると・・・ウイルスキラー2008になったという早い話が無駄な努力。(^^;

3年でも問題ないかと思って公式 FAQ を見たところ同様な質問を発見。

それによると、ウイルスキラーゼロはアップデートしてもライセンスに変更ないそうな。

ウイルスキラーゼロにした方がお得ですな。


以前気になっていた起動時に出るチェックディスク?の DOS 風の画面。

これは出なくなりました。

ログオンとシャットダウン時に背景に小さいマークが出ますが許容範囲内でしょう。

動作的にはウイルスセキュリティより若干重いか同等かというレベルなので無問題。

K7RealTime AntiVirus Services 問題がなくなりイベントログも問題ありません。


問題があるとしたら定義ファイルのチェックかな?

ウイルスセキュリティはマシン起動時というのがあったんですが時間指定だけみたい。

手動でチェック出来るから大丈夫ではあるんですが・・・この辺りは対応して欲しいカモ。

その他の使用感は、もう少し使ってみてからですな。


それにしても、似たような名前のソフトで訳が分からんね。(^^;
  • らんぷ
    確かにPC98で動作するワクチンは貴重かも(w
    でも、WinXP64bitで動作するワクチンは非常に少ない( ̄_ ̄;)
    ホント、ご利益ないなぁ。。。
    ワクチンは最近、重すぎるので結構Avestがお気に入りだったりします。
    (2008-09-12 03:54:27)
  • 山銀
    PC-98で外部接続している稼働台数からして少ないと思いますからねぇ。

    Avest は結構評判がぃぃみたいですね。
    それにしても、重いのは何とかならんのですかね?
    (2008-09-12 06:36:54)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■