2025/11/23
アクティブ
Win11でウインドウが後ろに隠れる事がある。


例えば、ブラウザを開いてからメーラーを開くとメーラーが一番前に来る。

メールのリンクをクリックするとブラウザのタブが開くがアクティブにならない。

Win10の場合はアクティブになるのですがね。


これは一発解凍ソフトの Meltice でも同様の現象になる。

エクスプローターから送るで解凍すると、解凍されたウィンドウがアクティブにならない。

エクスプローターの下でフォルダを開くのです。


どうも仕様っぽいのですが・・・解決方法はあるのだろうか?
    - no message -
Track Back
 2025/11/22
キャップ
私は黒色のキャップを愛用している。


今までは貰い物を使っていたのだが、最近は貰う事もないのでストックが無くなった。

その中にヤンキースのキャップもあるのだが経年劣化で傷んでいる。

雨が降っている時に L275F から降りて濡れるのを防ぐ目的もあるので仕方がない。

スポーツショップに行ったついでに見てみると・・・5k-yen 程度の価格。

ヤンキースにこだわる訳ではないので、もう少し安価なモノが欲しいところ。


VM4の時は STI (SUBARU TECNICA INTERNATIONAL) のキャップを使っているのだが・・・

こちらも同様に経年劣化で傷み始めている。

価格も今なら5k-yen を超えるので、もう少し安価なモノが欲しい。


見た感じ良さそうで安価なモノが何処かにないかな?
    - no message -
Track Back
 2025/11/21
コンパクトビュー
Win11になってからエクスプローラーの行間が空いていると思っていた。


レジストリの設定か何かで変わるのだろうと思っていたのですが・・・

どうやら標準で行間を従来のように変える事が出来るようだ。

「コンパクトビュー」という設定で簡単に出来る。


試しに変更してみたら従来と同様のように思えます。

こちらの設定の方が見やすいと思うのは慣れているせいなのだろうか?

知らずに使っている人もいるんだろうなぁ。


右クリックメニューもそうですが、従来と違うものに変更するのはやめてほしい。
    - no message -
Track Back
 2025/11/20
高速バージョン
ヴァイオニストの高松あいさん。


うちの日記でお馴染みの?チャルダッシュを弾いている動画がアップされていた。



高速バージョンのようです。


このスピードでこの演奏は素晴らしい。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■