2025/10/02
iOS18.7.1
iPhone の設定にバッジマーク。


見てみると、iOS18.7.1が出ていた。

アップデート

先日 iOS18.7が出たばかりなのに早いな。


例によって、重要なバグ修正とセキュリティアップデートだろう。

コレは実行しなければという事で、今回も Wi-Fi 経由でアップデート。

リクエストをして放置していたら完了しておりました。


実行後は例によって何も気が付かず。
    - no message -
Track Back
 2025/09/17
ナンバリング変更
iPhone の設定にバッジマーク。


見てみると、iOS26が出ていた。

アップデート

iOS18.6.1の次に iOS26は何かの間違いか?


と思って戻ろうとしたら・・・

アップデート

iOS18.7があった。


朝なのでイマイチ分からないが iOS18.7を選択。

今回も Wi-Fi 経由でアップデート。

リクエストをして放置していたら完了しておりました。


で、iOS26とは何だろう?

という事で調べてみると、今回からナンバリングが西暦なったそうだ。

今までなら iOS19になるのだが、iOS26というナンバリングという事です。


メジャーバージョンアップだから様子見で正解のようです。

ちなみに、iOS 26は "A13 Bionic" チップを搭載するモデルが対象。

対応機種はiPhone 11やiPhone SE(第2世代)以降で、iPhone XS/XS Max/XR は非対応です。


iOS 26は変更点が多そうな雰囲気なので、後で下調べをしておこう。
    - no message -
Track Back
 2025/09/16
ペアリング期限
DIGA のアプリ「どこでも DIGA 」を起動する。


「ペアリング期限が迫っています」というメッセージが出ていた。

メッセージ

9/5に確認していたのに、調べようと思って忘れていました。


どうやらペアリングが行われてから90日経過すると・・・

放送番組・録画番組のリモート視聴が出来なくなるらしい。

再度ペアリングすれば良いらしいが、何の為にペアリングしたのか覚えていない。

リモート視聴をしようと思った事はないと思うのですがね。

何かを試そうとしてやったのかな?


使わないと思うので放置でも良いかな?
    - no message -
Track Back
 2025/08/22
iOS18.6.2
iPhone の設定にバッジマーク。


見てみると、iOS18.6.2が出ていた。

アップデート

先日 iOS18.6.1が出たばかりなのに早いな。


と思っていたら、重要なバグ修正とセキュリティアップデートらしい。

コレは実行しなければという事で、今回も Wi-Fi 経由でアップデート。

リクエストをして放置していたら完了しておりました。


実行後は例によって何も気が付かず。
    - no message -
Track Back
 2025/08/15
iOS18.6.1
iPhone の設定にバッジマーク。


見てみると、iOS18.6.1が出ていた。

アップデート

何やら米国向けの機能のアップデートっぽい。


重要なバグ修正とセキュリティアップデートがあるかは不明だが・・・

バッジマークが気に入らないので Wi-Fi 経由でアップデート。

お盆休みの午前中だが、比較的スムーズに出来たと思われます。


実行後は例によって何も気が付かず。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■