2025/10/05
続・REX 4WD
昨日記載した REX の4WD モデル。


公式には掲載されていないので、本家ロッキーの情報を軽く調べてみた。

馬力98PS・トルク14.3kgf・m なので、1リットル辺りの数値としては高性能に思えます。

残念な点はアイドリングストップが装備されている点ですね。


電動パワーステアリングは仕方ない。

リアのブレーキがリーディング・トレーリングなのも仕方ないかな?

リアのサスペンションがトーションビーム式コイルスプリングというのも残念な点。


車格を考えると比較的上手くまとまっている感じがしないでもないです。

最低地上高も185mm あるので及第点と言えるでしょう。

内装や装備等は変更される点があると思うので公式発表後になるでしょう。


その他に気になる事は、純正のナビに Panasonic の設定がないという点。

今まで Panasonic を使って来ているので慣れているんですよね。

まぁ、その辺りは社外品で対応出来ると思いますけどね。


あと、発表のタイミングが気になります。

記憶では11月辺りに年改が入っていたような気がします。

発表するならフルモデルチェンジ後の11月以降かと思っていたのですがね。

今のまま発売されるのかモデルチェンジするのかも謎の部分です。

とりあえず、公式に掲載されるのを待つ事にします。


すぐに購入という事でもありませんしね。
    - no message -
Track Back
 2025/10/04
REX 4WD
SUBARU の公式アプリのマイスバルから速報が入った。


REX に4WD モデルが追加登場との事。

1リットルのターボエンジン搭載だそうです。

ロッキーには1リットルターボだけ4WD があるのでそうなりますがね。


現在は先行予約受付中との事で公式を見てみる。

が、この日記を作成している時点では特に情報が無い模様。

送信元の新潟スバルの方を見てみるとキャンペーン情報がありました。


内容はカタログギフトとスタッドレスタイヤの特価販売。

ホイール付きで VRX3を10万円は安く感じる。

まぁ、タイヤサイズとホイールの内容が分からないので何とも言えませんがね。


で、少し気になるのは4WD システム。

ダイナミックトルクコントロール4WD というもの。

通常は前輪駆動で路面に合わせて4WD になるようだ。


SUBARU はフルタイムで動作しているのでシステムが違います。

燃費を考えればアリなのでしょうが、問題は雪道や凍結路での動作です。

常時4WD を維持出来るかがポイントとなります。

ハイブリッド車だと70km 以上で後輪のアシストがなくなったりするのですが・・・

ガソリン車だから大丈夫だと思うのですが、この辺りは N君に確認してみる事にします。


条件が満たされれば乗換候補車になりそうです。
    - no message -
Track Back
 2025/08/25
値上げ
SUBARU のアクセサリー価格と工賃が10/1から改定されるとの事。


理由としては、原材料費の高騰や物流費・人件費の高騰だそうだ。

修理の際の部品価格も値上がりしていますから残念ですが仕方がありません。

まぁ、現時点で購入用予定のアクセサリーはありませんけどね。


あと、タイヤ & バッテリー無料点検を実施しているらしい。

車検の時に点検してもらうのも一案です。

タイヤと言えば、9月から値上げされるようですね。

毎年値上げされているような気がします。

数年前に購入した金額よりも大分高くなっている印象です。


何でも値上げされて困りますよね。
    - no message -
Track Back
 2025/07/28
SUBARU サンクスデイ
SUBARU サンクスデイが開催されるとの事。


期日は8/2・8/3と8/9・8/10・8/11の計5日です。

今回は定番の A賞・B賞・C賞といった景品は無い模様。

子供向けのイベント・マイスバル会員限定プレゼント・デジタルギフトプレゼントがあるようだ。


子供向けイベントは関係ないが、マイスバル会員限定プレゼントは SUBARU 車の形の氷トレイ。

デジタルギフトプレゼントは査定で200ポイント・クレジット診断で300ポイント貰える模様。

giftee Box Select のポイントで何かと交換出来るようです。


まぁ、一般的な休日なので行けませんけどね。

と思ったら・・・8/11に休みを入れていましたので行く事は可能。

混雑しそうですし、メリットも無いのでパスでしょうかね。


ちなみに、SUBARU は翌日の8/12〜8/20まで休みとの事です。
    - no message -
Track Back
 2025/07/03
DEX
所用で出掛けて信号待ちをしている時に前の車に気が付いた。


SUBARU の六連星エンブレムに "DEX" の文字。

2008年〜2012年の間に発売された DAIHATSU COO の OEM です。

TOYOTA bB と同様ですね。


カタログで見た事はあるのですが、展示車を含めて実写を見たのは初めてです。

確かセンターインパネにメーターがあった車だったと記憶しています。

個人的には幻の車と思っていたので驚きました。


初めて見たと言えば、先日 "REX" を見ました。

現行車種で DAIHATSU ROCKY の OEM ですね。

TOYOTA RAIZE と同様です。


この車も展示車を含めて実写を見たのは初めてでした。

ROCKY と RAIZE は結構見るのですが・・・REX は見ませんでした。

SUBARU ユーザーは AWD しか興味がないからでしょうかね?


"REX" は現行なので見る機会があるカモしれませんが・・・"DEX" は難しいカモ。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■