2005/09/08
AQUA 不調?完結?
起動時にチェックディスクが掛かるという問題。


先日の休みに色々弄ってみたところ・・・今のところ大丈夫っぽい。

こういったトラブルは、検索すると結構 Hit するモノですな。

色々と解決方法とかも記載してあります。


まずは、レジストリをチェック。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager の・・・

BootExecute の値が autocheck autochk * になっているかどうか。

これは問題ない。


そういった場合は、コマンドラインからの操作になる。

コマンドプロンプトから chkntfs /x C: を実行。

が、AQUA は FAT32なので関係ない。(^^;

そこで、chkdsk /f c: を実行する。

まぁ、次回起動時にチェックディスクを実行するだけなんですがね。

Dirty ビットをクリアしてくれます。


実行後、再起動すると・・・チェックディスクを開始。

問題となるのは、その次からの起動時にどうなるか。

そういった事で様子を見ていたんですが・・・現時点では問題ない模様です。


とりあえず・・・一安心かな。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■