誤発信
ロジテック LBT-HS100C2をポケットに入れて持ち運んでいる。
HFP で接続しているしているんですが・・・リダイヤル機能が働いた。(汗)
リダイヤルに関しては、音量調整ボタンの + か - を長押しなんですが・・・
何らかの拍子にポケットの中で押された模様。
そういえば、この機種を調査中にそういった話を聞いた(見た?)事があった。
数日前に電源断されていた事があったので気にはしていたんですが・・・油断した。
ボタンのタッチが柔らかいので押される確率も高いんだろうねぇ。
しかし、このままではマズイ。
そこで、本体とカラープレートの間に厚紙を入れてみた。(ぉ
デフォルトではボタンが上に出ているんですが・・・ボタンが若干下になるような感じ。
その状態だと多少押されても大丈夫っぽい。
ただ・・・欠点としては、耳に装着したした場合にボタンを探しにくい。(^^;
そこで、通話スイッチ部分だけデフォルトの状態にして様子見。
リダイヤルよりは電源断の方がまだマシです。
でも、慣れないとイマイチ使いにくいねぇ。
解決策としては、車の中に入れっぱなしにするというのもアリか。
さすがに夏場はマズイような気もするが。
他は、別のヘッドセットを探すというくらいしか思い付かない。
ちと考えてみる事にしよう。