交換完了
スタッドレスタイヤに交換完了。
毎年この辺りに交換しているんですが・・・
明日辺りから雪マークが出ているので丁度良いといったところか。
本当は、一皮むいた辺りに雪というのがベスト。
まぁ、積雪量が分からんので問題ないだろう。
新品のタイヤはそれなりに効くように出来ているらしいですからね。
GGA のタイヤサイズは215/45-17というモノ。
今回のタイヤは205/55-16とインチダウンしてあります。
まぁ、コスト的な問題です。(^^;
タイヤの幅が狭くなったのでどうなんだろうと思うカモしれませんが・・・
新雪をグリップでグイグイというなら別ですが・・・狭い方がぃぃ場合があるんですよ。
その辺りは問題ありません。
注意点としては、ホイールです。
ブレーキが4ポットですのでホイールを選びます。
私が現時点で知る限りでは2種類なんですが・・・そのうちの1種類を装着しています。
換装した感想としては・・・タイヤの厚みがありますな。(ぉ
乗り心地はアップしていますし、パターンノイズもあまりない予感。
比較的静かな印象です・・・っていうか、ノーマルタイヤがアレなんでしょうが。(^^;
で、そのノーマルタイヤの残り溝が・・・。(汗)
来年の夏頃までしかもたないな。(^^;
後は、ウインターブレード・雪下ろし棒・長靴を装備すれば冬バージョンになります。
現時点で装備出来るのは長靴くらいだな。
ウインターブレードは手配中。
これは、もう少し経過してからでも問題ないんですが・・・雪下ろし棒は装備したい。
だが、雪下ろし棒が経年劣化で使えん。(^^;
手配しないといけませんな。
それにしても、冬支度っていうのも結構費用が掛かるねぇ。(^^;