2007/03/05
Windows Vista
どうなんですかねぇ?


サイトの中に対応状況とか記載されているところもあるんですが・・・

一部正常に動作しない可能性がある・・・とかあるんですよね。

また、自作ユーザの中でもインストール出来ないとか安定しないとかいう話もあるみたい。

そこまでアレだと別の意味で興味があります。(^^:

Me の再来でしょうか?(ぉ


それに、バージョンも多いですね。

Home Basic・Home Premium・Business・Ultimate とある。

なんかよく分からないんですが。(汗)

私は、Administrator 権限がある一般的なヤツでぃぃんですがねぇ。

Business 辺りでぃぃのかな?

PC 雑誌の特集でも見ないとダメかなぁ?


まだ導入する訳ではありませんけど。(^^;
  • あさあさ
    えーと...Win2K/XP Pro の正式な後継は Bussiness になります。Ultimate は Pro + Media Center + 付加機能のごった煮。「究極版」を名乗ってるだけに搭載機能数も天井知らずみたいな感じです。そして価格も...(ぉ

    XP Home の後継が Home Basic で、XP Media Center の後継が Home Premium、と。XP Tablet Edition の後継は...Home Premium あたりかなあ?

    とこんな感じで、WinXP も密かにバージョン多いのですよ(爆)

    びすたん(何)の管理者権限は非常に弱体化「させられた設計」になってます。UACなる確認ダイアログ機能で明示的に昇格しないと、管理者でログオンしてても制限ユーザー扱いで動くよ、と。これは Ultimate も Home Basic も Business も一緒でした。

    まあ、最初のうちは Business か Ultimate あたりを試しに買ってきて、Virtual PC 2007 の中で飼ってみて様子見がいいんじゃないでせうか。Home Basic / Home Premium は仮想 PC での試用が禁止されてるライセンスらしいので、そんな感じでしょうか。
    (2007-03-07 03:13:10)
  • 山銀
    ほぉぅ・・・φ(._.)
    「購入するとしたら」Bussiness にしよう。
    (2007-03-07 05:22:00)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■