2007/05/01
問題発見
AQUA で IE が落ちる事がある。


エラーログを云々っていうダイアログが出るんですよね。

まぁ、コレが出るのはある程度決まった条件の時。

たぶん、JavaScript を使っていると思われるページ。

最近だと blog とかにありますよね?(たぶん


表示速度が遅くなって、マウスが一瞬止まる感じになるところもあります。

他のマシンでは特に何ともないんですがね。

PC-98用 OS の問題なのか、マシンパワーの問題なのかは分かりません。

両方カモしれんけど。(^^;


そこで、イベントビューアのアプリケーションを見てみる。

黄色い ! マークがありますな。

内容はこんな感じ。

黄色い !

open 関数って事は、JavaScript かいな?


さらに、イベントビューアのシステムを見てみると・・・赤い×印。

内容はこんな感じ。

赤い×

K7RealTime AntiVirus Services とな?


これって、ウイルスセキュリティやん。

リアルタイムスキャンが働いていないのかな?(汗)

で、ダミーウイルスファイルが FD に入っているのでアクセス。

動作しないねぇ。

適当なフォルダにコピーして手動実行すると・・・感知する。

リアルタイムスキャンが動作していない事が確定しました。(汗)


履歴を見てみると・・・4/5から始まっているねぇ。(気付くの遅

バージョンアップの頃かな?

そこで検索してみる。

すると、バージョン9.3.0011から9.3.0017にアップデートするとそうなるという情報が。

しかも、open 関数云々というエラーも出ているみたい。


どうやらどちらのエラーもウイルスセキュリティが問題みたいです。(^^;

サポートに連絡してみようかなぁ?

PC-98だとサポート外って言われそうなんですが。(笑)

とりあえず、他のマシンはどうか確認してみてからにするか。


IE の問題は後だな。(ぉ
  • シュン
    同様の症状がこちらでも出ています(T T)
    サポートにログを送って回答まち状態です。
    復旧するのかな?すごく心配です。
    (2007-05-12 08:37:58)
  • 山銀
    たぶん改善されると思いますよ。
    自分の環境だけだと例外的な扱いになりますが、複数報告があると全然違いますからね。
    それなりに力を入れているソフトですし・・・Vista 終了までサポートと豪語していますから。
    (2007-05-13 03:01:05)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■