2008/01/10
ゴールドカード
最近ふと思った。


なんかうちの会社の人達って、やたらと財布にゴールドカードが入っている。

お金を貰う時とかにチラッと見えるんですわ。

ただ・・・ほとんど2社発行のカードに限られる。

# モノによりますが、一瞬見ただけで判断出来ます。

しかも、○○銀行が取り扱う銀行系カード。

それに、個人所有では存在しない文字が見える人もいる。

個人的には、券面のデザインを個人用と明確に変えて欲しいですが。(^^;


つまり、こういう事。

ビジネスカードになるのかコーポレートカードになるのか分かりませんが・・・

個人決済型のカードなようだ。

詳しく分からんが福利厚生とかの一環なのではないかな?

海外旅行の時の保険も付帯する。

# 海外旅行に行った時に作った人が多いのカモしれません。

これなら年会費は無料だろう。

まぁ、使用限度額は下のランクに制限されるだろうが。(^^;


K君に聞いてみたところ、食堂に資料があるらしく誰でも入れるみたいですよとの事。

なるほどねぇ・・・財布の飾りくらいにはなりそうだ。(ぉ

でも、私はたぶん請求しないでしょうねぇ。

退職時に返却するようなカードは不要ですので。

# 補足しておきますが、すぐに転職するからではありません。


あと、最近・・・ゴールドカードの条件がかなり緩和されています。

例えば JCB ですと、20代向けのゴールドカードが統合されています。

20歳以上で申請出来るみたい。

その代わり使用限度額が50〜100万円とある。


ゴールドカードがステータスとか言われていた時代は・・・

一般カードの限度額が最高100万円でしたがねぇ。

その当時だとゴールドは500万円が最高だったかと。

条件の引き下げは、カード乱発なんぢゃないのだろうかと思ってしまいます。(^^;


まぁ、Amazon カードを取得出来なかった私が言うのもアレですがね。(しつこい
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■