2008/02/08
代車
本日は代車。


予定通り R2である。

グレードとかは分からん。(ぉ

FF で ABS 無しモデルっぽいというのは乗った感じで分かる。

まぁ、特に問題ありませんけどね。


本日の朝はバリバリの路面凍結状態。

私は AWD に乗り慣れているからそれ以外はダメだろうと思う人もいるカモしれんが・・・

私は駆動形式を選びませんので特に問題ありません。

# 最近は4WD ではなく AWD というらしい。


個人的には FF が一番乗りやすいんぢゃないかなと思っております。

というのは、AWD ですと普通に動くんですわ。

そうぢゃない方がスリップ(ホイールスピン)するから路面の状態が分かるんです。

そういった意味でも AWD の方がシビアです。

止まるのには駆動方式に関係ありませんからね。


さて、乗った感じは・・・凍結路面と渋滞という事で評価出来ん。(^^;

ただ、若干テールが流れる場面があった時の挙動がおかしい。

若干流れるのでカウンターを当てる訳です。

# 雪国の人はデフォでカウンターを当てます。

その収まり方が私が意図した感じより若干ずれる。

思ったより流れて収まるんです。


久しぶりの軽自動車なので感覚が鈍ったかな?

本日は凍結が凄いからそうなのかな?

そう思って修正して乗っていた次第。


で、昼休みに車のところに行くと・・・何か違和感を感じる。

見てみると左後輪の空気圧が少ない。

つーか、パンクしている。(^^;

それが原因で挙動がおかしかったんだろう。

朝の段階で指定空気圧より低かったんでしょうなぁ。


それに気が付いたのが昼休みが終わる頃。

これは帰宅時にタイヤ交換せなならんね。

雪道で1本だけテンパータイヤというのはイヤだが仕方がないだろう。

私の車ならコンプレッサーが搭載されていますが。(^^;


で、サービスの方にパンクの連絡。

うちの車を納めたら代車はサービスの方が乗って帰る。

本日は自宅にそのまま帰って明日通勤に使う訳です。

距離があるし路面凍結していると困るだろうなぁと。

それでタイヤ1本積んで来た方が良いだろうという事なんですわ。

安心出来ますしね。

# 結果的に積んで来ました。(^^;

という事で、帰宅時はテンパータイヤだったので評価出来ず。


従って、R2の評価は全く出来ませんでした。(^^;
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■