2008/11/25
同音異義語?
社内掲示板に何か貼ってある。


見た瞬間に違和感を感じた。

お弁当が不用な方はリストにチェックしてください。

これって・・・不用なの?


個人的には不要だと思う。

要(い)らない場合にチェックする。

必要の反対だから不要。

こう考えるのが自然だと思う。


確かに「不用」という言葉はある。

goo 辞書によると、不用はこんな意味。

>必要がないこと。いらないこと。また、そのさま。不要。

これはややこしいぞ。(汗)


不要はこんな意味になるから。

>いらないこと。必要がないこと。また、そのさま。

似ているというか同じというか・・・。(^^;


こういう時は、逆を引いてみましょう。

必用はこんな意味。

>必ず用いなければならないこと。なくてはならないこと。また、そのさま。必要。

必要はこんな意味。

>必ず要すること。なくてはならないこと。また、そのさま。必用。

微妙だが・・・ちょっと変わった?

用いない(もちいない)か要する(ようする)かというのがポイントになる。

まぁ、分かりにくいのに変わりはないが。(^^;


ATOK によると・・・

不用:何かが使用されなくなったようす。また、役に立たないようす。

不要:必要でないこと。

これが一番分かりやすいか。(笑)

ATOK 2005ですけど。(^^;


「不用」は「使わない」で「不要」は「いらない」という辺りか。

となると、今回の事例では「不要」なんぢゃないかと思う。

たぶんこれで合っていると思うのだが・・・日本語は難しいねぇ。

昨日も重言についてだったし。


うちの日記読者の方で国語の先生はいらっしゃいませんかねぇ?(^^;
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■