BIOS を1つバージョンダウンして SP3のインストールを決行。
状況に変わりはないので強制終了。
リブートさせると・・・一瞬のブルーバックでリブート。
ちと症状が変わったぞ?これは BIOS バージョンダウンの効果か?(ぉ
その後、通常起動してセキュリティの設定画面へ。
これは通常の手順に入っている。
速攻でデバイスマネージャを確認すると・・・USB のところに黄色いマーク。
これは・・・たぶんアレだ。(ぉぃ
ワンセグチューナー VGA-TV1S 関連と思われる。
再度実験するし、面倒なので削除して再起動すると・・・デバイス認識後リブート。
これは容疑者に違いない。
サンワサプライのサイトに行って見てみる。
こんなページへのリンクがある。
Q&A にも
ココとか
ココとか
ココに情報が。
ハイ・・・対応していません。(^^;
USB デバイスが原因になる事例は確かにある。
うちにはそういったデバイスは無いと思っておりました。
あるとしたら USB ハブくらいかと。(ぉ
それもケーブル類くらいしか接続していないから大丈夫と思っていましたからねぇ。
存在を忘れておりましたわ。(ぉぃ
この辺りを対処してから再挑戦ですな。