パスワード
Windows Home Server (WHS) の設定を進める。
Connector Disc を使って遠隔操作出来るようにしておく。
勝手に鯖を見つけてくれるので難しい事はない。
基本的な操作は Windows Home Server コンソールで行う。
でだ、問題という程の事でもないのだが・・・パスワードの整合性。
WHS にアクセスするには WHS のパスワードと同じ方が良い。
アクセス出来ない事はないのだが・・・都度入力するのが面倒である。
っていうか、コンソールがパスワード云々って言って来るんですわ。(^^;
うちの LAN は Win9x の頃から構築されている。
当時からパスワードは設定されているのだが・・・WHS はより強固なモノを要求して来ます。
まぁ、当然といえば当然なんですが・・・使い慣れたパスワードの方が簡単ではある。
Win9x から NT 系にアクセスする時みたいにユーザを作成してみたがダメ。
Administrator で作業しているなら Administrator のパスワードを同一にする必要性があるのです。
コンソールで簡単に出来るんですが。(^^;
まぁ、そろそろパスワードを変えるのも良いカモしれんね。
- らんぷ:
WHSかぁ。。。うちも1台入れてみようかなぁ。。。ってネットワークが面倒みたいだから。。。もう少し山銀さんの情報を待とう(ぉ
(2009-04-14 07:13:23)
- 山銀:
>ネットワークが面倒
ワークグループ参加ですので LAN を構築している方なら簡単ですよ。
(2009-04-15 05:49:44)