2009/06/02
複合カード問題解決
GIU2-PCI から USB2.0GPCI に変更してみる。


USB2-W12RW を装着してみると問題ない。

どうやら GIU2-PCI が原因のようだ。

M/B との相性問題のような気がするので廃棄処分にはしないでおこう。(^^;


USB2.0GPCI というのは USB2.0ボード。

ちなみに、この板は筐体を選ぶ。

スリットと平行なポートではなくて、垂直なポートを搭載している。

スリットの幅で制約される事があるんですわ。(笑)

Rielor の筐体だと問題ないんですがね。


でだ、原因が判明しても解決とはならない。

IEEE1394も NIC も付いていないから何とかしないといけない。

優先度が高いのはどう考えても NIC だねぇ。

そこでオンボードの NIC をとりあえず使ってみる。

というのは、BIOS のアップデートをした時の事。

NIC が云々というような Fix 内容が記載されていたような気がするから。

勿論、英語なので内容は覚えていない。(威張るな


テストしてみようと思っていたので丁度良い。

結果は、不具合が解消されている。

BIOS 以外の問題という可能性もあるのだが・・・結果がよければ問題ない。

という事で、一番良い方向で NIC の問題が解決した。


これにより、USB2.0GPCI で USB の問題は解決する。

ポートも増えますからねぇ。

ただ、IEEE1394は使えない。

(1) Melcess から PCI Express x1なIEEE1394カードを外して PCI Express x16のスロットに差す。

(2) SCSI H/A を取り外して IEEE1394カードと交換。

(3) Rielor では IEEE1394を使わない。


こういった選択肢になるかと思っていたところ・・・複合カードが発掘された。

以前、Nanayaku さんから貰ったモノで基板からして RATOC の PCIFU2と思われる。

USB2.0と IEEE1394を各2ポート備えているが内部にコネクタは無い。

専用のケーブルで増設出来るっぽい仕様です。

現状ではポート的には足りる計算だし、ケーブルは外に出せば問題ない。

サクッと装着してみたところ、USB2-W12RW を装着しても問題なく動作するようだ。

という事で、オンボード NIC と PCIFU2という構成にしておいた。


とりあえず、この構成で様子見という方向ですが問題ないでしょう。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■