2009/06/12
車高と斜行
通勤時の朝の事。


エアロパーツと太いマフラーで車高が低くタイヤがハの字の車が前にいる。

観察していたのだが・・・車高は合法ギリギリなんぢゃなかろうか?

# 違法の可能性もあるのだが。(^^;

マフラーの配管と道路の間がやけに少ない。


こういった車はギャップがある道路をゆっくり走ったりする。

ゆっくり走るのはまだ良いのだが・・・ギャップによっては斜行する。

急に挙動を変えるのでビックリするのは私だけでしょうか?

前方に何か障害物とかあるのかと思ってしまいます。


アレって、路面とマフラーの配管とかが接地しないように?

それともエアロパーツが接地しないように?

そこまでして車高を落とさなくても良いのにと思ってしまいます。


そういった車の後ろを走るのも慣れましたけどね。(ぉ
  • らんぷ
    私も過去ベッタベタのときがありましたが、そこまで落とすとどうやっても当たります。
    ということで、そのまま火花散らして走ったほうが男らしいに1票(ぉ

    ちなみに、そこまで落としても真っ直ぐもカーブも車にもよくありません。
    ただのバカということですね(w
    (2009-06-16 05:55:42)
  • 山銀
    >火花散らして走ったほうが男らしい
    私も1票。(ぉ
    (2009-06-16 06:24:13)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■