2009/10/19
続・Rielor と IEEE1394
IEEE1394の番号問題の対策を行う事にする。


PCIFU2を撤去して USB2.0GPCI と交換。

USB の空きポートが不足しているのでこちらの方が使い勝手が良いだろう。

Out*4 in*1なので、PCIFU2より Out*2 in*1増えた事になる。

IEEE1394は現時点では装着していません。

このまま行くか SCSI H/A と交換になるでしょうな。


で、筐体を開けたついでに GF8400GS-LE256H2を装着してみた。(ぉ

何なのか記載しなくても分かる型番です。(^^;

だいぶ前に購入しておりました。

M2NPV-MX は Onboard で GeForce 6150を搭載している。

これに関しては、GPU を装着しただけで無効になるようです。


この GPU を装着した事により HDCP 対応となった。

地デジチェックツールを使って遊んでみると新事実発覚。

BUFFALO と I-O DATA の両方を使ったのですが・・・I-O DATA の方は使えないと出る。

なぜだろうと見てみると、XP 対応だが MCE は非対応との事。

BUFFALO の方は問題なく使えると出ます。


MCE 非対応とは思いませんでしたな。

VGA-TV1S でサービスを停止したりとかしましたからねぇ。

この辺りと関係があるのカモしれませんな。


IEEE1394カードを PCI Express X16スロットに装着という手法もあったんですがね。

さすがにそれはやめておきました。(笑)

PCI Express X1スロットとヒートシンクの干渉問題がなければ良いのですがね。

スロット部分から後ろが結構短くないと使えんのです。


今後の構成に関して、ちと考えてみないとならんですな。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■