2009/10/26
感度対策
UwPA の感度がイマイチな問題の対策。


とはいっても、ブースター装着かアンテナ交換くらいしか思い付かん。(^^;

パワーアップ UwPA というのが発売されたようで・・・コレだと14素子相当になる。

UwPA は8素子相当みたい。

コレを考えると単純にブースター装着で行ける気がする。


だが、分配する事になった場合とか今後の事を考えるとアンテナ交換が無難だろう。

当初は LAUD を勧められていたんですがね。

コレは14素子相当です。

ですが、UwPA で行けるんぢゃないかと思っていたんですわ。

実際行けたのは確かですが・・・PC で映らないのは宜しくない。

チューナーの品質の問題もあるんだろうけどね。


ところが14素子相当のアンテナってのは結構なお値段がする・・・10〜12k-yen ってところか。

ブースターなら3〜5k-yen くらいかな?

それなら普通のアンテナをベランダにというのが価格的にみて一番無難だ。

ところが、うちのベランダというのがアレで・・・屋根が半分掛かっている。

このままだと雪が落ちて一撃で破損するという雪国の困った問題がある。


屋根を見上げてみると14素子のアンテナが使われている。

14素子ならブースターで6分配までは楽に行けるか・・・まぁそこまで使わないだろうが。

屋根の下に入らないものだろうか?

とか考えていると親父がどうした?と話掛けて来た。

状況を説明すると・・・マストを延ばして屋根の上にしたらどうだ?と言う。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ソレだ!




考えてみれば単純な事だ。

コロンブスの卵というか・・・その手があったか。

工事屋さんに電話して状況と対策案を説明。


やはり通常のアンテナならハイカラなアンテナより安く出来るようだ。

工事を依頼して段取りを組む。

天候的にすぐに着手は出来ないが今週中辺りには行けるカモとの事。

これで感度の問題はクリア出来るだろう。


問題があるとすれば、外から見るとぁゃιぃ感じになるカモしれないというところか。(^^;
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■