2010/01/26
続・ウイルスキラー2010
ウイルスキラー2010の FDD シーク問題についての返信が着弾。


結論から先に言うと 仕様 です。

セキュリティが更に強化され、強力なスパイウェア対策・マルウェア対策を装備。

HDD 以外のドライブ( USB メモリ含む)の接続状況を確認している。

その為にシークが行われるという事だ。


再現性がないとか言っていたのに確認出来たようだ。

が、調査に時間が掛かってすみませんとの一文があったので許す。(ぉ

某社のように自作機はサポートしないなんていうような捨て台詞は使わないのは好印象。

メールは素っ気ない文章だがね。(^^;


さて、問題は・・・今後どうするかだねぇ。

FDD レスの ALIA は問題ない。

Rayth に関しては、ログインのタイミングが分かるので逆に便利。(ぉ

ただ、Rielor と Melcess で使うのは何となく不快感が残るんだよねぇ。


McAfee に移行するのが一番かな?
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■