2010/06/29
続・Second Stage
最近、GGA のセッティングで悩んでいる。


1つは足回り。

減衰2にしたところ良くなった感はある。

が、何となくイマイチな点がある。

一言で言うと、微妙にフロントの落ち着きがない。(分かりにくい?

ただ、フロント自体の問題なのか、リアの影響がフロントに出ているか不明。


発注しているパーツでこの辺りを抑える事が出来るような気もするが断定は出来ない。

なかなか入荷しないので試す事が出来ないから困りもの。

スプリングとアブソーバのバランスは悪くないと思うのだがねぇ。

減衰1も視野に入れた方が良いのだろうか?


もう1つは吸排気のバランス。

燃調が濃いので冬期間にかぶり気味になると考えている。

また、2500rpm の壁がある。

そこで色々と小細工をした。

プラグの熱価は代表的な例である。

その他にレスポンス向上を目指してフェライトコア。

改善はしているが決定打がない。


ブースト計で見て気が付いた事があった。

-0.2〜+0.2の間からのブーストの掛かりがイマイチ。

-0.4で走行中に前車が速度を上げたのでポンと踏み込むとサクッとゼロくらいまで上がる。

が、-0.2くらいの状態だとそうは行かない。


そこで簡単に考えられる打開策としてはエアの量を増やす。

早い話がエアクリーナー交換だが・・・バランスが大事。

場合によっては悪影響が出てしまうから、無難なところでは STI だろう。

価格的には純正の2倍以上の5k-yen ちょっとくらい。

ただ、一番安価で手っ取り早い。

試しに使って、効果が出なかったら返却はどうだろう?(無理


インタークーラーを大型にするという方法もある。

GDB のインタークーラーを装着するとかね。

コストが掛かるのがアレですが。(^^;


排気系に関しては難しい。

吸気のバランスも加味しなければならない。

単純にマフラー交換をしたなら抜けが良くなっても低速が犠牲になる。

低速を求めているので意味はない。


フロントパイプやセンターパイプ交換という手法もある。

テールピース(マフラー)を含めて全部という方法もあるがね。

ただ、あまりやりすぎるとバランスが宜しくない。

ノーマルマフラーでフロントパイプやセンターパイプを交換すると絞る事になる。

が、若干向上するのでそれでも良いかと思ったらパーツが無い。(^^;


なかなかと難しいですな。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■