バネ交換とアライメント調整で GGA の足回りが完成・・・したように見えた。(ぉ
確かに良かったんですよ・・・3日前辺りまで。
どうにも突き上げ感が出て来た。
アライメント調整後も問題なかったし、セッティングの変更はしていない。
変わった事といえば、外気温が低いくらい?
体感的にこの突き上げ感はスタビブッシュな気がする。
以前感じていた感覚に似ているような気がするのです。
寒くなったのでブッシュが固くなったという可能性も否定出来ない。
こういったケースだと純正のブッシュに交換するという手法が王道。
しかし、純正部品は在庫がない。
スタビブッシュをそのままにして、スタビリンクを戻す事は可能。
似たような効果が期待出来るのだが・・・それはちょっと避けたい。
スタビブッシュにグリスアップという手法が無難か。
これで改善すればスタビブッシュと断定出来る。
そうしようと思ったのだが・・・減衰1はどうかと考えた。
湾岸のバネとの組み合わせでは減衰1は使えない設定。
が、今のバネなら行ける可能性もある。
試しに設定してみると結構良い感じになった。
このままで良さそうだ。
しばらく乗って様子を見て考えよう。