サブアカウントの警告と思われるメッセージ音は謎のまま。
どうも HTML メールがあると出ているような気がするが確定ではない。
面倒なのでメーラーで受信するのをやめよう。(ぉ
このアカウントでメールを送る事はなくなったのだ。
で、転送設定をしておいた。
他のメールアドレスの見直しもしておこう。
Gmail のフィルタ精度が落ちたような気がするのも気になるねぇ。
越後鯖 → Gmail → ISP という流れ。
越後鯖 → ISP にするという手法もある。
最近の ISP のフィルタは好調のようだからね。
ただ、越後鯖の spam は結構あるから・・・越後鯖の登録アドレスを見直す方が無難か。
この辺りを含めて検討する必要がありそうだ。