アドレスの見直しを実施中。
変更のお知らせとかが Gmail のフィルタに引っ掛かる。(^^;
変更して正解のようだ。
登録変更しているアドレスは ISP に直接入る。
ISP にもフィルタがあるので大丈夫だろう。
移行は70% くらいかなぁ?
今後は着弾したところから変更予定です。
アドレスといえば、プライベート用のアドレスというのもある。
こちらに関しては ISP のフィルタを通過しません。
フィルタに掛かるメールを送られても困るので誰かに聞かれたら教えるつもり・・・
だったのですが・・・ウイルスメールとかを送られるのもアレ。(^^;
まぁ、Gmail のサブアカウントを公開しているから実害はないのですがね。
プライベート用のアドレスは数人しか知らない。
ちなみに、業界の人はこちらに投げて来ます。
考えてみたら・・・こちらのアドレスに投げる人の方が安全です。(ぉ
プライベート用のアドレスの存在理由も考えないとならんか?
実害はないし、面倒なのでやらないけど。(ぉ