GARIT G5装着
本日は天気が良くて若干暖かめ。
となると・・・スタッドレスタイヤに交換だね。(ぉ
本来なら12/3か12/4にしたいところだが・・・天候の保証がない。
そこまでには確実に交換しておきたい。
若干早いが・・・本日の天候次第で実施と決めていたので問題ない。
過去の例からすると12月の始めにと言いながら11月の終わりに交換しているしね。(^^;
スタッドレスタイヤは昨年 TOYO GARIT G5を購入しているから2シーズン目。
フロントとリアを昨年と入れ替えて装着して完了。
外した POTENZA RE050A はさすがに消耗してはいる。
スリップサインは出ていませんがね。
夏くらいまで行けるか?
でも、このレベルになると一気に減るから難しいカモしれません。
で、軽く試乗してみたが、ハンドルがやたらと軽い。
GARIT G5自体が柔らかいので乗り心地が柔らかい。
昨年と減衰等のセッティングが若干変わっているが問題ないレベルでしょう。
若干硬化するので軽くタイヤの慣らしは必要になります。(個人的意見)
そういった意味でも違和感がありまくりなのだが・・・そのうち慣れるでしょう。(笑)
ウインターブレードに交換して雪下ろし棒・小型スコップ・長靴を搭載。
これで完全武装になるのだが・・・現時点では着手していません。
ウインターブレードのブレードはチェックしないとならんなぁ。
その辺りは12月に入ってからで大丈夫でしょう。