2011/12/30
浸透
先日の忘年会で気が付いた。


女の娘もスマートフォンのユーザが増えている。

そこで、フィーチャーフォンを使っている娘に聞いてみた。

買い換えようと検討中らしいのだが・・・今ならスマートフォンかなと。

でも、使いこなせるかどうか心配らしい。


が、ハッキリ言って・・・社内で使いこなしている人は少数だと思うぞ。(^^;

ある程度の年代の方々だと流行に乗って・・・みたいな感じで購入。

操作に四苦八苦しているようです。

まぁ、電話に出る事が出来るようなので基本的には大丈夫なのでしょう。


私にもどうするかと聞かれたのですが・・・

以前、次期端末について記載した通り・・・未定なのです。

でも、最近はフィーチャーフォンが少ないというような話も。


で、docomo 公式を確認してみたのですが・・・確かに少ないね。

完全に調べた訳ではないが、Bluetooth 搭載機種となると更に少ない。

スマートフォンの方はラインアップ分けまでされて増えていますなぁ。

docomo with series とか docomo NEXT series とかある。

ちなみに、公式の診断によると・・・私は docomo with series が合っているそうです。


スマートフォンにするかフィーチャーフォンにするかは別として・・・

一度現物を見ておく必要がありそうですな。

時間がある時にでも DS に行ってみるか。


ただ、行くと購入しそうなので・・・やめておくのが無難カモ。(ぉ
  • G兄
    「スマフォで何をやりたいのか明確な目的がない、かつ流行だからという程度の理由ならやめておけ」とお伝えください。
    あと毎月パケット利用料はカンストするとも。
    (2011-12-31 03:36:57)
  • 山銀
    >という程度の理由
    私もそう思います。

    >毎月パケット利用料はカンストする
    やはりそうなりますか。
    (2011-12-31 09:21:38)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■