法人会員
業界の人がノートパソコンを購入するそうだ。
うちも1台あっても良い気がする。(ぉ
という事で探していると・・・なぜか ASKUL に迷い込んだ。
ThinkPad X201 Office 無しのアウトレット。
12.1型 WXGA 液晶で OS は Windows 7 Professional を搭載。
CPU に Core i7-620M でメモリは2GB だが最大8GB まで搭載可能。
1,410g の重量で、バッテリーは約3.5時間。
無線 LAN に Bluetooth も装備されている。
メモリは弱いが増設すれば問題ないか。
液晶がグレアかノングレアか分からないのがアレだが・・・問い合わせれば良いカモ。
これで \77,800- という価格。
安いのか高いのかも分からんが・・・何となく気になる。
で、調べようかと思ったところで気が付いた。
ASKUL は法人ぢゃないとダメなんだよね。(^^;
仮に安くても買えないという事か。
- JIVE:
最近のノートPCは本当に安いですからね。実は昨日、A4デスクノートであれば、Acer製のCore i5-2430M搭載機で29,800円という特価品を見たのですが、それでも買おうという気にはなりませんでした…。
ThinkPad X200系に対抗するモデルとしては、SONY VAIO S(SA)などが面白いかもしれません。直販専用モデルですが、最低価格の構成でも十分使えるレベルだと思いますし、1,600x900という液晶解像度にはメリットがありますからね。
(2012-03-10 21:58:02)
- 猫:
個人事業主は無理なのかなぁ?
一定の頻度(月1とか)で注文が無いと無理とか・・・?
(2012-03-10 23:09:46)
- 山銀:
>Acer製
その価格なら衝動的に購入していたカモ。(ぉ
こちらではその価格の製品は発見出来ませんねぇ・・・回線契約と抱き合わせならありますが。
>SONY VAIO S(SA)
その解像度は魅力的ですね。
>個人事業主
たぶん問題ないと思いますよ。
(2012-03-11 20:48:07)