2003/09/24
突然(でもないが)不調になった AQUA の Combo Drive の対策を考える。
上手く動作していた時に弄らなければなぁ・・・と思っても遅い。(^^;

まぁ、私は 過去を振り返らない主義 なので問題ないが。(そうなのか?

ただ・・・ なぜ 上手く動作していたかが気になる。

その時の環境を復元したのに症状が再発したからなんですよね。


これだけ検証して不具合が直らない場合・・・ 相性 という伝家の宝刀がある。(^^;

まさしくコレに該当するであろう雰囲気。

となると・・・対策としては、DVD-ROM Drive として使うか交換の2択になる。


ぢつは、AQUA に Combo Drive を装着する時に・・・

現在 Rielor に装着している DVD-ROM Drive を装着しようか迷ったんですよ。

元々 Combo Drive は Rielor で使っていたんですよね。


ただ、当時 AQUA に装着してあったのは、CD-R/RW Drive でして・・・これが何となく便利。

# 何となく便利・・・という辺りが妙ですな。(笑)

Rielor を CD-R/RW Drive 2連装にしたいところを我慢したという経緯があります。

現在装着している DVD-ROM Drive のリッピング性能が悪くはありませんでしたし・・・

CD-R マシンという役割が、Falsya に移動したからです。


ですから、AQUA と Rielor の Drive を交換すれば・・・出費無しで行けるという方向。

ただ、AQUA で CD-R が焼けないというのはアレですが・・・

最近では雑誌の付録にもなり始めた DVD-ROM を読めない方が不便そうな感じです。

まぁ、ネットワーク経由で焼けば良いか。

という事で妥協するのが一番無難そうですな。(笑)

ただ、交換するのも面倒なのでこのまま使い続けるという方法もありますがね。(^^;


しかし・・・何となく Combo Drive が使えないというのは面白くない。

という事で、昼休みにインターネットにてリサーチ。(ぉ

とりあえずは、地図.com 辺りですな・・・という事でアクセス。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Combo Drive の取り扱いが少なくて・・・12K-yen 程度ですか。(汗)

最近は、記録型 DVD Drive の安いヤツがありますからねぇ。

20K-yen を切ったモノもありますので、そちらが売れるんでしょうな。

とは言っても、AQUA に 記録型 DVD Drive は不要だ。(^^;

何処かで激安 Combo Drive を発掘するか・・・DVD-ROM Drive への換装を考える事にしよう。


Rielor のヤツはベゼルが白っぽいので、AQUA の筐体とはマッチしないかな。

DVD-ROM Drive なら安いヤツがあるので新規購入するか。(ぉ

でも、新品なら古めになってきた Melcess のヤツと交換したいカモ・・・そちらは、近い色だし。

ただ、Melcess はスロットインが便利なんだよね。

そういえば、7K-yen 台程度で某家電量販店に置いたあったなぁ。


というような事を考える平和な1日でした。(^^;
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■