2016/08/09
非表示
1F で iPhone を Wi-Fi に繋ぐ。


が、Wi-Fi マークが表示されない。

場所的に AP は先日設置した WEX-G300となる。

親機に繋がったのだろうか?


確かにそういったケースもあるらしい。

その場合、中継機用の SSID に設定すれば明確に繋がるようだ。

その設定をしないとダメな位置かな?


という事で WEX-G300見てみると・・・子機接続ランプが点灯している。

Wi-Fi を OFF にすると切れて ON にすると繋がる。

どうみても接続されているようだが iPhone の Wi-Fi マークが表示されない。


iPhone を再起動してもダメ。

仕方がないので2F の自室で繋いで1F まで移動する。

Wi-Fi マークが表示されたままで WEX-G300の子機接続ランプは点灯。

上手く切り替わっているっぽいのだがね。

その後は1F で Wi-Fi に繋いでも大丈夫っぽい謎。

今度症状が出たらスピードテストでもして調べてみるか。


個人的には iPhone サイドの問題な気がする。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■