2003/10/04
TOSHIBA SD-R1202を購入。
Combo Drive 不調の件で日記を見た方から格安品の情報を頂いたモノ。

結果的に上手く動作したので、特に必要ではないと思われたんですが・・・結局購入しました。

出物は押さえておかないと。(ぉ


性能的には、CD-R 16倍速・CD-RW 10倍速・DVD-ROM 12倍速というブツ。

CD-R の書き込み速度52倍速が出ている現状では・・・遅いと思うカモしれませんが問題ありません。

私は、そんな速度で書き込みをしませんので。(笑)


Web の評判を調べると、CD-R の焼き品質はそんなに悪くないと思われます。

あと、TOSHIBA の伝統なのか・・・DVD のリッピング速度は高速。

音も静かですし・・・なかなかと使えるブツではないかと思われます。


問題点を挙げるとしたら・・・CD のリッピング速度が最低で6倍速という辺り。

個人的には、4倍速が欲しい。

DVD-R/RW Drive の SD-R5002の最低速度が4倍速だったので・・・

この機種は持っているかなと期待していたんですが・・・ちと残念。


4倍速でリッピングして、オンザフライで4倍速書き込みというのが個人的な好みなんですがね。

まぁ、特に問題ないと言えばそうなんですが。(笑)

後は、DVD-RAM のリード機能があれば文句なしと言ったところですかね。


ちなみに、このドライブですが・・・初期のファームウェアには欠陥があります。

とは言っても、私が購入したモノは対策後のバージョンでしたがね。

そんなに古いモノを販売しているとは思っていませんので安心していましたが。(笑)


あと、書き込み速度の最低は、4倍速となっております。

個人的には、4倍速をサポートしていれば無問題。

まぁ、現行 Drive で等速書き込みをする人もいないでしょうから大丈夫でしょうな。


今後は記録型 DVD Drive が安くなっていくでしょう。

現に、2倍速書き込みな Drive はかなり安く入手出来るようです。

そうなって来ると、Combo Drive というのは無くなって行くカモしれませんな。

個人的には格安品として残れば嬉しいんですがね。(^^;


記録型 DVD Drive と言えば、4倍速な±タイプもかなり安くなっている模様。

-R・+R 専用の Drive との価格差も少ない。

規格が統一していない現状では結構狙い目ではないかと思ったり。


買おうかな。(ぉぃ
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■