2017/02/16
続・H4バルブ
以前記載した H4バルブ PIAA HZ101先端部欠けの件。


メーカーの言い分は・・・クラックは新しいから熱が掛かって剥離したとは思えない。

早い話が私が取り外しの時にぶつけて剥離したという事になる。

狭いところの作業だがそれなりのスペースがある。

1個ならまだしも2個という事もあるし・・・そもそもぶつけた記憶がない。

トラブルになる時はこんな感じでなるんでしょうね。


ただ、SUBARU サイドからしたらお客様。

何とも言いにくいが・・・という事で報告があった。

剥離したモノは除去してくれるそうだが、これ以上は何とも出来ないと。

今回は返金目的でもないし商品交換が目的ではないからね。

それに、うちと SUBARU の関係だと・・・いわゆる「なぁなぁ」ですからね。

このまま除去で終わりとなるでしょうな。


日記には記載していないが、ぢつは以前も同様の事があった。

メーカーは違うがポジション球で剥離が発覚。

その際は取り付けたままだったので分かりやすかったんですよね。

そういった経緯もあって、私がぶつけたとは SUBARU は言いません。

今後は事前に確認しておかないとダメですな。


真相は謎のまま。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■