2017年総括
本年の出来事を振り返ってみます。
日記に記載していない部分では色々とありましてバタバタしておりました。
バタバタの件は来年に少し登場するハズです。
今年も特に大きな事はなかった印象ですが出来事を抜粋してみます。
自動車関係では VM4の足回り交換程度。
KYB Lowfer Sports PLUS と STI バネの取り付け。
リアメンバーブッシュ追加。
SPHERE LIGHT 4500K のフォグとハイビームの取り付け。
バッテリーを Panasonic caos に交換。
動きがあったのは軽自動車。
水漏れのあった L275B から L275F へ乗り換えとなりました。
ついでという事で色々と弄りました。
アルミホイール・シフトノブ・ナビ・ETC は L275B から移植ですが・・・
ナビは GGA で使っていた Panasonic CN-HX1000D という Fクラス。
電装系はテール・バックを除けばほぼ LED に。
フォグに VALENTI JAPAN 6000K でヘッドには SPHERE LIGHT 4500K を入れました。
ホーンに MITSUBA HOS-04G を入れフィルムを貼って納車。
この意味不明な弄り方に SUBARU の一部従業員の方に話題になったそうです。
その後に間欠ワイパーユニットを追加したのは記憶に新しいところ。
PC 関連は控え目でメイン格に大きな動きはありません。
ただ、パソコンラックからデスクへの移行は工程が大変でした。
それに伴い DA 焼き専用マシンの Falsya が引退。
DA 焼きは焼きマシンの Rayth に引き継ぎとなりました。
携帯電話関連は Y!mobile の景品が到着したくらい。
Harman Kardon のスピーカーで Onyx Studio という Bluetooth 専用品です。
これを鳴らす為に 4S を復活させました。
あと、お袋の携帯電話番号を解約して親父の番号に移行。
それに伴い docomo の料金を見直し。
現在は月々 \990- にて運用中です。
変更といえば日記のドメイン。
DNS 鯖を安定性のある griffonworks.net に移行しました。
それに伴い日記のアドレスが変わっております。
アドレス的には http://griffonworks.net/~yamagin/ になります。
現在は gwits.net でもアクセス出来ますが、まだの方は変更をお願いします。
この辺りが目立ったところでしょうか。
来年はバタバタの件を記載しますが・・・何かと多忙になりそうです。
どうなるのでしょうかね?
それでは皆様よいお年を。