2019/08/21
年会費
昨日カード解約で実質年会費の掛かるカードはゼロになった。


正確には、dカード・青山カード・地銀の JCB カードに年会費が発生する。

ただ、dカードは1回使えば免除される。

docomo 料金の引き落としに使っているので請求されない


青山カードは \1,250- の年会費が請求されている。

が、割引券 \3,000- が送られて来るので実質プラスとなっている。

スーツは買わないが小物に使えるので助かります。


あと、次の JCB 枠となる地銀の JCB カード。

こちらも条件付年会費無料となるカード。

携帯代金を引き落としているので無料となります。


今気が付いたが、VISA・Master・JCB が各1枚だった。
  • JIVE
    私は逆に楽天をゴールドに切り替えて、現在カード現物の到着待ちです。
    インビテーションが来たというのもあるのですが、利用額のポイントだけで充分元が取れそうということで…。

    楽天のポイントはCDやレコードを買う際に使うのですが、ゴールドカードの増額分で年間2〜3枚は余分に買えそうです…。
    (2019-08-22 11:00:05)
  • 山銀
    >楽天
    使う人はポイントで元が取れるようですよね〜(^^)
    (2019-08-22 13:02:48)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■